学校日記

1/13 6年生 保健

公開日
2021/01/13
更新日
2021/01/13

祥南の風(学校日記)

 養護教諭が感染症予防について授業を行いました。はじめに手洗いチェッカー実験で各自の手洗いの効果を確認しました。手洗い後でも白く浮かび上がった自分の洗い残しを見て、ほとんどの子から「なに、これ。」「いつもと同じ洗い方なのに。」と驚きの声が上がっていました。その後、正しい手洗いのしかたを学び、「カ・テ・マス(換気)(手洗い)(マスク)作戦」でコロナに打ち勝とうという気持ちを高めていました。最後に保健委員が「手洗いピカピカチャレンジ」について説明して、明日からの手洗いチェックを呼びかけました。