9/1 AEDの屋外設置
- 公開日
 - 2016/09/01
 
- 更新日
 - 2016/09/01
 
祥南の風(学校日記)
 今までAEDは職員室内の窓際にあり、休日などの非常時にはガラスを割って取り出して使うことになっていました。このたび、職員室南側の出入り口横に、屋外用のケースが取り付けられ、そこにAEDを保管することになりました。
 扉を開けると、ブザーが鳴ります。使用するとき以外は、扉を開けないでください。持ち出す場合は、救急車の要請もしてください。また、使用後は安城市保健センターへ連絡してください(連絡先は表示してあります)。使用しなくてすむのが一番ですが、非常時には遠慮なくお使いください。