最新更新日:2024/04/23
本日:count up47
昨日:390
総数:1290248
学校重点目標「生徒も教職員も さらに”HOT”に さらに”ほっと”な学校」をめざして
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

人種差別について考えました

涼しい風が吹き、蝉たちも欅の杜で賑やかに合唱しています。初任者研修の一環で、3年6組で道徳の授業を公開しました。「人種差別」について考えを述べ合いました。大国の出来事でなく、私たちの身近な生活の中にも、「人種差別」の芽があることを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

質問をぶつけます

今日の授業後は学習相談日です。期末テストに向けて、先生たちに質問する姿がありました。疑問点を解決しようとする真剣な気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト週間開始です!

雨がしとしと降りました。欅の茂った葉が傘の代わりをしてくれます。今日からテスト週間になります。5教科の授業では、小テストを行うことが多くなってきました。これまでの授業を振り返りながら、実力をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中力を発揮!

久しぶりに雨が上がりました。3年生は授業に一層集中しています。来週から期末テスト週間になります。成果が出るのを楽しみにしています。2年音楽の授業では、リコーダーをコロナ対策をしながら演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年度上期奨学生募集要項について

公益財団法人 似鳥(ニトリ)国際奨学財団による奨学生の募集が届きました。来年度中学生(1年〜3年)でひとり親家庭が対象となっています。自由応募で学校推薦は不要です。返済不要です。詳細は配付文書のカテゴリーから募集要項をご覧ください。申し込みはWEBにて各自で行ってください。こちらからどうぞ似鳥(ニトリ)国際奨学財団による奨学生の募集
画像1 画像1

実験と観察

早朝の大雨から始まった一日でした。現在も厳しい状況の方々にお見舞い申し上げます。理科の授業では、実験と観察が大切になります。3年生の授業では、位置エネルギーの実験を行いました。鉄球の高さの違いで、どれだけ物を動かす力が変化するかを調べます。2年生の授業では、玉ねぎの薄い皮を試薬で染めて、顕微鏡で細胞を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時刻のお知らせ

心配した線状降水帯も通過しました。登校時刻は、通常より30分遅らせて、8時30分とします。雨や交通安全に注意しながら、安全に登校をしてください。

ハンドベルの音色に乗せて

雨の一日でしたが、音楽室からハンドベルの音が響いてきました。10・11・12組の皆さんが、ハンドベルの音色に乗せて、校歌を演奏していました。新型コロナウィルス感染症のために、歌声が制限されている中で、美しい音色を響かせ、周りの気持ちを明るくしました。日本語適応指導教室では、明日の七夕に向けて、学習を行いました。日本の伝統行事について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動写真撮影 3年生

あいにくの天気ですが、3年生が卒業アルバムの部活動写真を撮りました。雨のため、室内の部活動で全員が参加できた部活動を撮影しました。3年生の皆さんは、凛々しい姿でカメラに納まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絶好の体力テスト日和です

午後から雲が出てきて過ごしやすい日になりました。今年度は、新型コロナウイルスのために体力テストを公式にやらないくてもよいことになりました。しかし、1年生にとって現在の体力がどれくらいあるか知ることは、中学生活の健康を考える上でも大切なことです。部活動の仮入部も始まります。各自が工夫しながら体づくりをすることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示が充実しています

寒冷前線が通過して、爽やかな風が吹き渡ります。1年美術の授業で取り組んだ「マスク」のデザインが掲示されていました。どれも素敵なデザインです。3年生に向けて、2年生が部活動の励ましメッセージを贈りました。一人一人の思いがこもっています。3年男子体育では、ダンスに取り組んでいます。ちょっと恥ずかしそうに踊る姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日には読書を…

雨模様の一日となりました。明日にかけても大雨の予報が出されています。こんな雨の日のしっとりした雰囲気には、読書が似合います。図書室には、夏のおすすめの本や文豪の由緒ある本がたくさん紹介されています。ぜひ、借りに来てほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スモールステップで

快晴の青空が広がりました。10・11・12組の皆さんが、技術科の授業でコンピュータのタイピングの練習をしていました。楽しいソフトを利用して、各自の進度に合わせてタイピングをしていきます。日本語適応教室では、各自の理解度に合わせて、スモールステップで授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気象について学んでいます

夏至も過ぎ、日差しも強くなってきました。2年理科では、気象について学んでいます。雲のでき方や雲の種類などを図や映像を交えて学びました。小学校で習ったことも生かしながら、学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真剣な眼差しで

曇り空の一日ですが、少し涼しい風が教室に流れ込みました。自然と頭も冴えてきます。授業に真剣な眼差しで取り組む篠中生がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症予防知事メッセージ

愛知県知事より、「熱中症予防のメッセージ」が届きました。明日、紙面で配付します。

朝一番のランニング

青天となりました。3年体育では、朝一番でランニングを行いました。各自のペースで、グランドを走ります。がんばって、何周も走り込む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

彩りを大切に

雲の多い一日です。1年美術の授業で色彩について学びました。日々の生活の中でも「彩り」を大切にしていきたいものです。3年学活は、進路に向けた内容を学びました。公立高校の複合選抜について選択の仕方などを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨の真っただ中です

朝から雨が降りしきりました。梅雨の真っただ中ですが、校庭のザクロやアジサイが、雨に洗われて鮮やかな花や実をつけています。衛生面に気を使いながら、給食の配膳をしています。昼の放送が心の癒しとなって、静かに食事をする毎日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい学級生活のために

雨雲が空を覆いました。よりよい学級生活のために、10・11・12組の皆さんや1年生の皆さんが、級訓のデザインを決めたり、学級の諸課題をあげたりして、学級活動を行いました。みんなの考えをまとめて、これからの学校生活に生かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/18 制服バザー
持ち寄り資源回収
7/19 持ち寄り資源回収
7/20 期末テスト(5教科)

グランドデザイン

各種配付文書

愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778