眠りの大切さを知ろう〜養護教諭からミニ講話〜
- 公開日
- 2015/09/15
- 更新日
- 2015/09/15
お知らせ
「寝る時刻をきちんと考えたいと思います。」
今、見直されている睡眠の大切さ。脳と体を回復させることや、成長ホルモンの分泌などの効果が注目されています。眠りに入れば、浅い眠りと深い眠りが、一定の周期で交互にあらわれます。これらのことを、全学級の児童が、養護教諭から絵を使ったグラフで説明を受け、自分の生活習慣を見つめるきっかけにしていました。