最新更新日:2024/04/19
本日:count up11
昨日:282
総数:995958
いのちを「支える」「伸ばす」「守る」
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

卒業式に向けて〜在校生練習

 今日から在校生の卒業式練習が始まりました。式に向けての心構えを聞いた後、「起立・礼・着席」などの動きや、歌の練習をしました。昨年の経験を生かして、2年生が立派な姿を1年生に示していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年企画〜「絆を深める南中ピック」

 本日の午後「南中ピック」と題して、3年生学年レクリエーションを行いました。級長庶務会のメンバーが実行委員となり、会の計画・準備・運営を行いました。ファッションショーや歌うまグランプリ、お笑い、ボッチャなどを行いました。限られた時間の中で、計画や準備をすすめてくれたリーダーたちの企画力と行動力の高さに驚きました。また、学年全体が「絆を深めよう」「みんなでいい会をつくろう」とあたたかい雰囲気にあふれ、楽しい時間をみんなで共有することができました。3年生の残り登校日は6日。卒業式に向けて、ラストスパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校保健委員会を開催しました

 2月19日の午後、本校図書室にて第2回学校保健委員会を開催しました。
 本校学校医の先生方、PTA役員、福祉厚生委員、本校職員が参加して、今年度の学校保健活動についての報告と、次年度に向けての話し合いを行いました。
 けがの発生件数が減少してきていることや、不登校生徒の割合が高いこと、残食率を減らす取組や、体力を高めるための取組、校内適応教室「あゆみルーム」の現状などについて報告がありました。
 グループでの話し合いでは、心の面において「つなぐ」をキーワードとして、学校だけではなく地域や専門医につなぐことも大切であることや、生活の面では、自分で気が付き本人に目標を決めさせることが大切であること、また、運動量を確保する方法など、次年度の学校保健活動に活かせるような多くの意見をいただくことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高齢者にパンジーを贈りました

 3年6組の生徒が、11月に交流をした「アルクオーレ横山」を再訪問してパンジーを贈りました。卒業まであとわずかとなり、今までの感謝と高齢者を励ます気持ちを込めて2か月間育ててきました。この交流を通して、同じ年代だけでなく、歳が離れた相手にも気を遣ったり、助けたりしようとする気持ちが芽生えてきました。これからもいろいろな人とのつながりを通して、思いやりや奉仕の心をもった大人になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生学年末テスト

 1年間の学びのまとめとなる学年末テストが始まりました。今まで積み重ねてきた力をしっかりと発揮してほしいと思います。教室にエアコンも整備されて、快適な空間でテストを受けることができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱部 スプリングコンサート

 昭林公民館まつりの企画として、合唱部がスプリングコンサートを行いました。少人数で歌うアンサンブルの曲や、動きをつけながら全員で楽しく歌う曲など、バラエティに富んだ8曲を熱唱しました。聴いていただいた地域の方からも大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昭林公民館まつり

 2月15、16日に昭林公民館まつりが行われています。入口を入って左に、書き初め会の優秀作品と美術部の絵画が展示されています。どの作品も生徒の感性が発揮されていて見ごたえのあるものになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南中生と語ろう〜中学生の自分を想像しよう

 錦町小学校のふれあいネット「南中生と語ろう〜中学生の自分を想像しよう〜」に3年生15名が参加しました。中学校生活への不安や心配を感じている小学6年生に中学校生活の魅力や楽しさを少しでも知ってもらおうと、卒業を控えた中学校3年生が毎年、錦町小学校を訪問しています。
 会の冒頭では、南中生から中学校生活について紹介しました。所属していた部活動や行事、学習について具体的なエピソードを交えながら錦町小の6年生に分かりやすく伝えました。会の終わりには座談会形式で、小学生と対談を行いました。
 会を終えた後、南中生に感想を尋ねると「とても楽しかった」と全員が答えました。来年度の新入生へのエールを送り、先輩としての仕事を終えた彼らの表情はとても輝いていました。
 なお、訪問の様子は、2月14日の中日新聞朝刊でも取り上げられております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回イエローリボン会議

 地域の方をお招きして、生徒と語り合うイエローリボン会議を行いました。会議では、学校評価アンケートをもとに、南中生の自己肯定感を高めるにはどうしたらよいかを話し合いました。生徒も地域の方も、それぞれの考えを出し合いながら、交流を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生との会食

 給食の時間に、生徒会の執行部を校長室に招いて、会食を楽しみました。校長先生からの質問に答えたりしながら、和やかに食事を楽しむことができました。任期も残り少なくなってきましたが、生徒の代表として南中生の幸せのために活躍してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月生徒集会

