最新更新日:2024/03/22
本日:count up68
昨日:156
総数:943373
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

東山中学校に想定浸水深表示が設置されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、東山中学校B棟校舎東側に想定浸水深表示が設置されました。
 東山中学校では、もし矢作川が氾濫し決壊すると、なんと1、9メートルの高さまで水が来る可能性があるという表示です。
 想像以上の高さですね。
 この機会に、ご家庭でも、災害が起きた時の対応方法などを、お子様と話し合ってもらえたらいいなと思います。
 

ST後

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生では合唱練習もオンラインに挑戦です。
体調の良い子と担任とでパート会議です。

今日は放課後の部活動もありません。
生徒は下校します。

3年 1時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組では,合唱コンクールに向けて,
自分たちが歌う歌の歌詞の意味を考え,どのように歌うかを話し合いました。
話し合ったことを早速,楽譜に書き込んでいます。
歌に魂を吹き込んでいます。

お隣の1組では,順番に担任と進路相談をしています。
みなさんの適性を理解している担任の助言,おうちの人の意見などを踏まえ,自分自身のこれから歩む道,進路を自ら決めていくことを大切にしたいですね。
先生たちは応援しています。

3年 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金属によってイオンへのなりやすさに違いがあるのかを実験しています。
実験の中でも化学分野はとりわけ,生徒たちの関心度が高いところ。みながんばっています。

オンライン授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在,一部の学年・学級においてインフルエンザの感染拡大防止のために閉鎖措置をとっております。その間,各学級では,オンライン授業を可能な限り展開しております。

それぞれの先生が工夫をして,授業を展開しています。

先生の呼びかけに,「ハイ,元気です」の声で,先生たちも元気をもらっています。

インフルエンザが猛威を振るっています。
体調が悪い場合は,早めに病院で診察を受けるとともに,
無理をせず,しっかりと自宅で休んで治してくださいね。

また,登校後に発熱症状などがある場合には,担任などから保護者の方へ連絡を取らせていただきます。ご了承くださいせ。

世界の国々について学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10・11・12組では,社会科の授業で世界の国々を学習しています。今日は,サウジアラビアやデンマークなどの文化について学びました。

今後,ほかの国々の子とも学びながら,自分たちでも国調べを行っていく予定です。

ドラえもんの漫画も日本語以外でも各国の言語に翻訳されているんだ!

昨日,HP開設以来888888人の閲覧を突破しました。いつもご覧いただきましてありがとうございます。

和太鼓部 里町ファミリーフェスタ出演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日,和太鼓部が出演をしました。
多くの皆さんに見守られ,運動場で発表をしました。
来週・再来週と学区各地で発表をさせていただきます。
引き続き,よろしくお願いします。

1年 技術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組では,技術の授業で木材を加工し,
本箱や棚など生活に役立つものをつくっています。

けずったところをととのえたり,
ボンドではりつけたり,
のこぎりで切ったり…

完成が待ち遠しいです。

ところで,ホームページ右上に,
毎日何人の方がページを閲覧しているのか
閲覧者数が表示されています。
現時点(11:50)で,今日は116人の方が閲覧され,2011年4月から開設以来,合計は888592人となっています。今日のうちに,「8」が並ぶ「888888人」となるかもしれません。

4月当初,ホームページ開設以来の1日の平均閲覧者は165人程度でしたが,現在は195人になっています。多くの皆さんにご覧いただき,感謝申し上げます。

里町ファミリーフェスタ開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学区内の里町小学校でイベントが行われ,
本校から31名の生徒がボランティアとして活躍しました。

入り口での人数カウント,
体育館や運動場でのニュースポーツの運営などで大活躍でした。
スタート時には雨もやみ,町内の多くの皆さんが参加されていました。

本校の和太鼓部も会場で発表をしました。
その写真は,16日アップの予定です。

3年生 保健授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後,講師の先生を招き,授業研究を行いました。
保健の授業で「健康と環境」の中で,
身近な飲料水を取り上げ,
資源としての「水」
からだの健康としての「水」の役割を考えました。

さて,季節が少しずつ進んできました。
1日の気温の変化が激しいこの時期は,体調を崩しやすいです。
休養をしっかりととって,新しい1週間を迎えましょうね。

新しい掲示

画像1 画像1
体育祭が終わり,2週間。
体育祭のそれぞれのがんばりがわかる掲示ができあがりました。

掲示を見ると,あの日の勇姿がよみがえります。

ペンライトづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目にペットボトル,シールやマスキングテープを使って,ペンライトを一人1つずつつくりました。このペンライトは,文化祭で使用するものです。
当日,どのような演出になるのか楽しみですね。

ただいま,文化祭準備をがんばっています。

1年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8組では,フードロスの実態調査のために,
北部学校給食共同調理場(北部調理場)へ見学に行きました。
私たちのために,愛情をもって給食を作ってくださる調理場の所長さんや栄養士さんの話を聞きながら,自分たちにできることは何かを考えました。

この学びを生かして,今後,給食のフードロスを減らすための調理方法について考えていきます。

ハンドベル練習

画像1 画像1
画像2 画像2
10・11・12組では,文化祭の発表に向けて,
ハンドベルの練習をしています。
職員室まで届くきれいな音色に誘われて,
写真を撮りに行きました。

今年の曲は何かな。
とても楽しみです。

2年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組では,高齢者疑似体験をしました。
実際に,体に制限をかけて,階段の昇降をしました。
2組では,視覚障がい者のお話と点字体験をしました。
3・5組では,車いすで実際に移動し,
その大変さを実感しました。

中間テストの日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,中間テストでした。
今までの学習したことを発揮する日です。
テストが終わった学級からは,
「あ,あれでできた!」
「しまった,ミスった」の声。
来週はドキドキの返却です。
お疲れさまでした。

10・11・12組では,
家庭科の授業で,鍋つかみをつくっています。

のどかな昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食後に15分の昼休みがあります。
午前中の疲れをとり,
心もからだもリフレッシュの時間です。

運動場では,
ボールで遊ぶ生徒,
高跳びマットに群がる生徒
サッカーを楽しむ生徒など
思い思いの時間を過ごしています。

あと2時間,がんばるぞ!
明日は中間テストです。
これまでの成果が発揮できますように。

午後の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉鎖中の学級では,オンラインによる授業が行われています。
画面からは,元気な生徒の声が聞こえてきます。
引き続き,感染症には十分に気をつけてください。
担任は,一人で給食です。みんなが帰ってくるのを待っています。

今日も学習相談です。社会を先生に質問しています。
(給食は昨日の写真です)

1年 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在,物質の状態変化について学習しています。
今日は,赤ワインから水を取り出す方法を考えてみました。

他の先生も様子を見に来て,緊張した中での授業でしたが,
みな,がんばっています。

テスト週間 学習相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,テスト週間中の学習相談日です。
勉強を教えあったり,教科担当の先生に聞いたり…
金曜日のテストに向けて,がんばっています。
今日の最終下校完了は,16:35です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686