学校再開と9月までの対応について
- 公開日
- 2020/05/14
- 更新日
- 2020/05/14
お知らせ
安城市教育委員会からの指示を受け、本校では以下のとおり、学校を再開いたします。ご理解とご協力をお願いします。
1 学校再開について
(1) 日 程 ・5月19日(火)〜5月22日(金)
※分散登校による学校再開準備期間
・5月25日(月)〜5月26日(火)
※分散登校による授業実施(午前中日課)
・5月27日(水)〜 :一斉登校開始
※5月27日(水)〜6月2日(火)は午前中日課
です。
※給食開始は6月3日(水)からとなります。
(2) 分散登校日(給食なし、下校時刻11:40)
・Aグループ 御幸本町、桜町、百石町、安城町
登校日:5月19日(火)、21日(木)、25日(月)
・Bグループ 花ノ木町、小堤町、横山町
登校日:5月20日(水)、22日(金)、26日(火)
(3) その他 ・分散登校初日の持ち物は「ランドセル」「筆記用具」
「健康チェック表」「マスク」「水筒」です。以前に配
付した自宅学習用の課題は登校初日に持ってくる必要は
ありません。課題回収日については、後日お知らせしま
す。
・朝は通学班で登校します。下校も通学班で下校します。
・登校に際して毎朝検温を行い、「健康チェック表」を持
たせてください。
・マスク着用で過ごします。
・AグループとBグループは、同じ学習内容で進めます。
・6月3日(水)以降は通常日課に戻る予定ですが、今後の
新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては変更にな
ることもあります。
・授業日でないグループの自主登校教室は5月26日
(火)まで行います。利用する児童は、これまで同様に
弁当を持参して保護者の送迎による形で実施します。ま
た、半日の登校日の場合は、授業後もそのまま学校へ残
って自主登校教室を利用することも可能です。どちらの
場合も、希望者は事前にご連絡ください。
・児童クラブ利用者は、自主登校教室の利用日を前日まで
に児童クラブ担当者へ連絡してください。
2 9月までの対応について
(1) 給食について
・6月3日(水)から7月31日(金)まで給食を実施します。
(2) 夏休みについて
・7月31日(金)までは通常日課で授業を行います。8月3日
(月)〜7日(金)と8月24日(月)〜28日(金)は給食を実
施しないため、午前中半日日課で行います。
・8月8日(土)〜8月23日(日)と8月31日(月)を休業日と
します。
・8月28日(金)に1学期の通知表を渡します。
(3) その他
・感染予防のために自主的に登校を控える場合は「欠席」とせず、
「出席停止・忌引き等」とします。その際の学習については、家庭
での対応をお願いすることとなります。
・ご不明な点がございましたら、学校までご連絡ください。
お子様の元気な姿を楽しみにしております。ご対応をよろしくお願いい
たします。