 寒空の下、生徒集会を実施しました。図書委員会から、たくさん読書をした生徒へ表彰状が手渡されました。生活委員会からは、校舎に掲げる懸垂幕の披露があり、標語を考えた生徒に感謝状が贈られました。また、運動や文化的な活動で活躍した生徒への表彰も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生ワックスがけ

 3年生が、1年間使ってきた教室の床をきれいにするために、ワックスがけを行いました。教室の机を全て運び出した後に、清掃委員とボランティアの生徒が協力しながら水拭きをしたり、ワックスを塗ったりしました。来週の月曜日には、ぴかぴかになった床が見られると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生説明会

 4月に南中へ入学予定の小学6年生に向けて、説明会を行いました。参加した子どもたちは、生徒会長から南中の行事や文化、生活についての話や、校長先生をはじめとする中学校の先生の説明を真剣に聞いていました。また、3年4組が作成した「南中紹介ビデオ」も興味深そうに眺めていました。6年生の皆さんが期待に胸を膨らませ、4月に元気に入学してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱部 スプリングコンサートを行います

 2月15日(土)に、安城市昭林公民館において、合唱部のコンサートを行います。時間は、11:45〜12:15の予定です。この日に向けて、合唱部のメンバーが一生懸命練習に励んでいます。ぜひ、多くの皆様の来場をお待ちしております。
 なお、15日から16日にかけて、昭林公民館まつりも実施されており、書き初めや絵画など南中生の優秀作品が見られます。
画像1 画像1

2月 生徒委員会

 保健委員会では、インフルエンザ対策の取り組みを振り返り、委員一人ひとりが紙にまとめていました。図書委員会では、金曜日から始まるライブラリースタンプカードの準備をするために、本の分類番号を調べたりしていました。どの委員会でも3年生にとっては、最後の活動ということで、後輩に向けてアドバイスをする姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

助産師による命と性についての授業〜3年男子編〜

 先週の女子に引き続き、今週は男子を対象に、命と性についての授業をしていただきました。
 授業の感想には、「生んでくれた親に感謝したい」「どんな時も苦労をするのは女性なので、男性である自分が責任のある行動を心がけ、女性を大切にしたい」「妊娠については女性の事だと思っていたけれど、男性もかかわりが強く大切だと感じた」「好奇心でやってしまったことが自分の人生を狂わせてしまう可能性があるので、しっかり自分で考えて行動したい」というように、命と性について、しっかりと考えることが出来た生徒が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

助産師による命と性についての授業 〜3年女子編〜

 1月24日(金)に、安城市保健センターの思春期保健事業として、「受け継がれ 生まれ 育まれてきた命 〜命と性を考える〜」をテーマとした授業を、助産師の片山先生をお迎えして、3年生の女子を対象に行いました。
 性に関する基礎知識から、SNSなどを通した性犯罪、セクシャルマイノリティーの理解、出産について等の幅広い内容を、助産師の経験を交えながら教えていただきました。
 「自分がこの世に生まれてきたことが奇跡だから、もっと自分を大切にして生きていきたい」「妊娠 出産がゴールではない。その先の自分や赤ちゃんの人生を考えることが大切」等、もう少しで卒業を迎えるこの時期に、自分や自分の将来を見つめるための時間になったようです。
 今週は、3年生男子対象に実施する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立一般入試出願

 2月上旬に行われる私立高校・専修学校一般入試に向けて、今日から出願が始まりました。願書を志望校まで無事に届けたら、当日まで体調管理や復習など準備をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あしあと展見学

 今日から安城市文化センターで開催されている「あしあと展」の見学に10、11、12組の生徒が出かけました。他の市内小中学校の児童生徒の作品を興味深そうに眺めていました。明後日26日まで、かがくのひろば展も行われております。保護者の皆様には、ぜひ南中学校の代表生徒の作品を見て、楽しんでいただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生職業セミナー No.1

 1年生のキャリア教育の一環として、職業セミナーを行いました。今年は新幹線運転手やパン屋さん、バスケ選手や税理士など、11種類の講座を設けました。講師の方の話に目を輝かせて聞き入る生徒の姿が印書的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
年間行事予定
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 全校合同卒練
2/26 卒業式予行演習
2/27 生徒会卒業生を送る会
3年生給食終了
2/28 公立定時制前期出願
愛知県安城市立安城南中学校
〒446-0043
住所:愛知県安城市城南町2丁目7番地2
TEL:0566-75-3531
FAX:0566-75-3592
Mail:minami@anjo.ed.jp