最新更新日:2024/03/22
本日:count up8
昨日:156
総数:943313
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10/31 文化活動発表会1日目 その6

 有志発表の様子は、この写真が最後です。
 楽しい1日が終わりました。明日はいよいよ合唱コンクール。生徒の皆さんは体調を整えて、いいハーモニーを聴かせてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 文化活動発表会1日目 その5

 引き続き、有志発表の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 文化活動発表会1日目 その4

 引き続き、有志発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 文化活動発表会1日目 その3

 午後からは有志発表が行われました。生徒たちの素晴らしい特技に感心するとともに、その演技を会場から盛り上げる生徒たちの優しさを感じたひとときでした。会場は汗が出るほどの熱気に包まれました。
 写真で、東山中生の多彩な才能を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 文化活動発表会1日目 その2

 体育館の後ろには、文芸部と芸術部の作品が展示されています(写真1枚目)。文芸部は、うちわや、和紙の人形飾り、生け花、マスコット人形などを出品しました。芸術部は、仮面や風景画・自画像・デッサンなどを展示しています。
 東山中のマスコットキャラクター「ひがっしー」の部活動ごとのバージョンを考えてつくったマスコット人形なども、なかなかの出来栄えです(写真2枚目)。
 芸術部の仮面は、それぞれ作者が顔に付けた写真も添えられています(写真3枚目)。明日、体育館へお越しの際は、こうした作品もぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 文化活動発表会1日目 その1

 文化活動発表会が、吹奏楽部のファンファーレとともに始まりました(写真1枚目)。実行委員長からは「同じ温度の、熱い温度の文活にしましょう」という話があり、校長からも「舞台上も客席も裏方も主役」という話がありました。
 そして、各クラスで小さな色紙を貼り合わせて作ったBig Artのお披露目もありました(写真2枚目)。教室で作っているときには、どんな模様になるのか全然分からなかったので、完成された絵を見て、生徒たちは感心していました。
 その後、午前中は英語スピーチコンテスト出場者のスピーチや姉妹都市交換学生の報告、来月、ESDユネスコ世界会議にも参加する環境ボランティア部の活動報告、特別支援学級のハンドベル演奏、和太鼓部の発表などが行われました。聞くところはしっかりと聞いて、温かな雰囲気で文活がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 文化活動発表会準備

 いよいよ明日は文化活動発表会です。放課後、実行委員の生徒が会場を準備し、最後の打ち合わせを行いました。また、文化部の作品も展示されました。発表を行う生徒だけでなく、係として行事を支える多くの実行委員も明日の主役です。平日ですが、多数の皆様の参観をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 学年掲示

 今日は合唱コンクールに向けた学年掲示の紹介をします。
 写真1枚目が1年生、2枚目が2年生、3枚目が3年生です。どの学年からも合唱コンクールへの意気込みが伝わってきます。
 いよいよ本番も今週末に迫ってきました。残り少ない一回一回の練習を大切にして、当日は、素晴らしい歌声を体育館いっぱいに響かせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 ハロウィン授業

 月末のハロウィンを控えた今週、ALTが参加した英語の時間、一部の生徒は仮装をしての授業となりました。授業の最初のゲーム結果によって、ALTが用意したコスチュームをまとう生徒が決められ、その時間はそのまま授業を受けます。
 最近、いろいろな店でハロウィンの飾り付けを見るようになりました。日本にも根付きつつあるハロウィンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 公開授業(家庭科・体育)

 今日は2つの公開授業が行われました。
 写真1・2枚目は2年生の家庭科の授業です。生徒は、2種類のベーコンの見た目や食品表示を比較したあと、実際に試食をして味の違いを実感しました。同じ食品の中でも添加物等で違いがあると知ったことで、価格や安全性を考えながら、自分の意思で自分の食べるものを選択できるようになってほしいと思います。
 写真3枚目は1年生の体育の授業です。ハンドボールでは、ノーマークなプレーヤーをいかに作るかが、シュートを成功させる鍵であるため、ペネトレーションゲームを行い、有効な攻撃の仕方を考えました。生徒は相談し合って、味方をノーマークな状態にするため、相手を引きつける動きを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 東栄今本町内ふれあい運動会

