最新更新日:2024/03/22
本日:count up114
昨日:150
総数:943263
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

第45回卒業証書授与式

 あたたかな日差しに包まれ、東山中学校第45回卒業証書授与式が行われました。本年度は、内容を精選して体育館で式を行いました。その後、各学級で担任より卒業証書をお渡ししました。
 「つながる」を合言葉に、時には競い合い時には励まし合いながら全力で駆け抜けた3年間。卒業生224名の門出を心よりお祝い申し上げます。そして、卒業生を支えていただいた保護者の皆様、地域の皆様に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルスに関連した感染症予防のための臨時休業等について

見出しの件について、以下のようにご連絡いたします。
1 臨時休業期間 令和2年3月2日(月)〜令和2年3月24日(火)
  ・令和2年3月25日(水)〜入学式・始業式までは、春休みと
   なります。
  ・中学校入学式・始業式…令和2年4月7日(火)
2 卒業式の実施について
  令和2年3月3日(火)に予定通り実施します。
  ・参加者…卒業生、保護者、教職員
  ・卒業生登校……8時30分〜8時50分
  ・保護者受付……8時30分〜9時10分
  ・卒業生入場……9時20分
3 その他
  ・本日「新型コロナウイルスに関連した感染症予防のための臨時休業
      等について」、「新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応
      について」を配付しました。
      詳しくは、そちらの文書をご覧ください。
  ・不要不急な外出を避けるようにお願いいたします。
  ・今後の連絡については、ホームページや一斉配信メールを活用しま
   す。
   情報が入手できないご家庭についてはご一報ください。

  ・臨時休業期間中は、お子様の健康観察を行ってください。新型コロ
   ナウイルス感染症が疑われる場合や感染が判明した場合は、保健所
   に連絡するなど適切に対応していただくとともに、学校にもご連絡
   ください。

新型コロナウイルス感染症に伴う対応

 2月26日(水)安城市教育委員会より新型コロナウイルス感染症に伴う令和元年度中学校卒業式の対応について通知を受けました。
 概要は以下の通りです。

1 卒業式の環境面について
  保護者のみなさまのご協力をお願いします。
   ア マスクの着用等、咳エチケットへの配慮をお願いします。
   イ 会場の換気を定期的に行いますので、個別の防寒対策を
     お願いします。
   ウ 会場入口のアルコール消毒液で両手等の消毒をお願いします。
2 卒業式の時間短縮について
  接触を少しでも減らすため、以下のものを取りやめます。
   ア 来賓の出席、PTA会長祝辞を取りやめます。
   イ 一人一人への証書授与は行わず、代表生徒のみとします。
   ウ 合唱曲等は、学校で精選して行います。
   エ その他、各校で時間短縮に努めます。
3 卒業式後の壮行会について
  接触を少しでも減らすため、壮行会は中止とします。式終了後は、
 速やかに下校をお願いします。

 市内中学校統一の対応となります。ご理解とご協力をお願いします。
この対応に伴い、本校では「卒業生を送る会」「卒業式の予行演習」「同窓会入会式」についても、子供たちの健康状態を注意深く見守りながら対応してまいりたいと考えております。2月27日(木)の「卒業生を送る会」は、内容を精選し、時間を短縮して実施します。下校完了時刻は
15:25を予定しています。


2月21日(金)  卒業式の練習風景

卒業式まで3年生の登校日は今日を含め残り6日になりました。今週から卒業式の練習が始まっています。今日は卒業証書授与の動きの確認と歌の練習を行いました。義務教育の集大成として、すばらしい式になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(木)授業風景

 3年生の音楽では、卒業式の歌を練習しました。歌っているときの表情や思いを込めた歌声を意識していました。卒業式では、たくさんの方に素敵な歌声を届けることができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15・16日 市P連作品展

 2月15日(土)16日(日)に安城市文化センターで、安城市PTA連絡協議会作品展が行われました。本校からは、PTA文芸教室で取り組んだ作品をメインに出品しました。出品いただいた皆様に感謝申し上げます。
画像1 画像1

2月8日(土)和太鼓フェスティバル

 2月8日(土)にアンフォーレホールで「和太鼓フェスティバル」が行われました。
本校の和太鼓部も参加させていただき、心を込めて演奏しました。
 和太鼓フェスティバルの様子を紹介します。
画像1 画像1

