最新更新日:2024/03/22
本日:count up12
昨日:150
総数:1005361
学校教育目標「可能性への挑戦〜自分の未来をデザインできる学校〜」                                      生徒会スローガン「give&give 〜全員主役の伝説建設〜 」                            PTAスローガン「愉快適悦〜スクラム組んで 新たなチャレンジ〜」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

学年レクリエーション大会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

学年レクリエーション大会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

合唱コンクールの練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月のはじめを予定していた合唱コンクールが延期となり、いよいよ来週が本番となりました。中学校最後の合唱コンクール、どのクラスも真剣に練習に励んでいる姿が見られました。

がん教育講演会 〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安城更生病院からがん看護専門看護師の方を講師に迎え、がん教育講演会が行われました。
がん治療や予防の話だけでなく、患者さんやその生き方についての話がありました。
振り返りの時間には、学級ごとに看護師の方に質問をしました。職業、生き方についての質問もあり、それぞれが「どう生きるか」を考える良い機会になりました。

『あいさつ部隊』出動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の「西中ブラッシュアップ計画」の一環として、まずは西中ブランドの一つ「あいさつ」をさらに盛り上げため、『あいさつ部隊』が出動しました。
正門には『あいさつロード』がつくられ、校内でも3年生の生徒が元気なあいさつを交わしながら、各教室を回っていました。
とてもさわやかな気持ちで一日のスタートを切ることができました。

保育園実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の生徒が家庭科の授業の一環として、保育園実習を行っています。園児たちを前にした生徒の表情は自然と和らぎ、やさしく声をかけながら、楽しく活動していました。

資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日に本年度2回目となる資源回収を行いました。ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました。

11・12組 「豚汁」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒さが厳しくなり始めたこの頃、今日は豚汁づくりの調理実習を行いました。入れる具材の中には人参に豚肉、西中で収穫したさつまいもと聖護院大根。野菜を切って、みそを溶いて味を確認しながら作ることができました。

職場体験学習 〜最終日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験学習の最終日は、慣れた表情で自信をもって進んで行動する姿や体験を楽しんでいる表情を見ることができました。「もっとやりたい」という声も聞くことができました。最後の帰着連絡では、3日間を終えた安堵の声や達成感に満ちた話を聞き、明日、生徒からたくさんの体験内容を聞くのが楽しみです。体験先でうまくいったこともうまくいかなかったことも今後の生活に生かしていってくれることを期待します。そして、3学期に行う立志の会に向けて、こうした経験から自分自身を見つめ、今後の生き方を考えるヒントにしてほしいと思います。

職場体験学習2日目 〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験学習の2日目でした。
緊張感がありつつも、事業所の方の温かいご指導を受けながら、積極的に体験する姿が見られました。
明日は、最終日です。体調を整えて、元気に活動してきてください。

思春期保健教室

画像1 画像1
画像2 画像2
自分と相手を大切にする男女交際を考え、「性」についての正しい知識をもつことで、性を考える意識を育成することを目的に思春期保健教室を行いました。テーマは『受け継がれ 生まれ 育まれてきた命 〜命と性を考える〜』です。助産師さんを講師にお招きし、3年生を対象に行いました。
どの子も助産師さんの話を真剣に聞き、性について考えるきっかけとなりました。

職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、今日から3日間、職場体験学習となります。各事業所を伺うと、一日目は緊張した面持ちでしたが、生徒に感想を尋ねると「楽しい」と答える子がいたり、「立っているのが大変」と答える子もいたりして、さっそく役に立つ喜びと働くことの大変さを感じていました。午後に伺った事業所では、すでに慣れた表情で作業をしている子もいて、頼もしく感じました。

『西部地域まつり』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も、西部地域まつりが開催されています。環境ボランティア部の生徒が、児童センター「アニマルランド」でボランティア活動を行っています。訪れた子にやさしく声をかけながら、楽しそうに活動していました。また、美術部の生徒が制作した西部福祉センター広報誌の題字が展示されています。

『西部地域まつり』 ボランティアとして参加しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月25日(土)、26日(日)の2日間、西部福祉センターにおいて『西部地域まつり』が行われます。本校、環境ボランティア部の生徒も児童センター「アニマルランド」でボランティアとして参加しています。小さい子に優しく声をかけながら、楽しく活動しています。

防災教室2〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災教室〜1年生〜

本日、高棚町自主防災組織の方々、NPO法人CSほっぷの方々、西部地区社会福祉協議会の方々、安城市危機管理課の方々にお越しいただき、防災教室が行われました。災害発生時のトイレについてや、防災倉庫の中には何が入っているのかなどについて、体験的に学びました。最後には修了証をいただくことができました。これからも防災に対する意識を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・12組 2学期期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日(月)、2学期期末テストが行われました。5教科のテストに取り組み、自分が勉強してきた成果を発揮できるよう一生懸命問題を解いていました。

11・12組 全国アビリンピック見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 愛知県国際展示場にて行われた全国アビリンピックを見学しました。ツアーガイドや出場選手の説明を受けながら、各競技をを参観しました。障がいを持つ人が日々積み重ねた技能の凄さを目の当たりにして、自分自身への参考や、将来の進路を考える一助になったようです。

西中五輪 〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技能五輪の後に、実行委員の企画で「西中五輪」としてレクリエーションをしました。
クラスメイトと協力して盛り上がる姿がたくさん見られました。

技能五輪見学 〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技能五輪全国大会を見学に行きました。
様々な職業のプロフェッショナルな技術に触れ、熱心に見たり聞いたりする人が多くいました。将来の職業選択のイメージが少しでももてると良いですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 年度末休業(春季休業)
3/30 年度末休業(春季休業)
3/31 年度末休業(春季休業)
4/4 入学式準備

安城西中学校グランドデザイン

学校情報

学年だより 1年

学年だより 2年

安西中いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症関連

愛知県安城市立安城西中学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町中根43番地
TEL:0566-76-2320
FAX:0566-76-2420