最新更新日:2024/03/22
本日:count up11
昨日:191
総数:1280880
「感じあい、支えあい、高めあい」三つのあいを大切に、「篠中愛」を受け継ぎ、深めていきましょう
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

煌めく篠中生 1学期の活躍

煌めく篠中生の姿をたくさん見ることができた1学期でした。特に、3年生はひときわ煌めきを放っていました。1・2年生は憧れの3年生の姿を胸に刻んでがんばってくれることでしょう。終業式後の学級活動では、担任からアドバイスをもらいながら通知表を受け取りました。学級によっては掃除をしたり、高校の体験入学の打合せをしたり、応援の練習をしたりして1学期を締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蝉時雨の1学期終業式

今日は1学期の終業式。夏の暑さを際立たせる蝉時雨が、校庭の欅の木々から降ってきました。あちこちに抜け殻を見つけることができますが、成虫した蝉を見つけることは難しいものです。
画像1 画像1

学年レクで締めくくり

にわか雨も降った、それでも日差しの強い日でした。1学期の終業式を明日に控えた今日、3年生は6時間目に学年レクを行いました。出し物は実行委員が考えた「シッポとり」です。ハーフパンツに挟んだタフロープを取り合います。追っかけたり、歓声を上げたりして、元気いっぱい楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会を行いました

1年生から3年生まで学年ごとに、夏休み直前の学年集会を行いました。1学期間、人のために特にがんばっていた人たちに善行賞が授与されました。代表者が意見発表する学年もありました。特別支援学級の生徒がお楽しみ会を行いました。いろいろな出し物があって思わず笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入道雲わく暑い一日

空には大きな入道雲がわきました。階段踊り場には、「入道雲」の詩が掲示してあります。この安城の地では梅雨はどこへやら。家庭科のミシンがけに挑戦する生徒の額にも汗が光ります。図書館では、安城市在住の沖田円さんの本を始め、新刊本の整理をボランティアさんがしてみえました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじり?いじめ?第1回ふれあい会議

保護司と地域代表のみなさんにも参加していただき、『いじめが起きにくいクラスにすためには』という議題でふれあい会議を開催しました。まず、参加者全員で、NHK番組『いじめをノックアウト』を視聴しました。今回は『その“いじり”大丈夫?』というテーマでした。視聴後、グループでの話し合いを行いました。いじりがいじめの始まりになることもあるという意見も出ました。日頃の自分たちの言動を振り返り、今後の学校生活に生かす機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒も教師も学び合い

5時間目には2年7組の数学の授業を特別に公開し、職員全員で参観しました。授業後には、生徒の学びや授業の進め方について研究協議会を開き、授業研究を深めました。生徒も教師も学び合いながら成長していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

篠中生の様子を見ていただきました

安城市教育委員会の先生方に、篠中生の授業の様子を見ていただきました。学級担任を始め、教科担任が授業を公開しました。夏空が広がる暑い一日でしたが、授業に集中する生徒の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大会の余韻を残して……

支所予選明けの今朝、生徒の顔はさすがにぼんやり気味でした。それでも、授業が始まると元気を出してがんばる篠中生です。大会の余韻を残して一日が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支所予選2日目

ハンドボール部男子の試合が行われました。何度ぶつかっても諦めない姿、試合終了3分前から聞こえ出す篠目中の校歌。熱戦が繰り広げられ、最後には勝利することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部です

西尾市文化会館に到着しました。この笑顔で日ごろの練習で培った力を発揮してほしいと思います。がんばれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支所予選1日目

 
熱い中、各会場で熱い戦いが繰り広げられています。テニス男子とバレー男子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

願いごとを短冊に込めて

七夕が近づいてきました。8月の安城七夕まつりに飾る願いごと短冊を各学級で制作しています。「支所予選優勝!」と書きたいところですが、タイムラグを考慮し、それぞれの思いを書きました。今日は、台風3号が接近して雨模様です。早めに下校する分、からだをしっかり休めて鋭気を養ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミングで明かりを点けます

篠中の竹林の葉は雨にしっとりと濡れました。日本語適応教室の七夕飾りは願いごとでいっぱいに。コンピュータ教室では3年生が技術科の授業でプログラミングを学んでいました。プログラムのブロックをつなげると、時計の電灯が光りました。プログラミングで音楽を作曲している生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 緊急情報

安城市教委より下記の連絡がありました。
つきましては、県教委「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク」に基づき情報の提供を行います。

1 日時
  平成29年6月30日(金)午前10時30分
2 場所
  岡崎市昭和町地内
3 被疑者
  男1名
4 特徴
  一見白人風の外国人 30歳くらい 中肉 白色Tシャツ 黒いワンボックスタイプの車両乗車
5 状況
  車両乗車の男が、パトカーに車両を接触させ逃走した。
  他人に危害を加える恐れあり
  警察が捜査中だが、男の身柄はまだ確保されていない。

生徒の安全確保に向けて、適切な対応をお願いします。


ツバメが見守る中プール開き

曇天ですが蒸し暑い日になりました。親ツバメが見守る中、プール開きを行いました。生徒の誓いの言葉を受け、校長が安全にプールを楽しめるようにと話をしました。その後、参加した3年6・7組の生徒が初泳ぎを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目の前に情景が現れる おはなし会

ボランティアの「おはなしレストラン」のみなさんにお越しいただき、今年度初めての「おはなし会」を開きました。今日は3年生3学級と特別支援学級で、朝のさわやかな雰囲気の中で、お話をしていただきました。目の前にお話の情景が浮かび上がるようでした。その他の学級では、読書に集中する生徒の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学年研究授業を行いました

今年度の本校の研究テーマは、『感じあい 支えあい 高めあう 篠中愛 〜“全員”を大切にしあえる指導法の工夫〜』です。今日の5校時には、1年3組と2年5組の道徳、3年5組の社会科の研究授業を公開しました。穏やかな雰囲気の中、生徒の真剣なまなざしが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テストから一夜明けて

強い日差しが戻ってきました。テストから一夜明けて、テスト返しが早速始まりました。2年生の英語はテスト返しのあと、ババ抜きを使ったカードゲームで英作文に挑戦。3年生は数学のテスト返しのあと、できなかった問題をお互いに解き合いました。教えることが自らの学びにもなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空晴れて期末テスト二日目

さわやかな午前中の気候の中、期末テスト二日目を全力で取り組みました。3年生にとっては進路を決めていく大切なテストです。どの生徒の顔も真剣でした。テスト後は、みんなほっとした笑顔が見られました。二日間お疲れさま。今夜はしっかり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/21 夏季休業

いじめ防止基本方針

暴風時等対応

学校だより「黎明」

篠中愛

学年だより

愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778