最新更新日:2024/03/22
本日:count up154
昨日:150
総数:943303
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3/6 壮行会

 卒業式後に壮行会が行われました。和太鼓部の演奏や応援団のエール、各部の部長が持つ部旗など、在校生と地域の皆様にあたたかく見守られ、卒業生は巣立っていきました。最後には校長先生とハイタッチをし、卒業生は東山中学校を後にしました。
 写真から壮行会の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 卒業証書授与式 その3

 引き続き写真から式の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 卒業証書授与式 その2

 引き続き式の様子をご覧ください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 第39回 卒業証書授与式・壮行会

 本日卒業証書授与式が無事に行われ、東山中学校を274名の生徒が巣立っていきました。3年生の最後の姿は、すべての思いが詰まった、すばらしい姿でした。
 それぞれの道に進んでいく卒業生の皆さん、今日の日を、3年間の思い出を、辛いときや立ち止まったときには思い出してください。また、いつでも学校に寄ってくださいね。皆さんの母校はここにあります。

 写真から本日の式・壮行会の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 卒業式準備

 卒業式を翌日に控え、1、2年生の代表生徒によって卒業式の準備が進められました。参加した生徒達は、普段は手を入れないところまで清掃したり、会場の準備をしたりと、卒業生のためにしっかり働いてくれました。あいにくの天気で思うように清掃できないところもありましたが、きれいになって、いつもよりちょっと緊張感の漂う学校を後にしていきました。
 明日はみんなで心を込めて、3年生を送り出しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 同窓会入会式

 本日の3時間目、3年生を対象に同窓会入会式が行われました。同窓会を代表して第2回卒業生である元PTA会長の方から、歓迎の言葉と共に、立派な大人になるために、3つのことを実践するようにというお話がありました。一つは基本的生活習慣の確立、二つ目は読書の習慣の確立、三つ目は異文化とふれあうことです。3年生には、立派な大人になって、東山中学校の生徒たちが誇りに思う先輩でいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 卒業式 予行演習

 本日の2・3時間目に、卒業式の予行演習が行われました。ちょっと冷えた空気の体育館内を、3年生の「はいっ!」という澄んだ声が響き渡り、卒業生も在校生も緊張感をもって練習をすることができました。
 卒業式まで、いよいよあと3日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1・2 北部公民館まつりのボランティア

 3月1日(土)と2日(日)に、学区の安城市北部公民館で公民館まつりが行われました。例年のように、本校から約120名の生徒たちがボランティアとして参加。子どもたちが遊べるゲームのコーナーやお茶会、おだんご等の販売など、たくさんの人が訪れ、生徒たちもはりきって自分の仕事を行っていました。いきいきとした生徒たちの素敵な表情がたくさん見られ、見守っていた職員も思わず笑顔に。こうした、地域の方たちとふれあえる場をいただけることに感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 卒業式の全校練習

 もう、2月も終わりです。いよいよ卒業式が来週に迫ってきました。今日は、初めての全校練習を行いました。とても緊張感のある引き締まった1時間の練習になりました。国歌・校歌では、とても大きな歌声を体育館に響かせることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 学校保健委員会

 第2回学校保健委員会が木曜日の午後に行われました。薬剤師さんとPTA役員の皆さんをお迎えし、活発な意見交換がなされました。養護教諭からは、本校生徒の健康診断結果や保健委員会の年間の取り組みが報告されました。
 また、内科・眼科・歯科の学校医さんも文書でご指導をお寄せくださいました。「歯科の治癒率がもう少し高くなると良い。」「生徒のメガネの度数が合っているか心配している。眼鏡店で調べることが多いようだが、眼科医できちんと調べることが成長期の子どもたちには必要であると思う。」とのご意見をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 3年生の授業風景

 本日は3年生にとって中学校生活最後の教科の授業日でした。
 最後となる4時間目の授業を見に行くと、真剣で落ち着いた表情の中に、とても楽しそうに授業を受ける姿と、さすが3年生という独特のオーラをを感じることができました。
 3年生は卒業に向けてラストスパートです。クラスの仲間と過ごす残り少ない貴重な時間を大切にして、過ごしてほしいと思います。
 
 写真から授業風景をご覧ください。上から、社会・数学・英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 卒業生を送る会

