最新更新日:2024/04/23
本日:count up12
昨日:390
総数:1290213
学校重点目標「生徒も教職員も さらに”HOT”に さらに”ほっと”な学校」をめざして
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

東海ラジオの取材

21日(水)に東海ラジオの源石アナウンサーと研修中の石川先生(錦町小)が本校に取材にみえました。「ケータイ・スマホ宣言」ができて、その後の状況を生徒や保護者に聞きたいとのことでした。本校3年生徒4名と保護者3名が参加し、活発に意見交換がなされました。この模様は、10月26日(月)20時〜20時30分の「ニュースファイル」内で放送されますので、ぜひお聴きください。

トイレピカピカ大作戦

19日(月)9時から実施しました。ボランティアを募ったところ、約300人の生徒と教員が参加しました。全部で16か所のトイレを割り振り、便器や流し、床から壁、蛍光灯に至るまで、役割を分担し、きれいにしました。心もトイレもぴかぴかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の運動会ボランティア

10月18日(日)に住吉町内会と二本木連合町内会で運動会が行われました。本校から住吉へ21名、二本木連合へ65名の生徒が参加しました。住吉町内会では、放送や競技の応援、くじ抽選の手伝いなどを行いました。二本木連合では、お手伝いだけでなく、綱引きやムカデ競争に参加もしました。それぞれ大活躍し、地域に貢献しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観1

10/17(土)授業参観が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2

どのクラスも落ち着いて課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観3

いつもたくさんの方が授業参観に来ていただいています。廊下も教室も参観の方でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観4

本校では「グループ活動」を積極的に取り入れて、話し合いを深めるようにしています。発表者も自信をもって発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観5

本校では授業研究を「篠中愛であふれる学校づくり〜やさしさとあたたかさを伝え合う言語活動を通して〜」というテーマで日々取り組んでいます。その一端を見ていただけたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観6

 授業参観がありました。英単語しりとりをやったり、グループ活動で考えたり、選挙を模擬体験したりするなど、生徒同士が学び合う様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

10/16(金)生徒集会が行われました。たくさんの表彰と生徒会からは、奉仕委員会が募金活動やボランティア活動について発表しました。また、ボランティア活動に参加した生徒の代表に地域からの感謝状が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生総合学習

 2年生では、総合学習で「赤ちゃんとふれあう会」を行いました。実際に赤ちゃんをだっこしたり、お母さんたちの子育ての話を聞いたりしました。自分の赤ちゃんだった頃を思い出したり、母親がこんな思いで子育てをやっていたりしたんだと感じたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生総合学習

 1年生3学級の総合学習では、防災学習を行っています。災害時の一時避難所の手伝い、応急措置の方法、高齢者や障害をもつ方への接し方など、実際に体験してみました。体験してみることで、思っていた以上にうまくいかないことや戸惑うことなどがあったようです。体験を通して、自分なりに何かを考えられたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用教室

10月13日(火)5限に行いました。講師として、聖マリアンヌ医科大学の堀口忠利氏をお迎えして、「STOP the 薬物! 〜断る勇気が未来をつくる〜」という演題で行われました。最初にDVDを見て、お話をうかがった後、クイズをしました。指名された生徒がしっかり自分の考えをいう場面も見られ、薬物乱用の危険性や行動を選択する力の大切さがよく分かったことでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年数学

「携帯電話を買うのび太に、お得な料金プランをアドバイスしよう」という設定で、4つの料金プランのよさをグラフから読み取り、店員役・のび太役になって言語活動を展開しました。まず自分で考え、グループで役割を変えながら何回も行いました。最後に、全体で各料金プランのすすめ方のポイントを確認し合いました。子どもたちのがんばりとともに、先生の工夫も伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回小中音楽会合同練習

 10月に入り、いよいよ音楽会が近づいてきました。9月の練習はまだ暑さを感じましたが、今回は爆弾低気圧の影響で雨が激しく降り、梨の里小学校に到着する頃には靴の中はびしょ濡れ。風も強かったため、とても寒く感じました。練習は今までの注意点を確認したり、全体の流れを確認したりすることが中心になりました。最後に時間を計りながら通し練習を行い、今まで以上に緊張感のある練習になりました。中間テストもあり、なかなか練習ができませんが、篠目中学校の代表として堂々とした姿で舞台に上がることができるようがんばりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年総合的な学習 その1

1年生の総合的な学習では、各学級ごとにテーマを決めて学習に取り組んでいます。2組では、井杭山町の石川桂さんをお迎えして、カンボジアでのボランティア活動のお話をうかがいました。「ボランティアとは何か」「人と人との縁」「続けることの大切さ」など、多くのことを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年総合的な学習 その2

 6組は作野福祉センターへ出かけ、高齢者の方と交流をしました。他のクラスでは、防災や郷土料理などについて学びを深めています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「栄えある表彰」1

新人戦ではたくさんの部活が入賞しました。優勝した部活が6つ(バスケ女子・ハンド男子・ハンド女子・バレー男子・サッカー・剣道女子)というのは歴史的快挙です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「栄えある表彰」2

団体戦2位にバレー女子、3位に野球、卓球男子が入賞しました。個人戦では剣道部女子が1位、3位入賞という快挙です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「栄えある表彰」3

新人戦以外でもたくさんの表彰がありました。文化部では合唱部がCBCこども音楽コンクールで優秀賞、陸上部はジュニアオリンピックや全三河陸上競技大会で数々の入賞をしました。テニス部男子がセントレアカップで見事優勝。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

暴風時等対応

学校だより「黎明」

学年だより

保健だより

愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778