最新更新日:2024/03/22
本日:count up4
昨日:150
総数:1005353
学校教育目標「可能性への挑戦〜自分の未来をデザインできる学校〜」                                      生徒会スローガン「give&give 〜全員主役の伝説建設〜 」                            PTAスローガン「愉快適悦〜スクラム組んで 新たなチャレンジ〜」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7月16日から

画像1 画像1
花材:オオニソカラム、くるくま、りんどう
   ハイブリットスターチス、モンステラ

13日・14日の大会・コンクールの結果

 13日と14日はソフトボール部の延期となった支所予選2日目、陸上部の西三河中学校選手権大会、吹奏楽部の中部日本吹奏楽コンクール西三河南ブロック大会が行われました。
 ソフトボール部は、安城北中、東山中と対戦しました。2試合とも好ゲームでしたが、残念ながら惜敗でした。
 陸上部の西三河大会では、3000mで出場した3年尾崎健太君が優勝、2年1500mでは加藤快都君が2位、3年100mの加藤真浩君が5位入賞でした。3人とも7月28、29日に行われえる県大会に出場します。
 吹奏楽部は、西尾市文化会館で演奏し、銀賞を受賞しました。

姉妹都市オーストラリアの様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 安城市は毎年、中学生を姉妹都市に派遣する「姉妹都市学生派遣事業」が実施されています。
今年度は3年生の平松純怜さんが、安城市の姉妹都市のひとつであるオーストラリアのホブソンズベイ市に派遣されています。
7月7日の日曜日は、ホストファミリーとと一日過ごしました。
ビクトリアマーケットというところでショッピングをしました。
大きなお肉が並んでいますが、よく見ると英語で書かれているので、何の肉でどの部位かがわかるんじゃないかと思います。
7月8日は、ソブリンヒル(Sovereign Hill)という所に行きました。ここは、かつて金の採掘でバララットという町が沸き立ち、「ゴールドラッシュ」と称された1850年代を再現したテーマパークです。
たらいに砂を入れて洗い、その中に金が入っていないか…と、昔ながらの方法で、金を見つけるチャレンジもしてみました。
一攫千金できたかどうかは、内緒です。
また、引き続き報告をします。

姉妹都市オーストラリアの様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 安城市は毎年、中学生を姉妹都市に派遣する「姉妹都市学生派遣事業」が実施されています。
今年度は本校はオーストラリアのホブソンズベイ市に派遣され、3年生の平松純怜さんが出かけています。
ホブソンズベイ市は安城市の姉妹都市のひとつですが、安城市の姉妹都市はいくつあるか、どこか知ってますか?
答えは、このほかに、アメリカ合衆国のハンチントンビーチ市、デンマーク王国のコリング市の3つです。
さて、7月5日はフィリップ島というところに行きました。この島はメルボルンの南にある小島です。
ここでは、フェアリーペンギンのペンギンパレードが有名です。あたりが暗くなる頃に、小さなペンギン達が漁から帰ってくるかのように行進します。よちよち歩く姿が大人気なのですが、あいにく撮影禁止。ぜひ、「フィリップ島 ペンギンツアー」で検索してみてください。
7月6,7日はフリーでした。
みんなで集まってバーベキューパーティーをしました。また、カラフルな小屋があるブライトンビーチ、レトロな遊園地「ルナパーク」のあるセントキルダビーチ、メルボルンの台所といわれるビクトリアマーケットなどに出かけて、オーストラリアの日常を満喫しました。
オーストラリアを訪問して1週間となりました。しっかりと異国の地の雰囲気を肌で感じ、吸収して帰ってきてくれることを楽しみにしています。

スマホ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、1〜3年生にスマホ安全教室が行われました。スマホの安全な使い方や、どのようにすればいいのか、勉強することができました。

スマホ安全教室

 今日はスマホ安全教室がありました。講師の方のお話を聞いたり、友達と一緒に考えたりすることで、スマホの安全な使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 実行委員の活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
赤ちゃんとふれあう会、技能五輪、立志の会の実行委員が動き出しています。
先生からやることを教えてもらうのではなく、自分たちでどんな行事にしたいのかを考えています。

姉妹都市オーストラリアの様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 安城市は毎年、中学生を姉妹都市に派遣する「姉妹都市学生派遣事業」が実施されています。
本校では今年度、3年生の平松純怜さんが、安城市の姉妹都市のひとつであるオーストラリアのホブソンズベイ市に派遣されています。
支所予選等があり、純怜さんからの報告をアップできなくてごめんなさい。
また、純怜さんもオーストラリアでこのウェブサイトを見てくれているということで、嬉しく思います。
 7月4日は、ホブソンズベイから車で約一時間、メルボルン郊外にあるダンデノン丘陵というところに出かけました。
 標高は600mほどあるところで、ここには20世紀初頭に開拓用で敷設されてから約1世紀にわたり走り続ける蒸気機関車「パッフィンビリー(PUFFING BILLY)」が今も現役で乗車でき、景色を楽しみました。また、オウムの餌やりも体験しましたが、写真を見てわかるように迫力満点。なかなかできない体験ができました。
 派遣生は男女合わせて4名ですが、みんな仲良く楽しんでいる様子です。
服装を見ると、すっかり冬。
南半球って、今は冬なんだ…(当たり前ですけど)というのを、純怜さんの写真を見て実感します。
しっかりオーストラリアの皆さんともお話をして、思い出をいっぱい作ってほしいと思います。

7月8日から

画像1 画像1
花材:ミニガマ、鉄砲ユリ、レザーファン
   ケイト、スプレーカーネーション
   

支所予選 2日目の結果

 昨日に続いての雨の中の出発でしたが、各部とも各会場で熱戦を繰り広げてくれました。ソフトボール部のみ昨日分が13日に延期されましたが、その他の部活動はすべて終了しました。本日の試合結果は、
優勝は、バスケットボール女子、卓球男子個人(水野北斗くん)
2位は、ハンドボール女子、バスケットボール男子、卓球男子個人(三浦旺介くん)
3位は、バレーボール男子、サッカー、卓球男子個人(山口瑛一朗くん)
西三大会へは、卓球男子団体、バスケットボール男女、ハンドボール女子
       卓球男子個人1〜3位と5位の陣内利駆くん、
       卓球女子個人9位の宇都宮真衣さん
       剣道女子個人優勝の神谷小夢さん   が出場します。

支所予選 1日目の結果

 本日は、卓球男女の団体、ソフトテニス女子の団体、剣道男女の個人と団体の結果がだました。卓球男子団体が優勝! 剣道男子団体が3位、剣道女子個人で3年生の神谷小夢さんが優勝!しました。おめでとうございます!!
 野球は残念ながら惜敗してしまいましたが、それ以外の部は明日も試合が行われます。今日も多くの保護者の方の応援をいただきました。明日もよろしくお願いします。

姉妹都市オーストラリアの様子 2

安城市は毎年、中学生を姉妹都市に派遣する「姉妹都市学生派遣事業」が実施されています。本校でも毎年1名派遣されていますが、今年度は3年生の平松純怜さんが、安城市の姉妹都市のひとつであるオーストラリアのホブソンズベイ市に派遣されています。
7月1日にオーストラリアに向けて出発をし、すでに現地に到着しています。様子を写真にして送ってくれましたので紹介します。
3日目はメルボルン市内観光です。
ユーレカ・スカイデッキ88は、ユーレカ・タワーという高さ297メートル、91階建ての超高層ビルにある、「南半球で一番高い展望デッキ」です。日本では、日本一高いあべのハルカスが300m、横浜ランドマークタワーが296mですから、それほどの高いビルです。南半球で一番高い景色が見られる展望デッキは88階にあります。写真を見てわかると思いますが、なんと足下がガラス張りです。
目でみたり、体験したり、衣食住の違いや現地の雰囲気、香り、音など、五感をしっかり使って、めったに体験できない経験をしてくれていると思います。ぜひ今後にも生かしてほしいと思います。
続報をまたお知らせしたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支所予選前

 支所予選を2日後に控え、運動場の部活動は梅雨の晴れ間を有効に活用して練習に取り組んでいます。そんな中、選手ではない、1,2年生の部員が応援の練習に熱心に取り組んでいる姿が見られました。先日の部活動激励で叫んだ、「全力でサポートします」の言葉を実践していました。大会当日は、どの部活動もその成果をだしてくれるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姉妹都市オーストラリアの様子 1

安城市は毎年、中学生を姉妹都市に派遣する「姉妹都市学生派遣事業」が実施されています。本校でも毎年1名派遣されていますが、今年度は3年生の平松純怜さんが、安城市の姉妹都市のひとつであるオーストラリアのホブソンズベイ市に派遣されています。
7月1日にオーストラリアに向けて出発をしましたが、このたび現地に到着し、その様子を写真にして送ってくれましたので紹介します。
1日目はセントレア(中部国際空港)を出発し、シンガポール経由でオーストラリアへ向かいました。名古屋からシンガポールは約7時間、シンガポールからオーストラリアのメルボルンまでが約7時間30分と、この日はずっと飛行機に乗っているという感じだったと思います。
2日目にオーストラリアのメルボルンに到着しました。シドニーに次いで2番目にオーストラリアで人口の多い年です。(意外と知られていませんが、オーストラリアの首都は、シドニーでもメルボルンでもありません。どこか知っていますか?調べてみてくださいね。)メルボルンではホストファミリーとなる、ホームステイ先のご家族の皆さんと初対面をしました。服装などを見てもらうとわかると思いますが、南半球ですので、今は冬です。ホストファミリーの皆さんとも和やかに楽しく過ごしているようです。
また、機会あるごとに現地の様子をお伝えしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動激励会 2

 美術部が3年生のために横断幕を作成しました。その横断幕には、先生方からのエールが書かれています。3年生の廊下に掲示し、支所予選に向けて、毎日気持ちを高めていってほしいです。
画像1 画像1

部活動激励会

 今日は部活動激励会がありました。大会やコンクールに向かって頑張る3年生に、全力でエールを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日から

画像1 画像1
花材:四角草、スカシ百合、リアトリス
   カーネーション、シャガ

来週 支所予選です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の支所予選に向けて、どの部活も気合を入れて、練習をしています。

水泳の授業が始まりました

 火曜日から1,2年生は水泳の授業が始まりました。天気にも恵まれ、強い日差しの中、熱心に泳ぐ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館

 昼放課の図書館の様子です。1年生は、朝読の本や部活動に関する本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
愛知県安城市立安城西中学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町中根43番地
TEL:0566-76-2320
FAX:0566-76-2420