 日曜日に東栄・今本連合町内会のふれあい運動会が開催され、約30名の本校生徒もボランティアとして参加をしました。器具係や入場係、景品配付係などを行う合間に、綱引きなどの競技にも出させていただきました。
 また、和太鼓部も出演の機会をいただだきました。地域で生徒たちの活躍の場を与えていただけることに、感謝しています。これからも、地域に貢献できる東山中生でありたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 合唱コンクール2年生中間発表会

 1週間後に迫った文化活動発表会合唱コンクール。午後には2年生の中間発表会が行われました。全校合唱曲の「変わらないもの」を歌って発声練習をしたあと、各学級が今まで練習してきた姿を披露しました。
 生徒は緊張した面持ちで舞台に上がり、いつもの練習とは違う雰囲気を感じたようです。今日の発表で出た反省点を今後に生かし、本番に向けてさらによい合唱を作り上げて欲しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 全校集会

 朝の全校集会で、表彰が行われました(写真1・2枚目)。学校外で頑張り成果を残したものや、安城市中学校新人体育大会などで輝かしい成績を収めたものが数多くありました。東山中生がこんなにたくさん活躍していて、とても嬉しく思います。表彰を受ける生徒はもちろん、拍手を贈る生徒たちの態度も素敵で、活力ある東山中生の源の意識を感じました。
 集会の後、3年生には、動き出している進路について、日々の生活への取り組みと求められる人柄とのかかわりを交えながら話がありました(写真3枚目)。
 1週間後に迫る文化活動発表会と日々の勉強、それぞれけじめのある活動が期待できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 歯の衛生講話

 今日は、1年生で歯の衛生講話を行いました。校医の先生に来校して頂き、1時間目はスライドを使って歯周病の起こる仕組みや、正しいブラッシングの方法について勉強しました。2時間目は、歯の染めだしを行い、自分の磨けていない部分のチェックを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 合唱コンクール3年生中間発表会

 来週末の合唱コンクールに向けて、今日は3年生の中間発表会がありました。さすが3年生。男声の低音がよく響き、女声の高音がきれいに出ていました。しかし、2年生の時の「立志の会」での素晴らしい学年合唱を思い起こすと、「あなたたちなら、さらに素敵な歌声になるはず」と音楽担当者から話がありました。残りの期間で、自分たちの思いのこもった歌声に仕上げてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 合唱コンクール1年生中間発表会

 合唱コンクール本番まであと10日あまりとなった今日、1年生の中間発表会が催されました。最初に学年副主任より、当日の動きについての話がありました。中学校ではじめて経験する合唱コンクールについての説明を、緊張感をもって聞いていました。生徒たちは、今まで気になっていた他クラスの合唱の完成度を知って刺激を受けたようで、授業後の合唱練習にも熱が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 合唱練習

 今日から帰りの合唱練習が始まりました。合唱コンクールまでの2週間、完成度を高め、本番に備えます。
 写真は2年生の練習風景です。中間テストも終わり、合唱に集中できる環境が整ってきました。限られた時間の中で集中して練習に取り組み、本番ではクラスで団結した歌声を体育館中に響かせてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 里町の町内運動会

 里町小学校を会場に、里町の町内運動会が開かれ、開会式では本校の和太鼓部が演奏を披露しました。また、45名以上の生徒がボランティアとして参加し、係に分かれて活動しました。実はボランティアには、予想以上にたくさんの生徒が参加希望を出してくれましたが、あまりに多かったので、3年生を優先して参加をしてもらいました。生徒たちは、地域の方たちの手助けができ、充実感のある楽しい半日を過ごすことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 浜屋町スポーツフェスティバル

 浜屋町でもスポーツフェスティバルが行われ、生徒たちがボランティアとしてお世話になりました。キーボーや市長さんもいらっしゃり、校長も競技に参加させてもらいました。みんな、しっかりと活動してくれたと、感謝の言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 柿碕町の町内運動会

 柿碕町の町内運動会が行われ、町内の本校生徒を中心に、ボランティアとしてお手伝いをしました。地域の皆さんに頼りにされる場を与えていただき、生徒たちもはりきって活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 生徒会役員選挙
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686