学校日記

1/9 かるた取り大会 その3(6年生)

公開日
2020/01/09
更新日
2020/01/09

祥南の風(学校日記)

 6年生は「小倉百人一首」でかるた取りをしました。先生が上の句を読み上げたとたんにさっと下の句の札を取る子もいて、さすが6年生でした。また、かるたに慣れない子が初めて札を取った時に班の子から自然に拍手と「よかったね。」「やったね。」という声が上がるなど、心温まるかるた取り大会でした。