学校日記

6/6 第1回学校保健委員会

公開日
2019/06/06
更新日
2019/06/06

祥南の風(学校日記)

 PTA保健厚生委員会主催の学校保健委員会。今回は3、4年生と保護者の方々を対象に、テーマを「おやつ、飲み物のとり方を考えよう」として開催しました。講師には北部調理場の栄養教諭の先生をお招きしました。
 いろいろな清涼飲料水に含まれる糖分の量を種類ごとに示していただいたり、スナック菓子1袋に含まれる油19gを直接見せていただいたりして、子どもたちはその多さに驚いていました。わかりやすいお話のおかげで、子どもたちは「おやつのとり方のポイント」(食べる量・食べ方・食べる時間・栄養など)について学ぶことができました。
 また、講演後は学校歯科医と学校薬剤師の先生方からもご指導をいただきました。ご協力くださった先生方、PTA保健厚生委員の皆さん、ありがとうございました。