 卒業を間近に控えた3年生ですが、今日の午後は、生徒会主催による「卒業生を送る会」で中学校生活を振り返るひとときを過ごしました。
 校長からは卒業生の作文を引き合いに、「感動の涙も悔し涙も、一生懸命やったからこそ流せる」という趣旨の言葉が贈られました。また、3年生からは、3月をもって“教員を卒業”する本校の校長に、花束が贈られました。
 他にも、転勤した教員からのメッセージや各部活動からのビデオレターが上映されたり、応援団にあわせてエールの交換が行われたりしました。
 2年生のある生徒は、会を振り返りながら「自分も来年は祝福されて卒業する先輩になりたい」と言っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 卒業生を送る会リハーサル

 明日の午後、卒業生を送る会が行われます。その準備とリハーサルが授業後に行われました。卒業生が晴れ晴れとした気持ちで卒業できるよう、在校生も一生懸命です。3年生との最後の楽しいひとときが、温かなものになることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 委員会(3年生は最終)

 今日の授業後に、委員会・立案会・代議員会が行われました。3年生にとっては、今日が最終日となります。
 給食委員会は、各クラスの配膳台を洗剤を使ってていねいに磨いていました(写真1枚目)。図書委員会は、学校司書さんや図書ボランティアのお母さんたちが登録してくださった新しい本を学級に運びました(写真2枚目)。生活委員会は、「ありがとうの木」に、3年生に向けての感謝の言葉を貼っていました(写真3枚目)。
 それぞれの委員会やたくさんの人に支えられて、学校生活が成り立っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 1・2年生学年末テスト

 昨日と今日の2日間、1・2年生の学年末テストが行われました。学年の総まとめとなる、本年度最後の定期テストです。みんな、とても真剣に取り組んでいました。これまでの学習の成果が発揮できたでしょうか。皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 3年生卒業講話

 本日6時間目に、3年生は卒業講話を聞きました。1821年から続く山形の老舗和菓子屋「佐藤屋」常務の佐藤慎太郎さんをお迎えし、和菓子職人となるまでの道のりや、新しい感性で作る和菓子についてのお話をしていただきました。佐藤さんは、テレビでもたびたび紹介されている方です。
 山形弁の温かな語りに、生徒たちも明るい良い反応を返していました。また、和菓子を作る実演もしていただきました。生徒の中には、将来和菓子職人になりたいと考えている生徒がいました。作り方を教えていただいているときの表情は、嬉しさと緊張の合わさったとてもよい表情をしていました。
 「この先、受験を控えている人もいると思いますが、うまくいかないこともありますが、人生、なんとかなります!」と最後に励ましの言葉を3年生に贈ってくださった佐藤さん。その前向きな生き方に、生徒たちは元気をもらったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 ソーラーパネル稼働

 工事用の足場が撤去され、ソーラーパネルが稼働し始めています。中には「今まで全然気付かなかった」という生徒もいましたが、A棟1階、東渡りへの出入り口にはパネルが掲げられ、発電電力をモニターできるようになっています。8.4kWの発電で、40W蛍光管209本分になるそうです。
 ご家庭でも、学校のソーラーパネルを話題にして、「環境に優しい生活」について話し合ってみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 学習相談・教育相談

 1・2年生は、今週の木曜日と金曜日が学年末テストです。授業後の学習相談・教育相談の時間には、授業で理解に苦労したところを友達に尋ねたり、教員に分かりやすく教えてもらったりする姿がありました。たくさんの生徒が一生懸命勉強に励む姿から、向上心の高さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 紅梅が咲いています

 先週は雪が降るほどの寒い日もありましたが、太陽の光が少しずつ暖かくなり始めていることを感じます。校内の紅梅は、すでにたくさんの花を咲かせています。生徒たちも、元気に体育(サッカー)の授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 立志講演会

 今日は2年生の立志講演会が行われました。講師として来ていただいたのは、車椅子バスケットボールのロンドンパラリンピック代表、鈴木明将選手です。鈴木選手は講話で、家族を始め、多くの人の支えがあるお陰で今の自分があること、人と競うのではなく、昨日の自分、去年の自分よりどこまで成長できたかが大切であることを伝えて下さいました。講話の後は車いすバスケットボールの実演もあり、日本代表の技に大きな歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 卒業式・壮行会
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686