学校のようす

図書室へGO!

公開日
2019/02/17
更新日
2019/02/17

6年生

安城市内の各小中学校の図書室で活躍してみえる学校司書の方々の研修会が桜町小学校で行われ、6年1組のみなさんが、学校司書の方々といっしょに授業をしました。
1「図書室で一番重い本を探せ!」
2「図書室で一番値段が高い本を探せ!」
3「みんなが読みたくなる動物が登場する本を探せ!」
4「さし絵や写真が魅力的な本を探せ!」
といったお題にあった本を、グループで協力して探し出しました。ヒントカードを使うと、たくさん集まった学校司書さんたちからヒントをもらうことができます。そうして見つけた本を、簡単なコメントを添えて紹介しました。ふだんあまり近づいたことのない本棚にも目を向け、触れたことのない本も開いてみることで、図書室には魅力的な本がたくさんあることや、見方をちょっと変えるだけでいろいろな本に出合うことができることを学びました。
その後、学校司書さんの図書室の見学や研修会が行われましたが、6年1組のみなさんが短い時間で目的にあった本を見つけ出し、その本の魅力を的確な言葉で表現してみんなに紹介していたことに感心したという意見が多く聞かれました。