9/14 国際学級「わにタイム」
- 公開日
- 2015/09/14
- 更新日
- 2015/09/14
祥南の風(学校日記)
国際学級で「わくわく日本語タイム(略して『わにタイム』)」が開かれました。おうちの方も招いて、白玉団子作りです。しかし、これは国語の授業です。粉から白玉団子を作っていく過程で、手に触れた感触を擬音語・擬態語で表す学習。「さらさら」「べとべと」「ぐにゅん」「ぽにょぽにょ」「ぷにゅにゅ」「ぬるふわ」など、団子の状態が変わるごとに思い思いの表現を発表していました。
楽しく活動しながら学習した後は、みんなでおいしく白玉団子入りフルーツポンチをいただきました。