最新更新日:2024/03/14
本日:count up76
昨日:304
総数:1278592
「感じあい、支えあい、高めあい」三つのあいを大切に、「篠中愛」を受け継ぎ、深めていきましょう
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

自画像を描く

1年生の美術の授業で、鏡を見ながら自画像を描いていました。最終的には、この自画像を一版多色木版で表現します。思春期だからこそ、自分を見つめることの大切さを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天高く秋空広がる

さわやかな朝を迎えました。登校する生徒の頭上には、うろこ雲が天高く広がっていました。秋もいよいよ本番でしょうか。ドングリやトチの実もいっぱい地面に広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練実施しました

9月の避難訓練を実施しました。先の北海道の地震をみても、いつ・いかなる時に起きてもおかしくない状況があります。加えてその被害は甚大です。生徒も職員も真剣な表情で、訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 理科の実験です

1年生が、緑色をしたなぞの物質を調べる実験をしていました。物質の種類は6種類。磁石をくっつけたり、重さを量ったり、体積を量ったりしながら、どんな物質かを推測していきます。追究する瞳が輝きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日 家庭科調理実習です

今日はあいにくの雨となりました。2年生が家庭科の調理実習で煮込みハンバーグを作っていました。野菜を包丁で丁寧に刻んで、おいしいハンバーグが出来上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日 第36回体育大会開催 その11

全員リレーでフィナーレを迎えた第36回体育大会。篠中生の瞳、そしてそれを見守るご来賓やお家の方々の瞳、ともに生き生きと輝いた体育大会でした。閉会式では表彰を行いました。入賞した学級・団はおめでとうございます。入賞を逃した学級・団も今日一日最高に輝いていました。地域・家庭からの多くのご参観、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 第36回体育大会開催 その10

男子も女子もごちゃまぜで、全員がバトンをつなぎました。みんな真剣で一生懸命です。だれもがすばらしい姿を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 第36回体育大会開催 その9

体育大会のクライマックスはリレー競技です。4×100mリレーの後は、男子の4×200mリレーです。3年男子は、スタート同時に逆走!唖然とするパフォーマンスで緊張をほぐしました。休憩をはさんで、最終種目の全員リレーを行いました。各学級で作戦を立てて臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 第36回体育大会開催 その8

仲良し縄跳びは、さすがに学年が上がるにつれて上手になってきます。これまでの練習の成果がでて、喜びもひとしおです。縄跳びの後は、4×100mリレーです。学級代表の4名がバトンをつなぎ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 第36回体育大会開催 その7

「応援合戦」はどの団も甲乙つけがたい大接戦でした。個性的な踊りや振り付けを完璧にマスターできたのは、練習を積み上げた努力の結晶の他なにものでもありません。どの団も素晴らしい演技をありがとうございました。さて、午後の最初は、仲良し縄跳びです。三人一組になって、長縄を跳んでいきます。三人の息を合わせてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 第36回体育大会開催 その6

他の団の応援を見て、やる気がどんどん高まっていきました。1年生にとっては初めての応援合戦ですが、3年生を始め先輩たちの姿に魅せられて、精一杯頑張る姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 第36回体育大会開催 その5

綱引きはシンプルさが魅力、そこには一生懸命な姿が重なります。係の仕事をがんばっている篠中生もたくさんいました。さて、午前の最後を飾るのは、「応援合戦」です。縦割り団の先輩と後輩で培ってきた団結力を発揮します。生徒会がウエーブで全校を盛り上げ、紫団が口火を切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 第36回体育大会開催 その4

口だけで小麦粉に埋もれているマシュマロを探し出してくわえます。もう顔面は白粉をつけた歌舞伎役者に大変身です。障害物競走の後は、今年からの新種目「玉入れ」です。チームワークよく一斉に玉を投げ込みました。青空に美しく弧を描きました。玉入れの次は、綱引きの順位決定戦です。全員の力を結集した力強さが光りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 第36回体育大会開催 その3

100m走の次は、お楽しみの障害物競走です。毎年生徒会が発案する障害物ですが、今年はぐるぐるバット、南京袋、ネットくぐり、パン食い、縄跳び、足つぼ、炭酸ドリンク、マシュマロなど、難関が待ち構えます。それでも、果敢に挑戦して楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 第36回体育大会開催 その2

200m走はセパレートからオープンに変わり、ゴール手前でデッドヒートが繰り広げられました。次の100m走では、観客席前を風のように走り抜ける篠中生の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 第36回体育大会開催 その1

秋雨の晴れ間をぬって、9月13日に篠目中学校第36回体育大会を開催しました。今年は暑さ対策として、開閉会式やプログラムを変更しました。開会式では合唱部の国歌斉唱が雰囲気を盛り上げました。幸い雨も上がり、暑さも和らいだ中で、1年生の200m走を皮切りに元気いっぱいの篠中生の活躍が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の体育大会開始時刻の変更

午前中の競技が早く終わりましたので、午後の体育大会の開始時刻を20分早めます。12時25分開始としますので、よろしくお願いします。

体育大会を実施します

本日9月13日、予定通り体育大会を実施します。

秋を感じて

秋雨前線による小雨が降りました。台風21号で葉が傷んだトチの木にも、秋の実りがありました。あれだけの暴風を耐え忍び大したものです。3年生が園実習の名札作りをしていました。小さな子に愛される名札になるといいですね。2年生がグループになって英語の授業を受けていました。仲間の考えを聞きながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の予行演習をしました

明後日に迫った体育大会の予行演習を行いました。各種目の入退場を始め、全体の動きを確認しました。今年からの新種目「玉入れ」も楽しく練習しました。全ての練習が終わった後、綱引きの予選を行いました。各団ごとに応援をしあってがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/22 新人戦(バスケ・サッカー・野球)雨天時23日
9/24 秋分の日
9/25 月曜日課、生徒集会(任命)
愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778