ふれあい会議 11月4日
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
学校日記
篠目中学校、梨の里小学校、二本木小学校、作野小学校の代表児童生徒が意見を伝え合う「ふれあい会議」が、リモートで開かれました。
意見交換のテーマは、①「小中学生にとってされて嫌なこと」、②「中学校へするうえでの不安」でした。嫌なことについては、どの学校の児童生徒も「SNS上で、知らないところで自分の話題が出ていること」が一番いやだと感じているということでした。
作野小学校の代表児童も手を挙げて自分の考えをしっかりと伝えました。