主体的に聴き合い、思考を深める授業づくりをめざして 6
- 公開日
- 2020/10/13
- 更新日
- 2020/10/13
4年生
10月13日(火)4年1組で研究授業が行われました。
国語「ごんぎつね」の最後の場面で、鉄砲に打たれ、兵十の言葉にうなずくごんの気持ちを聴き合いました。
自分の意見を発表したいという前向きな気持ちが、まっすぐに挙手をしている姿から感じられました。また、級友が意見を発表する時には、話し手の顔を見てしっかり聴く姿勢が身についていて、発表者に安心感を与えていました。
4年生
10月13日(火)4年1組で研究授業が行われました。
国語「ごんぎつね」の最後の場面で、鉄砲に打たれ、兵十の言葉にうなずくごんの気持ちを聴き合いました。
自分の意見を発表したいという前向きな気持ちが、まっすぐに挙手をしている姿から感じられました。また、級友が意見を発表する時には、話し手の顔を見てしっかり聴く姿勢が身についていて、発表者に安心感を与えていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |