最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:313
総数:1015235
学校教育目標「可能性への挑戦〜自分の未来をデザインできる学校〜」                                      生徒会スローガン「give&give 〜全員主役の伝説建設〜 」                            令和6年度PTAスローガン「アピールしよう 一生に一度の西中world」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1・2年生 復習テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が最後の定期テストに挑んでいる同じ時間に
1・2年生は「復習テスト」に挑む。

2学期までの勉強と冬休みの勉強の成果が試されます。

3年 期末テスト終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校最後の定期試験が終わりました。

自分の力は出し切れたかな。
テスト後はすぐに友達と答え合わせ。

終わって少しホッとする。

多くの人が次に出会うのは「入学選抜試験」
最後まで全力を尽くそう!

今日の1枚

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年昇降口に掲示されている
「今日の1枚」

今日はどんな写真で
何が書いてあるのかな

毎日、楽しみにしている1年生

ユニセフ募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会より連絡します。

1月16日(月曜日)から1月20日(金曜日)まで
「ユニセフ募金」の募集を行っています。

100円の支援ではしかの予防接種用ワクチン2回分や
病気を防ぐビタミンAカプセル50人分に変わります。

世界の子どもたちの命と健康・権利を守るための活動に協力するため
10円程度のご協力をお願いします。

朝、寒いですが、爽やかなあいさつで1日を始めたいですね。
私たちも大きな声であいさつできるようにしますので、
募金と共におねがいします。

駅伝練習 始動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月12日(日)に開催されるデンパーク駅伝に向けて
特別練習が始まりました。

デンパーク駅伝に参加するのは
 サッカー部、バスケ部男子、陸上部 

 陽が傾くと寒さがまた一段と身に染みる中
 しっかりとウォーミングアップ
 みんなで 声をかけ合って
 前に前に 足を運んでいます

 がんばれ!!


いよいよ水曜日より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勝負の季節 3年生

 積み重ねてきた努力
 蓄えた知識、やりとげた自信
 そして 少しの不安…

 静かな 凜とした空気の教室には
 集中した西中生の姿

 ドナ先生による英語のリーディングテスト
  うまく読めるかな?
  日本語で聞かれたら 答えられるのに…
  英語で聞かれると どきどきしてしまう
 
 大切な日に向けて がんばる3年生

生徒委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期生徒委員会活動を開始しました
 
 みんなが気持ちよく生活するために…
 どんな活動をしていけばよいか
 今の西中生の状況は…

 様々なことを確認し
 3学期の委員会活動がスタート

 みんな真剣に
 話し合い
 お互いに役割を確認し合っています

 みんながんばれ!!

雪の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日 月曜日

とても寒い月曜日を迎えています。
最強寒波の影響で、今朝も雪が残っていました。

生徒は皆、無事に登校できたようです。

 3年生は今週水曜日から学年末テスト
 いよいよまとめの時期を迎えます。
 
 3年生のみんな がんばれ!!

ボランティア部の活躍

西部福祉センターに集まってきた小学生や幼児の子どもたちに
西中ボランティア部によるショーの始まり

演目は・・
 サイエンスショー
 マジック
 大人気のPPAP

サンエンスショーやマジックで目を輝かせる子どもたち
PPAPのパフォーマンスでは子どもたちも一緒に・・・・

体験コーナーでは、
サンエンスショーの秘密を子どもたちに教えました。

次の出演はいつかな・・

『西中のおねえさん おにいさんとあそぼう!!』コーナーより
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア部の活躍

画像1 画像1
『西中の おねえさん おにいさんとあそぼう!!』

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●第55回西三河総合ハンドボール大会兼
     第34回西三河中学校ハンドボール大会
 女子ハンドボール部  第3位
 優秀選手賞 2年 山崎 美空
●刈谷市陸上競技選手権大会
 一般女子走幅跳 優勝 3年 田島 楓香
●安城市中学校選手権大会 陸上競技
 中学男子3000m 優勝 3年 岡田 俊介
 中学男子走幅跳 2位 2年 太田 雄斗
●安城創意くふう展 優秀賞 3年 丸山 祐樹
●第11回歴史のひろば展 歴史賞 榊原 佳純
●第53回東海・北陸地区中学校技術・家庭科研究大会愛知県大会
 入選
  1年 浅岡 杏実・水野 龍希
  2年 長坂 若菜・中島 菜月・高岸・ひなた・吉田 若菜
  3年 山神 有璃・田之上 納奈・安藤 大智
     三隅 もも・丸山 祐樹・出口 萌香
●第68回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクールポスターの部
  銀賞 1年 前田 琉
●「安城ケータイ・スマホ宣言」啓発ポスターコンクール
  銅賞 1年 南口 遼河
●安城市読書感想画コンクール
  優秀 1年 稲垣 遥
  入選 2年 浦 こと美  3年 片山 明香里
●第66回全国小・中学校作文コンクール
  佳作 1年 永井 柚羽
●第54回中学生作文コンクール
  都道府県別賞 愛知県2等 1年 神谷 鴻花
  都道府県別賞 愛知県3等 3年 三隅 もも
●都道府県別賞 愛知県佳作 
  3年 末永 美々・田島 楓香 2年 坂根 慶亮
●中学生人権作文コンテスト愛知県大会 奨励賞 
  1年 原 奈々香・鳥居 翔太・安藤 里紗
  2年 飯塚 千夏
  3年 山本 将聖
●税に関する作文
 安城商工会議所会頭賞   2年 山本 康起
 東海税理士会刈谷支部長賞 1年 佐藤 綾香
 優秀賞 3年 小川 太慎
●安城市読書感想文コンクール
 優秀 1年 永井 柚羽
    2年 橋本 明花音
    3年 榊原 佳純・高野 麻汐
 入選 1年 山田 美結  2年 宇都宮 咲希
●第68回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール書道の部
 安城市共同募金委員会会長賞 3年 神谷 雄士 
●市民文芸まつり 俳句 
 市 長 賞  1年 原 奈々香
 文化協会賞  1年 安藤 朗
 教育委員会賞 3年 杉浦 健太
 入   選
  1年 能勢 愛子・山本 陵斗・石原 崇志・伊東 海渡
     吉田 拓夢・家田 春妃・鳥山 奈那
  2年 北條 誠義・澁澤 美空・松本 悠・澁澤 美空 
     松本 悠・岡田 皇亮
  3年 加藤 佑理・木村 莉奈・川澄 麻由・都築 明日香
     窪田 実桜・澤井 恵・村崎 亮太・山口 陽平
     山下 要太・安藤 大智・高野 麻汐・丸山 祐樹
     水野 晶斗・森 こ万智・犬飼 裕大・神谷 晏那
●市民文芸まつり 短歌 
  市 長 賞 2年 齋藤 菜々子・
  入   選 1年 岩崎 功佑・佐藤 綾香
        2年 日紫喜 栞
        3年 三浦 悠太郎・田島 楓香・小田 侑奈
●第30回愛知県中学生英語弁論大会(光が丘高校主催)
  奨励賞 3年 シンコ ブリトニー
●東邦英語スピーチコンテストレシテーション部門  
 最優秀 3年 加藤 太陽
 佳 作 3年 神谷 和
●東邦英語スピーチコンテストスピーチ部門
 佳 作 2年 石川 花音
●安城市英語スピーチコンテストスピーチの部
 優良賞 3年 小濱 史耶・三宅 桃叶  2年 城 あこ
●三河安城フェスタボランティア感謝状
 〔ボランティア部〕
  2年 村中 琉泉・柴田 純菜・古市 貴紅乃
     齋藤 健琉・片山 愛子
  1年 木全 海・須場 悠太
 〔希望者〕
  1年 高田 和季・浅岡 杏実・富田 優那・野口 風香
     石川 汐音・濱口 桃那・石川 さくら・横田 京香
     佐藤 真瑚・西戸 ひなた・三島 美穂・左合 由芽
     鳥山 奈那
  2年 長坂 若菜・飯田 優実・豊田 麻友・柳本 真優
     伊達 優伽・鶴田 菜々花・荒井 めい・齋藤 菜々子
     山本 咲希・赤見 怜香・藤田 翔・中村 真水
     板倉 花帆・金光 琴帆・坂 泉希・本庄 菜月
     木村 野々花・石川 花音 
  3年 松本 寧々・鶴田 紀香・内田 美月・三隅 もも
     濱田 瑞那・山口 実桜・石川 友梨・橋本 駿也
     榊原 佳純・長田 萌奈未・山碕 果歩・吉田 有沙
     小熊 澪・伊藤 和音・田島 楓香・畔柳 類
     出口 萌香・星野 咲奈・宮川 栞里・栗下 幸大
     鳥居 彩音・三島 香穂・沖田 優花・大橋 叶実
     加藤 響・水上 結貴・五十嵐 麻那
●第二十六回世界寛水流空手道オープン選手権大会
  第2位 3年 清水 慈英
●第8回全日本空手道選手権大会出場 3年 清水 慈英
●優秀団体(体育表彰) 3年 小嶋 清太・小嶋 爽太・伊東 亮人

表彰伝達

今日は2学期の終業式です。日々の授業や学級での活動を大切にし、
    大きな行事でも活躍する姿をいっぱい見られた2学期でした。

また、部活動や芸術作品、ボランティアなどで
                たくさんの表彰をうけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の給食は、『クリスマスメニュー』です。
 
 イタリアンスパゲティ、チキンパティ、はちみつレモンサラダ、お楽しみ、牛乳です。
 みんなが待ちに待ったお楽しみ!!

 教室では歓声があがっています。
 お楽しみは、チョコレートケーキ!!
 笑顔一杯の給食です。
 

 また、今日12月21日は、冬至です。
 冬至とは、二十四節気の1つで、1年でいちばん昼の長さが短くなる日。   
 冬至をさかいにして昼間の時間が長くなっていきます。
 冬至の日には、かぼちゃを食べて、ゆず湯に入って温まり、無病息災を祈る風習が昔から伝わっています。
 



緊急情報

刈谷市教育委員会より、安城市教育委員会を通じて下記の緊急情報が入りましたのでお知らせします。
近隣市でもあることから、本校内でも生徒に注意喚起をしますが、ご家庭におかれましては、生徒の下校後につきましても、適切なご対応をいただきますようお願いします。

1 発生日時 平成28年12月21日(水)
       午前5時30分頃

2 発生場所 刈谷市築地町地内

3 被 疑 者 男1名
       30代前半 身長175〜180センチ
       がっちり、黒髪で普通の長さ
       黒か紺のスウェット上下
       白運動靴
4 状  況
 一般男性が被疑者の男に刃物を突き付けられ、金品を要求された。
 男は走り去った。警察で対応中だが、男の身柄はまだ確保されていない。

花鳥風月 〜行書の達人になろう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日を入れてあと3日で 2学期も終わってしまいます。

 1年国語の授業は書写
  行書の基本的な筆遣いを意識して
   「花鳥風月」を書く           

 真剣に、ていねいに筆を運ぶ
   背筋が自然と伸びる
                 
   凜とした空気がいい

クリスマスミニコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室へ行こう 図書委員会企画第2弾
 『 クリスマス ミニコンサート in 西中図書室 』

昼放課に図書室で吹奏楽部2年生による
ミニコンサートの開催

曲名はサックス四重奏
『 ”The Merry Widow”Selections 』

素敵な演奏にたくさんの人が集まりました。

温かくおいしい豚汁 おいしいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
家にお迎えを頼んだ後は・・・・

 温かい豚汁を食べる
   
       おいしいね

記念撮影! 一番の思いでは何

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとに記念撮影!

一緒に歩いてくれた感謝の気持ちを横断幕に

あ〜あ やっと着いた。
足のまめもつぶれて・・・・
忘れていた痛さを感じる

到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先頭が学校に到着。
手をつなぎ、一緒にゴールです。

完歩賞を校長先生よりいただきました。

最後まで

画像1 画像1
画像2 画像2
最後まで力を振り絞って
完歩をめざします。

安城に入りました。
頑張れ‼

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県安城市立安城西中学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町中根43番地
TEL:0566-76-2320
FAX:0566-76-2420