学校日記

6/12 6年生 理科

公開日
2019/06/12
更新日
2019/06/12

祥南の風(学校日記)

 今日は、「豆電球と発光ダイオードの電気の使われ方に違いはあるのだろうか」について、実験をしました。手回し発電機で貯めた電気で、豆電球と発光ダイオードを点灯させて、点灯している時間を計りました。発光ダイオードの方が長い時間点灯していたので、消費電力が少ないことが分かりました。