学校のようす

11月19日 5年生 〜日々の学習の様子です〜

公開日
2021/11/19
更新日
2021/11/19

5年生

 1組は理科「もののとけ方」の実験の様子です。「何グラムまでとけるかな?」と目をきらきらさせて実験に取り組んでいました。
 2組はゆうゆう「偉人調べ」の学習の様子です。偉人の人生は調べるほどに奥が深く、新たな発見があるようです。
 3組は家庭科「食べて元気に」の学習の様子です。栄養教諭が授業をしてくださいました。栄養素の働きを理解し、「炭水化物と脂質はとりすぎると太っちゃうね。」「朝食にはサラダをとろう。」など、学んだことをこれからの生活に活かそうと考えていました。
 今週は漢字力テストでした。自主的に何枚もプリントを持っていく子、ノートにくり返し練習する子など、すすんで学習に取り組む子が多かったです。再来週は計算力テストです。間違えた問題は必ず直しをしましょう。

 来週はマラソン大会です。保護者のみなさま、引き続き応援をよろしくお願いいたします。

  • 1組
  • 2組
  • 3組

1組

2組

3組