2月9日(日)  安城市民デンパーク駅伝

 2月9日(日)に第35回安城市民デンパーク駅伝が行われました。強風の中のレースとなりましたが、参加した選手らは、懸命に襷をつなぎました。男子は2位、女子も5位に入賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(金) 立志の会

 本日午後、2年生は立志の会を開催しました。第1部では、各教室で1人ずつ前に立ち、これまでの感謝やこれからの決意について語りました。
 第2部では、「名づけられた葉」の大合唱で会が始まり、生まれてから今までを振り返り、14年間の生い立ちを代表生徒が発表しました。最後に歌った「越えてゆけ」は、1人1人の思いが伝わってくるような感動的な歌声でした。2年生が大きく成長し、頼もしくなった姿を披露できました。たくさんお越しいただいた保護者の方々や1年生からは惜しみのない拍手をいただくことができ、素晴らしい会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(木)  学校説明会

 2月6日(木)の午後に、新1年生に向けて学校説明会が行われました。体育館での全体説明の後、本校の3年生が6年生を各教室に案内して、動画や劇、ゲームなどを交えて学校行事や部活動の様子や、小学校と中学校の違いなどを説明しました。新入生のみんなさん、4月から共にがんばりましょう。みなさんの入学を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中部日本個人・重奏コンテスト

 2月2日(日)に、西尾市文化会館において、第32回中部日本個人・重奏コンテスト西三河南地区大会が行われました。
 本校からは、3組8名の生徒が出場しました。これまで積み重ねてきた練習の成果を発揮し、心を合わせたハーモニーを会場に響かせました。
結果は、金賞・銀賞・銅賞でした。
画像1 画像1

2月5日(水) 2年授業風景

 2年生の授業風景を紹介します。英語では、比較級と最上級のまとめを行っていました。理科では、静電気について、ストローを用いた実験を行っていました。ストローが動くかどうか、どのように動いたのかを興味深く観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(火)  授業風景

1年生の理科の様子です。ばねばかりとおもり、ビーカーを使って浮力の実験を行っています。沈める深さやおもりの数を変えながら、浮力の大きさが何によって決まっているのかを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自己探求の時間「tan−Q」

勉強したい、行事等の準備がしたいなど、生徒のがんばりたい気持ちを応援し、主体性や学力を伸ばしてほしいと願っています。そこで、月曜日は5時間授業ですが、ST後残って活動したい生徒のために自己探求の時間「tan−Q」を設けました。
先生に入試問題の解き方を質問する人、黙々と過去問に打ち込む人、生徒会や学年の行事を計画する人……思い思いに時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(土)ルートワンボランティア

 2月1日(土)に第2回目のルートワンボランティアを行いました。
前回を上回る200名以上の生徒・保護者が参加して、国道1号線沿いの
清掃活動に取り組みました。
回収したごみは、分別して処分しました。
ルートワンボランティアは、本校の特色ある取り組みのひとつです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/31(金)  授業風景

2年生の社会科の授業風景です。明治政府の人間関係について調べ学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(木)授業風景

10・11組の音楽では、お琴の練習をしています。曲は「さくらさくら」(二重奏)です。いい音を出すために、しっかりと弦を弾くことを意識しながら練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/29(水)   授業風景

1年生の家庭科の授業です。先生にアドバイスをもらいながら、ミシンを使い作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(火)特別支援学級職業講話会

 1月28日(火)に、特別支援学級で「職業講話会」を行いました。保護者の皆様にもご参加いただき、障害者就労についてのお話を聞きました。就労継続支援事業や就労移行支援事業で行われている作業を実際に体験させていただくこともできました。中学校卒業後の将来を見据えた学びの機会となりました。講師の皆様方に心より感謝申し上げます。
画像1 画像1

1月28日(火) 1年 職業講話会

今日の5・6時間目に、1年生が「職業講話会」を行いました。仕事のやりがいや、大変さ、楽しさについてお話してくださいました。今回の「講話」をもとに、2年生での「職場体験活動」につなげていきます。
お忙しい中、たくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 卒業式・壮行会
3/9 委員会・立案会
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686