11/13 5年生 算数科
- 公開日
- 2020/11/13
- 更新日
- 2020/11/13
祥南の風(学校日記)
単元「面積」の学習で、めあて「面積と高さの関係を調べよう。」に取り組みました。基準となる平行四辺形1と形の異なる2種類の平行四辺形2・3の高さに着目して、それぞれの面積との関係を考えました。「1の面積は35で、高さは35÷5=7なので、2・3の図形も高さは7cmです。」「2・3の底辺が5cmなので、5×7=35、面積は1と同じ35平方センチメートルになります。」などと考え方や計算のしかたを発表し合いました。