学校日記

6/10 6年生 理科

公開日
2019/06/10
更新日
2019/06/10

祥南の風(学校日記)

 今日の授業は「手回し発電機でつくった電気をコンデンサーにためて、その電気を使ってみよう」でした。教師の説明を聞いた後、ペアになって手回し発電機の取っ手を回し、コンデンサーに電気を貯めました。そして、コンデンサーに豆電球をつなげてみると、豆電球が光るとともに、コンデンサーの蓄電のメモリが下がっていきました。子どもたちは、「光ったあ。」「コンデンサーの電気が減ってる。」などとつぶやきながら楽しそうに実験に取り組んでいました。