最新更新日:2024/03/22
本日:count up13
昨日:191
総数:1280882
「感じあい、支えあい、高めあい」三つのあいを大切に、「篠中愛」を受け継ぎ、深めていきましょう
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ありがとう!3年奉仕作業

雨上がりで気温もぐんぐん上がり、春のような暖かな一日になりました。3年生が奉仕作業で、学校のあちらこちらを掃除してくれました。窓ふきや機器の修理、側溝に溜まった落ち葉の掻き出し、教室の床のワックスがけ、木々の剪定など、一生懸命取り組んだので、見違えるように美しくなりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハンドボール 1年体育

薄雲の広がる穏やかな一日になりました。1年体育男子の授業では、ハンドボールを行っています。パスやシュートの練習をした後、試合形式でプレーを楽しみました。バスケットボール以上に激しい攻防が展開されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道体験 3年生

氷点下の朝を迎えましたが、木々の芽は春を目指しています。3年生が茶道の先生をお招きし、恒例の茶道体験をしました。初めにビデオで流れを確認し、その後、実際にお茶を立てたりお饅頭を食べたりしました。緊張感のある中でも、温かな雰囲気でお抹茶をいただきました。ご指導ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクラムを組んで

氷点下に冷え込む朝でしたが、日中は日差しもあり、ラグビー日和になりました。3年男子体育の授業では、スクラムを組んで試合をします。ボールをパスしながら、前進していきます。キックを前方に蹴りだし、キャッチしてトライを決めます。みんなで楽しみながら取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生入学説明会

令和2年度の新1年生を対象に入学説明会を開催しました。作野小・梨の里小・二本木小を始めとして、230名を超える児童の皆さんが参加してくれました。寒い中でしたが、元気なあいさつから始まりました。健康第一、自分の好きなこと・得意なことを大切に入学してほしいと思います。説明会の後、先輩の授業の様子を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

笑カップ筋肉編マラソン大会

絶好のマラソン日和のもと、1年生がマラソン大会を開催しました。体育の授業で持久力を鍛えてきた成果を出します。男子が2000m、女子が1600mに挑戦しました。一人一人が自分のベストタイムを出せるようにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習のまとめに向けて

学校から見える田んぼにも水が引かれています。2月に入り学習のまとめに向けてがんばる篠中生の姿があります。1年理科では、いろいろな鉱物の実物を見たり触ったりして、その特徴を実感しました。1年家庭科では、保冷バックの完成に向けて、一生懸命ミシンがけをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しそうな作品です

私立高校の一般受験初日となりました。比較的穏やかな天候で何よりです。1年美術の授業で、美味しそうな作品がたくさん出来上がってきました。紙粘土に絵の具を混ぜて本物そっくりに仕上げていきます。楽しい会話を弾ませながら作る姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい計画を立てましょう

今週は晴れ間はありますが、冷たい日が続きそうです。特別支援学級の皆さんが、楽しい計画を立てていました。2月21日のお別れ遠足の計画をタブレットを使って行いました。豊橋にある「のんほいパーク」に行きます。電車の乗り方や見学するエリアなど、すべて自分たちで考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折りたたみ椅子を作ろう

今朝は冷え込みましたが、紅白の梅が凛として咲き誇ります。1年技術の授業では、折りたたみ椅子作りが始まりました。ボール盤を使って、慎重に穴をあけていきます。正確にけがきをして、ほぞつぎがぴったり合うようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コートを整えて…

昨夜は雨がたくさん降りました。テニスコートやハンドコートは水たまりでいっぱいになってしまいました。それでも午後部をやりたくて、有志が昼放課に水たまりをなくす努力をしていました。スポンジを使ったり、ブラシを使ったりして、一生懸命水はけをよくしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちと性の授業 3年保健

雨が降りました。暖冬のためか、畑の麦が緑の葉を茂らせています。3年保健の授業で、助産師を講師にお迎えし、「いのちと性の授業」を行いました。生命の誕生や男女の性の違いなど、思春期を迎えた生徒にとても分かりやすくお話していただけました。パートナーと互いに尊重し合っていくことの大切さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一けたの気温に…

曇り空で気温が上がらず一けたの最高気温になりそうです。プールでは、サギやカモが丸まって寒さをしのいでいます。1年生の教室では、友達と相談し合って熱心に数学の問題を解く姿がありました。体育館では、3年女子が元気いっぱいホッケーを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かがくのひろば・あしあと展開催!

安城市文化センタープラネタリウムにて、第56回かがくのひろば・あしあと展開会式が行われました。かがく大賞を受賞した代表児童・生徒が表彰状を受け取りました。文化センターの各会場には、見学者がたくさん押し寄せていました。3Dプリンター作成の作品もあり、小学生は興味津々です。篠目中学のブースを興味深そうにのぞき込む小学生もいました。また、特別支援学級と安城特別支援学校の皆さんの素敵な作品も展示してありました。会期は24日から26日です。たくさんのご来場をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人生の達人に学ぶ会 1年総合

あいにくの天候になりましたが、1年生は午後から総合的な学習で「人生の達人に学ぶ会」を行いました。10職種、11名の講師の皆さんにお越しいただきました。そして、それぞれのお仕事の魅力を存分に伝えていただきました。そして、今の自分にとって、将来職業に就くためには、どんなことが大切かを考える機会になりました。貴重なお話を誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業制作 3年美術

改修中の体育館の屋根が青空と同じ色になりました。3年美術の授業では、サンドブラストを使った卒業制作をしています。ガラスの皿の表面に壁紙を貼り、カットした部分に砂を吹き付け模様にします。どんな作品が出来上がるかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活に役立てる 2年技術・家庭科

技術・家庭科は、生活に密着した役立つ教科です。2年技術科の授業では、手動発電機を使って、豆電球とLEDを点灯させていました。この二つの発光体の違いを様々な観点から考察していました。2年家庭科の授業では、マカロニグラタンを作っていました。バターのよい香りが教室いっぱいに広がっていました。ばっちり協力しておいしい料理が出来上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジャンプ!

今朝は空に伸びる欅の枝が箒のように見えました。特別支援学級の皆さんが、生活単元学習で指先やビジョントレーニング、体のバランス感覚を高めるトレーニングに取り組んでいました。集中力を高めてがんばる姿にさすがだなあと感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒さの中にあっても…

曇った寒空が続きます。その寒さの中にあっても、サザンカやパンジーが鮮やかな色の花をつけました。この寒さがあったればこそ、その美しさがひときわ輝きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年末テスト初日

今日は遠くの山並みが輝いて見えました。3年の学年末テスト初日です。自分のもてる力をすべて発揮してがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
生徒会役員任命式
3/25 春季休業(〜4/?)
愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778