学校のようす

くすのき・さくら さくらの花を作ったよ

公開日
2017/02/16
更新日
2017/02/16

くすのき・さくら・もも

 卒業を祝う飾り作りに使う、さくらの花を作りました。
 はじめに、和紙を折って形を描きます。次に、線にそってはさみで切ります。すべて切ったら、和紙をおりぞめします。片手に和紙、もう一方の手にティッシュを持って、ピンクや赤の液に和紙の先をつけます。ティッシュで液を押さえて、まだ白い所に違う色の液をつけます。そっと開いて、新聞紙の上で乾かします。子どもたちは次々とそめていき、あっという間に新聞紙の上は、色とりどりのさくらの花でいっぱいになりました。
 どの子も、集中して、心をこめてできました。飾り作りも楽しみです。