• IMG_7826.JPG

  • IMG_7610.JPG

  • IMG_2462.JPG

  • IMG_0831.JPG

  • IMG_2481.JPG

来訪者の方へ

安城市立作野小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • IMG_4644.JPG

    今年度最後のクラブ活動 2月3日

    いつも子どもたちが楽しみにしているクラブ活動も、今年度最後の回となりました。外ではドッジボール、ミニサッカー、バスケットボール、なわとびの各クラブが活動していました。寒さなんて関係ないというかんじで元...

    2025/02/03

    学校日記

  • 1組.JPG

    2年 さくのなかよしカーニバル② 1月30日

    さくのなかよしカーニバルで他のクラスの出し物を楽しんでいる様子です。

    2025/01/31

    2年生

  • 1組仕事.jpg

    2年 さくのなかよしカーニバル① 1月30日

    今日はさくのなかよしカーニバルがありました。2年生になり、初めて出し物を出す立場になったので、みんな張り切って、出し物の準備や接客の練習をしてきました。今日はその成果を発揮することができました。

    2025/01/31

    2年生

  • IMG_7666.JPG

    4年 さくのなかよしカーニバル 1月30日

    今日は待ちに待ったさくのなかよしカーニバルでした。ここまで頑張って準備をしてきたものを多くの学年の人に楽しんでもらうことができました。また、自分たちもお客さんとして全校を回り、思い切り楽しむことができ...

    2025/01/30

    4年生

  • IMG_1672.JPG

    6年 なかよしカーニバル 1月30日

    小学校生活最後のなかよしカーニバル。各学級とも一生懸命準備してきました。本番では、遊びに来てくれた子に姿勢を低くして声をかける姿がすてきでした。楽しい思い出が一つ増えましたね。

    2025/01/30

    6年生

  • IMG_6884-resize.jpg

    3年 さくのなかよしカーニバル 1月30日

    さくのなかよしカーニバルを行いました。各クラスでの店番では、低学年に優しく教える姿や、高学年には緊張しながらも立派に説明する姿がありました。他学年や他のクラスで遊び、教室に帰ってきた子どもたちは「楽し...

    2025/01/30

    3年生

  • IMG_0024-resize.jpg

    1年 初めての「さくのなかよしカーニバル」 1月30日

    全校のみんなが楽しみにしていた「さくのなかよしカーニバル」がありました。始まる前から、「どこに行こうかな」とわくわくが溢れていましたね。お兄さん、お姉さんが計画してくれた遊びは、おもしろい工夫がたくさ...

    2025/01/30

    1年生

  • IMG_4486.JPG

    朝のあいさつ運動 1月29日

    児童会と6年生を中心に朝のあいさつ運動をしています。5年生の子も参加してくれる子が増えてきました。

    2025/01/30

    学校日記

  • IMG_0268-resize.jpg

    1年 たこあげをしたよ 1月29日

    今年はヘビ年なので、凧のデザインのテーマは「ヘビと自分」としました。空に舞い上がったときに見えるように、大きく描きました。クラスのみんなで凧揚げもしました。タコ糸の長さを工夫したり、ペアで協力して...

    2025/01/29

    1年生

  • IMG_4462.JPG

    全校朝会 1月27日

    3学期最初の全校朝会では、たくさんの表彰が行われました。絵やポスター、かがくのひろば、防犯少年団、校内書き初め展、校内版画展でなど多くの児童が表彰を受けました。5年生の防犯少年団は、この一年の活動に警...

    2025/01/29

    学校日記

新着配布文書

予定

対象の予定はありません