1月10日 3学期始業式 「左手活動」をつなぐ(1)
- 公開日
- 2023/01/10
- 更新日
- 2023/01/10
お知らせ
校長は式辞の冒頭で、「いのちを大切にすることができましたか。」、「新しい目標をもって新たな気持ちでこの日を迎えることができましたか。」と、全校児童に問いかけました。教室では、この問いに対して自分自身をふり返る様子が見られました。
また、新春に行われた箱根駅伝での選手のがんばりや、それを支えるチームの姿と、桜町小学校の「左手活動」(右手は自分のために、左手は誰かのために)を重ね、桜町っ子の「左手活動」が駅伝のたすきのようにつながっていくことをめざしたいと話しました。
最後に、この3学期は一年のまとめと来年度の準備をするために、全力を尽くすこと、相手のことを大切に考えることを目標にしてほしいと話しました。
生徒指導担当は、始業式のあと、同じクラスのメンバーになるのはとても高い確率であり、その出会いを大切にしてほしいと話しました。今のメンバーで過ごすのも、あと50日ほどです。お互いを理解し大切にしてほしい、一日一日を大切に過ごしてほしい、と話しました。