3年生
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
係の人の話をしっかり聞いてメモをしていました。館内見学では、貸し出しされていない本を触ったり、書庫を特別に見せてもらったりしました。たくさんの本がしまってある本棚が、ハンドルを回して簡単に動く様子に驚...
2025/01/10
3年生
-
2時間目に高齢者疑似体験をしました。装具を付けて歩いたり本を読んだりしました。思うように動けずおじいちゃんおばあちゃんの大変さを感じるとともに、自分たちはどんな手助けをするとよいかを考えることができま...
2024/11/20
3年生
-
今日は2・3時間目に高齢者疑似体験を行いました。おじいちゃん、おばあちゃんになりきって、杖をついて歩いたり、本を読んだりしました。「おもりが重くて、歩くだけで大変だった!」「ゴーグルをつけたら黄色い世...
2024/11/19
3年生
-
ひとつのはかりだけでなく、種類の違うはかりを使ってものの重さを調べました。はかりのひと目盛りに注目して、正しく測ることができました。チームの仲間で協力しながら、真剣にはかりを見つめている姿がかっこいい...
2024/09/27
3年生
-
3年生算数で、重さの学習をしています。今日は、重さについて知っていることを発表し、重さの単位について勉強しました。物の重さを知るためには、測らないとわからないことに気づき、はかりを使って、実際に測って...
2024/09/25
3年生
-
3年生算数の重さの単元です。3-4オリンピック〜自分の限界を知ろう〜と題し、持ち上げられる限界を確かめました。水筒を持ち上げられたよ!先生のカバンを持ち上げられたよ!と、楽しそうに教えてくれました。こ...
2024/09/24
3年生
-
9月17日に3年生の2クラスが車いす体験をしました。慣れない車いすの操作に、苦戦しながらも、しっかりと学びました。車いすに乗っている方からお話を聞き、日ごろの苦労だけでなく、日々の楽しみなども聞き、自...
2024/09/18
3年生