11月30日 3年生 〜授業の様子〜
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
3年生
1組は、算数「分数」の単元に入り、
1mをもとにして、あまったテープの長さを考えました。
2組は、理科「電気の通り道」の単元で、
テスターを作って、何につけると豆電球が点くのかを調べました。
3組も、算数「分数」の単元。
分数を数直線上に表すやり方を考えました。
3年生
1組は、算数「分数」の単元に入り、
1mをもとにして、あまったテープの長さを考えました。
2組は、理科「電気の通り道」の単元で、
テスターを作って、何につけると豆電球が点くのかを調べました。
3組も、算数「分数」の単元。
分数を数直線上に表すやり方を考えました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |