来訪者の方へ
新着記事
-
今日は、天気にも恵まれ、久しぶりに外でのなかよしタイムをすることができました。普段、教室で遊んでいても、なかよしタイムの鬼ごっこは全力疾走。みんなで追いかけ合い、楽しい時間を過ごすことができました。
2025/11/19
ふじ・うめ・さくら
-
久しぶりになかよしタイムがありました。よい天気だったので、運動場で行うことができました。1組・2組はアメリカンドッジボール、ドッジボールをしました。クラスのみんなで盛り上がる楽しい時間になりました。
2025/11/19
4年生
-
ALTの先生と一緒に外国語の学習をしました。10ステップスの歌では、手をたたいたり、ジャンプしたり、ターンしたりと大忙し。みんな大笑いしながら挑戦していました。10ゲームでは、友達や先生と対決して盛り...
2025/11/19
1年生
-
-

班別活動を終え、無事に全ての班がホテルに到着しました。たくさん歩き回ったので疲れもあると思いますが、どの子も「楽しかった!」と笑顔で帰ってきました。中には、両手一杯にお土産袋を持った子も。「これは家族...
2025/11/19
6年生
-

現在、子どもたちは自分たちで計画した班別活動に取り組んでいます。途中、雨が降ってきたり、気温が低かったりという天候にも負けず、班で仲良く活動しています。特に、清水寺を気に入った子が多く、「時間が足りな...
2025/11/19
6年生
-

予定通り京都駅に到着しました。新幹線乗車中、乗り降りや移動もマナーやモラルを意識している様子が見られます。京都タワーを背景に学級写真を撮影し、いよいよ楽しみにしていた班別活動開始です。各班元気のよいあ...
2025/11/19
6年生
-

いつもより1時間早い集合でしたが、参加予定の児童全員が時間までに三河安城駅にそろいました。これから始まる修学旅行への期待が表情にも表れていました。出発式では、代表児童が語ってくれた「この修学旅行の準備...
2025/11/19
6年生
-
修学旅行前日の学年集会をしました。今回は、子どもたちが司会・進行を務め、持ち物や約束について話をしました。全員で、マイム・マイムも踊り、気持ちを高めました。明日から2日間、楽しみましょう。
2025/11/19
6年生
-
日差しが暖かく気持ちのよい日に、110番の家学区探検を行うことができました。子どもたちはあいさつの練習もばっちり。110番の家の方に元気よくあいさつをして、お手紙を渡すことができました。
2025/11/18
1年生
新着配布文書
-
「ラーケーションの日」事例集やさしい日本語vol.2 PDF
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
-
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
-
R7暴風警報発表時および特別警報発表時の対応について PDF
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ 保護者や学校関係者等のみなさまへ PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ 小学生のみなさんへ PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
愛知県のこころの相談体制 PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
あいちこころの相談 PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
- 公開日
- 2025/06/19
- 更新日
- 2025/06/19