学校のようす

5月20日 6年生 〜日々の学習の様子です〜

公開日
2022/05/20
更新日
2022/05/20

6年生

 1組は音楽の授業です。『ラバーズコンチェルト』のそれぞれのパートに合う楽器を考えました。楽器で演奏しながら「飾りの旋律は、柔らかい音が出る木琴にしよう。」「和音はピアノが弾きやすいね。」など楽器の特性を考えました。
 2組は、算数の授業です。分数のかけ算もまとめの時期です。「約分を忘れないようにしよう。」「最大公約数を見つけると約分が早いよ。」と計算ミスをしないように気をつけて解きました。
 3組は理科の授業です。「色が変わったら、デンプンができているということだね。」「でも、この葉は、アルミホイルで覆っていたから、青紫色にならないはずだよ。」と、実験の意味や予想を考えながら取り組みました。

  • 1組
  • 2組
  • 3組

1組

2組

3組