最新更新日:2024/04/19
本日:count up70
昨日:488
総数:951842
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

給食風景(3年)

給食中の一コマです。
昨年度より机を合わせて会食することはせず、全員が前を向いて食べています。
まだまだ先は長くなりそうですが、楽しく会食ができる日常が戻るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活に生きる力その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特別支援学級の授業の様子その2です。

生活に生きる力

画像1 画像1
画像2 画像2
特別支援学級の授業の様子です。
家庭科では刺しゅう、授業参観では扇風機の掃除、最近では畑を耕運機で耕しました。
様々な生活の中で生きる力をこれからも身につけていってください。

生徒集会(団決め)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団が決まった後、それぞれの団で決起集会を行いました。

生徒集会(団決め)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目は全校集会を行い、縦割り団を決めました。天気もよく、運動場に全学年が集まり、公平に抽選で決めました。
結果は
赤団:3−4・2−2・1−2・1−8
青団:3−2・2−1・1−4
黄団:3−1・2−7・1−1・1−7
桃団:3−5・2−5・1−3
緑団:3‐6・2−3・2−6・1−6
橙団:3−3・2−4・1−5
になりました。
今年1年、団の絆を深めつつ、行事で力を発揮してください。

避難訓練その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練の様子その2です。

避難訓練その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての避難訓練を行いました。今回は調理室から出火した火災の想定です。有害なガスを吸わないように、マスクの上からさらにハンカチで口を押えて避難する様子も見られました。
避難完了後は静かに整列し、災害時の係にわかれて担当の先生の話を聞きました。
災害はいつ起こるかわかりません。いつ起こっても自分の身を守る行動ができるように、今回の訓練の内容を忘れないようにしてください。

授業参観3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観最終日でした。昨日までに都合がつかなかった保護者の方に参観いただきました。
3日間で多くの家庭に参観いただき、ありがとうございました。コロナの影響でご不便をおかけしましたが、無事に終えることができました。また、資源回収へのご協力もありがとうございました。

授業参観2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き、本日午後も授業参観が行われました。コロナ対策として保護者のみなさんには廊下から参観していただいています。明日が授業参観最終日です。資源回収への協力もあわせてお願いいたします。

資源回収のお願い

4月20日(火)〜22日(木)の授業参観に合わせ、持ち込みにて資源回収を行っています。
回収対象は、
・新聞 ・ダンボ−ル ・牛乳パック ・雑誌・雑紙 ・アルミ缶
です。
体育館前が置き場となっています。ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3日間本年度最初の授業参観です。どのクラスも担任の授業を保護者のみなさんに見ていただけるように準備してきました。生徒も真剣に授業に取り組んでいます。
保護者のみなさんには、コロナの影響で日程等不便をおかけして申し訳ありませんが、静かに参観していただきありがとうございます。本年度もよろしくお願いいたします。

4月19日(月)タブレット活用訓練

本日14:30より20分程度タブレット活用訓練を行いました。2・3年生は2度目ということもあり、大きな問題なく訓練を終えることができました。1年生は初めてで、戸惑いもあったとは思いますが、タブレット越しに良い表情を見ることができました。訓練を行いましたが、これからも通常の学校生活が送れるように引き続き感染症予防対策に努めましょう。
また、今回のタブレット活用訓練の様子がKATCH TIME 30で放送されます。放送日時は以下の通りです。
地上デジタル12ch 4月20日(火)18:00〜18:30(生放送)
                  20:00〜20:30
                  22:00〜22:30
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月16日(金)給食準備

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の給食が始まって1週間が経ちました。このクラスは、廊下で配る工夫をしています。みんなで協力して給食準備がスムーズにできて素晴らしいです。

4月16日(金)部活動見学

 4月14日(水)と16日(金)に、1年生が部活動見学を行いました。中学校の部活動にみんな興味津々。どの部活動で頑張りたいのか、自分の目でしっかり確かめていました。今後は23日、27日に体験入部、28日〜仮入部の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(木)委員会・立案会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月15日(木)に、本年度初めての委員会・立案会が行われました。各委員会、学年立案会ごとに集まり今年の計画や方針について話し合いました。
 熱く語る委員長、そのことばに耳を傾ける委員。静寂の中に新たな希望や意気込みを感じる時間となりました。これからの活動が楽しみです。 

交通安全教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は交通安全教室がありました。愛知県教育安全チームの「あゆみ」の方々から自転車のマナーや乗り方についてお話していただきました。実際に自転車に乗って危険な乗り方を実践し、改めて、安全に乗ることの大切さを学びました。これから、自転車に乗るときに意識してほしいと思います。

誰もいない教室

画像1 画像1
6時間目体育館で交通安全教室をしている1年生の教室の写真です。机の上に何もなく、机の整頓がされたとても素敵な状態でした。中学生としての生活がしっかりできていて素晴らしいです。

4月15日(木)1年生交通安全教室

6時間目に体育館で1年生を対象にした交通安全教室がありました。自転車に乗る時の注意や交通安全について気を付けることなど警察の方がわかりやすく説明してくれました。静かに集中して話を聞いたり、積極的に手を挙げて発言したりと1年生の真剣さが伝わってきました。これからも交通事故には十分気を付けて、安全な生活を心がけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水)清掃の様子

画像1 画像1
 通常日課による授業が始まり、新入生も進級した2・3年生も少しずつ学校の生活に慣れてきました。当たり前の日常が、ありがたい日々であることを改めて感じます。
 本日は、清掃に取り組む生徒の姿を紹介させていただきます。
 黙々と清掃に取り組み、夢中で学校をきれいにしてくれています。きっとそれ以上に、自分と向き合って、心も磨いていることでしょう。

4月14日(水)安城市制70周年記念ロゴマーク投票

 安城市は昭和27年(1952年)5月5日に市制施行し、県下13番目の市として誕生しました。令和4年(2022年)5月5日に、市制施行70周年を迎えます。
 明治用水の豊かな水に育まれ「日本デンマーク」と呼ばれるほどの農業都市として発展してきました安城市は、自動車関連企業等の進出により工業が発展し、工業発展や住宅建設に伴い商業も盛んになったことにより、農業・工業・商業のバランスのとれたまちとなり、現在も発展を続けています。
 東山中学校でも、70周年事業のPRや事業を行う時に使用するロゴマークを、3つの案から1つに決めるための投票を行いました。どれに決まるのか?楽しみです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686