最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:156
総数:943305
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6/18 職場体験3日目 その2

 写真1枚目は、更生病院で薬剤師の体験をしている生徒です。人の健康に関わる仕事ですので、生徒も真剣そのものでした。普段は入ることのできない場所で活動させていただいていることをありがたく思います。生徒も感じることが多々あることでしょう。
 写真2枚目は、ローソン安城今池店でレジに挑戦している生徒です。大切な仕事を任されて、生徒も緊張しながら取り組んでいました。
 写真3枚目は、保育園の砂場で園児と活動している生徒です。柔らかな表情で、優しく園児と接することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 職場体験3日目 その1

 職場体験学習の1週間も、3日目となりました。 
 写真1枚目は、美容院のDRAMATICSで編み込みの練習をさせてもらっている生徒の様子です。真剣さが伝わってきます。この後、様子を見に来た職員の髪も編んでくれたそうです。
 写真2枚目は、保育園で園児と生き物の観察をする生徒の様子です。小さな子と上手に関わりながら話をしている姿に感心しました。
 写真3枚目は、グランドティアラでパーティーの準備をしている生徒です。手袋をして、ていねいに食器を扱っていました。パーティーで何気なく置いてある皿も、こうした人達の支えがあって、きれいに準備されているのですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 自然教室3日目 その4

 午前中は班別オリエンテーリングを行いました。途中で雨が降ってきてしまいましたが、班員で声をかけ励まし合いながら、オリエンテーリングを無事終えました(写真1枚目)。
 晩ご飯は豚丼をつくりました。今日が最後の自炊となりましたが、これまでの自炊の経験を生かし、班で上手に役割分担をして手際よく調理できている姿に、生徒たちの成長を感じました。雨のため、晩ご飯は管理棟で食べました(写真2・3枚目)。
 天気に負けず、生徒たちは元気に3日目を終えようとしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 自然教室3日目 その3

 管理棟内のホール上には「仲間と広げる絆の輪〜252人のHAPPY SMILE〜」か書かれた横断幕が掲げられています(写真1枚目)。疲れが出るこれからが、より仲間を思いやる気持ちが大切になってくることでしょう。
 東山会・PTAの皆さんも、雨の中、テントサイトを回ってくださいました(写真2・3枚目)。雨のためにテントの中にいた生徒たちから、さわやかなあいさつが聞かれました。職員はやや疲労の色が見られますが、生徒たちはまだまだ元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 自然教室3日目 その2

 今日は午前中は何とか曇り空だったものの、昼頃から小雨が降り始めました。そうした中、東山会(学区の町内会長の皆さん)とPTAの皆さんが、激励に駆けつけてくださいました。差し入れのジュースを代表クラスが受け取り、野外センターでの様子や感謝を伝えました。疲れが出始める頃ですが、おうちの方や知っている方を見つけた生徒たちは、嬉しそうに笑顔を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 自然教室3日目 その1

 茶臼山の自然の中で、生徒たちが珍しい生き物を見つけました!(写真1枚目)
 羽化したばかりのセミを見つけたり(写真2枚目)、サンショウウオまで見つけました(写真3枚目)。
 普段の生活では体験できないことを後半の期間でもたくさん経験してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 自然教室2日目 その4

 2日目の夜に、予定通りキャンプファイヤーが行われました。火の神から「絆の火」をいただき(写真1・2枚目)、厳かにスタートした後は、キャンプファイヤーの係の生徒が中心となってレクリエーションを行い、大いに盛り上がりました。クライマックスでは、この日まで練習してきた「火の舞」の演技披露もありました(写真3枚目)。
 最後には学年全員で肩をくみ、この自然教室のテーマである「絆」を全員で歌いました。心を一つにして、とても素敵なキャンプファイヤーを作り上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 自然教室2日目 その3

 午後からのクラスタイムでは、萩太郎山に行って連凧を上げたクラスや(写真1・2枚目)、矢作川の源流を見にいったクラスもありました(写真3枚目)。
 自然教室ならではの大自然に囲まれた中での体験に、生徒たちも笑顔いっぱいでした。 現在天気は曇り。今夜は予定通りキャンプファイヤーが行えそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 自然教室2日目 その2

 昼はクラスごとにメニューを決め、調理を行いました。どのクラスもおいしそうな料理を作ることができました(写真1枚目)。
 また、昼からはハイキングに出かけたるなど、クラスごとに活動をしました。萩太郎山へ行ったグループは、リフトで山頂まで登りました(写真2・3枚目)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 職場体験2日目 その4

 あかのれんでは、商品の整頓をしていました(写真1枚目)。衣類をきれいに並べるのもファッション関係のお店では大事な仕事ですね。
 美容室ふぁみーゆ安城店では、人形を使ってパーマのかけ方を学びました(写真2枚目)。ここでは、職場体験中の生徒のために、パーマ練習用のセットをわざわざ出していただきました。生徒には、いろいろな体験をさせていただけることを感謝し、楽しみながらこの一週間を過ごしてほしいと思います。
 写真3枚目は、ネイルサロン&スクール AVANCEにてネイルの品番をデータ化しているところだそうです。お客さんには見えないところでの作業がとても多いことを実感できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 職場体験2日目 その3

