安城市立作野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
もうすぐ2学期が始まります 8月28日
学校日記
夏休みも残り少なくなりました。2学期に向けて準備を始められたころと思います。学校...
オンライン出校日 8月21日
8月21日(木)に、Teams接続テストを兼ねて、オンライン出校日を行いました。...
8月21日(木)はオンライン出校日です
お知らせ
8月21日(木)9時10分から9時30分まで、Teamsの接続テストを兼ねてオン...
「子供のSOSの相談窓口」について
文部科学省、こども家庭庁において、こどもが相談しやすい環境づくりに向けた取組みが...
ヒマワリが咲きました 8月19日
メイン花壇に植えられている3年生のヒマワリの花が咲きそろいました。3年生が楽しみ...
残暑お見舞い申し上げます 8月8日
まだまだ暑さが続いていますが、皆様お変わりありませんか。校庭で育てている4年生の...
校内研修会 現職ミニ講座2 8月7日
今回の現職教育ミニ講座では、学級でコミュニケーションを高める活動や道徳科の授業づ...
校内研修会 国語科の授業づくり 8月4日
今回の研修会では、全職員で国語科の教材研究に取り組みました。教材分析や実際の授業...
職員作業2 8月4日
職員作業の2回目は、校庭や21世紀の森で刈った草の回収やバスケットボールコートの...
職員作業 7月31日
今回の職員作業では、壊れたり、使えなくなったりした廃棄物品を回収のコンテナに入れ...
校内研修会 現職ミニ講座1 7月31日
校内研修会の一つとして、現職ミニ講座を開きました。今回は、授業のすきま時間に使え...
年間行事予定
ラーケーションの日
愛知県
文部科学省
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年8月
北部調理場給食カレンダー GIGAスクール(安城ホームページ)
就学援助 ラインズeライブラリアドバンス
RSS