学校のようす

5月13日 さわやか放送

公開日
2021/05/13
更新日
2021/05/13

お知らせ

 コロナ禍において、全校児童が一堂に会することが難しいため、月に1回「さわやか放送」があります。
 校長のほかに、教師1名が話します。
 校長は、不便なことが多いなかで、「自分の健康は自分で守るということに子どもたちが気づいたこと」「健康を保つための一番の基本は、しっかり食べること、たっぷり寝ること、元気に体を動かして遊ぶこと」だと話しました。そして、マスク越しではなく、桜町っ子のきらきら輝く、笑顔の目元を見ることができ、元気いっぱいのあいさつや返事を聞くことができる日を楽しみにしていると話しました。
 太田洋祐先生は、子どもたちに「分からないことを分からないと言えているでしょうか。」と投げかけました。また、「分からないことは恥ずかしいことではない。」「分かったふりをすること、分かろうとしないことが恥ずかしいことである。」「分からないことを分かることにできるように、一緒にがんばりましょう。」と話しました。