 マリノ安城店では、制服を着て裏方作業です(写真1枚目)。写真は食器洗い機に入れる食器を、専用の容器に並べたところです。飲食店では食器を大量に扱います。生徒は慎重に慎重を重ね、真剣な表情で作業に向かっていました。
 南部デイサービスセンターでは、利用者の皆さんとの交流が見られました(写真2枚目)。お昼の食事前、利用者の方に前掛けをつけるお手伝いをしました。
 写真3枚目は、ケイユーの厨房で、焼く前のパンに卵黄を塗っているところです。自分が作業に関わったパンの出来はどうだったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 職場体験2日目 その2

 大場歯科におじゃましました(写真1枚目)。職員と同じ制服を身にまとい、専用の手袋を着けて作業開始です。治療に使う道具はとても小さく、生徒は慎重に扱っていました。
 写真2枚目は、アオキスーパー東明店での作業の様子です。スーパーでは、食品を陳列棚にきれいに並べます。生徒もお客さんの目線に立ち、見やすい陳列を工夫していました。
 ホテルグランドティアラ安城高砂殿では、客室のベッドメイキングの仕方を学びました(写真3枚目)。明日は式場で作業を体験させていただくようです。短期間ではありますがたくさんのことを生徒たちに経験させてくださって、事業所の皆様には本当に感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 職場体験2日目 その1

 2年生の職場体験学習も2日目です。今日から体験開始の生徒も大勢おり、全員が元気に職場に向かいました。
 小鹿牧場では、生徒が牛の世話をお手伝いしました(写真1枚目)。動物の世話は朝早くからの体力勝負です。朝5時半からの体験を、体調に気をつけながらがんばってほしいと思います。
 写真2枚目は甘水園で農作業をしているところです。農業に興味のある生徒は、とても楽しそうに作業に打ち込んでいました。
 青山動物病院では、生徒が動物を治療台に乗せ、治療の説明を受けていました(写真3枚目)。ペットも人間と同じ命を持つ動物です。生徒には命の尊さを学んでほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 自然教室2日目 その1

 茶臼山高原野外センターは、今日もとても良い天気で、過ごしやすい気温です。朝の集いでは、みんなでラジオ体操を行いました(写真1枚目)。
 午前中の学年タイムでは、「人間知恵の輪」や「ヒューマンチェアー」など、学年の絆を深めるゲームを立案会の生徒が中心となって考え、実施しました。ヒューマンチェアーは学年全員で一つの輪を作ろうとチャレンジ(写真2枚目)。1回目は失敗しましたが、2回目は見事成功!記録は1秒でした(写真3枚目)。
 今からクラスごとにメニューを考えた昼食作りを行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 自然教室1日目 その3

 夕食のカレー作りは、どの班もみんなで協力して作ることができました。まきで火を起こしましたが、火の熱さや煙などで調理は一苦労でした(写真1枚目)。家でスイッチ一つで火がつくありがたみを感じました。
 しかし、みんなで協力して作ったカレーは一味違う特別なおいしさだったようです(写真2枚目)。
 片付けも分担して取り組むことができました(写真3枚目)。
 こうした仲間と協力しあうことを通して、絆を深めてほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 職場体験1日目 その3

 写真1枚目は夢屋書店にて返却されたDVDの整理をしているところです。DVDは職場の大切な商品です。生徒もそのことを自覚し、とても丁寧に扱っていました。
 2枚目では、生徒が「ろくえん」の厨房でご飯を盛りつけています。お昼時はお客さんも多く、大忙しでした。
 サカキバラコーポレーションの品質保証部では、部品のチェックをさせていただきました(写真3枚目)。普段は目にすることもないような部品を手にしたことは、生徒にとって貴重な経験になったことでしょう。

 2年生の皆さん、明日も交通マナーを守って事業所まで行き、元気に体験活動をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 職場体験1日目 その2

 写真1枚目は、日本水産の工場で仕事の説明を聞いているところです。食品を扱う工場なので一日に何度も手を洗うそうで、衛生には十分注意した服装で臨みました。
 写真2枚目は病院で聴診器の使い方を学んでいる場面です。写真は赤ちゃんの人形を使っていますが、自分の心臓の音も聴診器で聞いたようです。
 写真3枚目は(株)MC三河設計で製図に挑戦しているところです。普段は見ることのできない道具に触れることができ、いい経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 職場体験1日目 その1

 今日から2年生の職場体験学習が始まりました。20日までの5日間、生徒の様子をお伝えしていきます。
 写真1、2枚目は保育園の給食指導の様子です。生徒は初日ということもあって大変緊張した面持ちでしたが、園児と楽しく食事することができました。写真3枚目は飲食店(懐石料理「石かわ」)の厨房で食事の準備をしているところです。職場の制服もよく似合っています。真剣な表情で作業に取り組む生徒を、とても頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 図書館ボランティア

 図書館ボランティアを募ったところ、本年度も21名もの皆さんが手を挙げてくださいました。今日は打ち合わせ会が行われましたが、皆さんのご厚意により、その後、さっそく作業も行ってくださいました。手際の良さに、学校司書さんもびっくりしていました。こうしたボランティアのお母さん方が、新しい本を貸し出せるように準備してくださっていますので、生徒の皆さんも積極的に本を借りてくださいね。
 ボランティアの皆さん、1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 自然教室1日目 その2

 1年生は無事に茶臼山野外センターに到着しました。茶臼山はとても良い天気です。暑くもなく寒くもない、心地よい気候です。
 入村式も終え(写真1枚目)、家の人につくってもらったおいしいお弁当もいただき(写真2枚目)、毛布運びも終えました(写真3枚目)。5日間を元気に過ごしていきたいと思います。
 これから夕飯作りになります。グループで協力しておいしいカレーを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686