最新更新日:2024/03/22
本日:count up143
昨日:153
総数:989623
いのちを「支える」「伸ばす」「守る」
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

あしあと展見学

 今日から安城市文化センターで開催されている「あしあと展」の見学に10、11、12組の生徒が出かけました。他の市内小中学校の児童生徒の作品を興味深そうに眺めていました。明後日26日まで、かがくのひろば展も行われております。保護者の皆様には、ぜひ南中学校の代表生徒の作品を見て、楽しんでいただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生職業セミナー No.1

 1年生のキャリア教育の一環として、職業セミナーを行いました。今年は新幹線運転手やパン屋さん、バスケ選手や税理士など、11種類の講座を設けました。講師の方の話に目を輝かせて聞き入る生徒の姿が印書的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生職業セミナー No.2

 1年生全員が、自分の将来像を意識しながら夢や目標をもってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立・専修学校出願

 希望する高校への出願が始まりました。先生から願書を受け取って、元気よく学校を出発しました。来週の入試に向けて、勉強の方もラストスパートをかけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱タイム〜卒業式に向けて

 3学期の合唱タイムでは、卒業式や卒業生を送る会で歌う曲の練習をします。まだ音取りの段階ですが、少しずつ自信をつけて歌えるようになると思います。3年生の女子は、みんなで手をつないで、心をひとつにしながら歌の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウインターミニ体育大会

 体育委員会が、寒い中でもしっかりと体を動かしてもらえるように、ミニ体育大会を企画しました。種目はドッジボールで、昼放課を使って白熱した学級対抗戦が繰り広げられています。今日は、2年生の予選が行われ、その結果を受けて来週は準決勝が実施される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書き初め会

 校内書き初め会を行いました。1年「強い信念」2年「輝く生命」3年「新たな挑戦」を一文字ずつ丁寧に書き上げました。自分の作品と友達の作品を見比べて、楽しんでいる様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました

 きりっと身が引き締まる寒さの中、3学期の始業式が行われました。教頭先生の話では、箱根駅伝で優勝した青山学院大学、原監督の「強いチームは指示待ちしない」という言葉が紹介されました。学生が自分たちで考える習慣をつけることが、個人とチームの成長につながるというのです。「みなさんも日頃の授業や行事、部活動など、いろんな場面で昨年よりも『もうひと考え』する習慣が、自分を大きく成長させます。」と話されました。
 生徒代表の言葉でも、新年を迎えて、今までよりも成長したいという思いが込められていました。2020年が全ての人にとってよい年になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども絵画コンクール&生徒指導啓発ポスター

 今年度も、いろいろなコンクールで生徒の作品が高い評価を受けました。住友生命の子ども絵画コンクールでは、本校1年生の作品が「ルーヴル美術館賞」を受賞し、実際にパリのルーヴル美術館に展示されます。作品は、住友生命のHPで見ることができます。
http://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/communi...
 また、生徒指導啓発ポスターでは、2人の生徒が最優秀賞と優秀賞に選ばれました。今後も文化や芸術で活躍する南中生の姿を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学習会

 冬休み期間中、3年生は学習会を行っています。自分の進路に向けて、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 終業式

 2学期の終業式が行われました。校長先生からは、元中日ドラゴンズの山本昌選手の話を引用して、「今の自分が未来の自分をつくる。いつチャンスが訪れてもいいように、準備をしておくことが大事。」という話がありました。その上で、「自分がどんな未来を歩こうとしているのか」をしっかり考えてほしいと伝えられました。
 生徒代表のことばには、学校行事や部活動で頑張ったことや、努力をすることの大切さに気づいた2学期でした、という話がありました。2週間の冬休みの中でも、自分を見つめつつ、これからの成長につながるような過ごし方をしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城市中学校冬季バスケットボール大会

男子と同日、安城市立篠目中学校にて女子バスケットボール大会が行われました。結果は次のとおりです。
【予選リーグ】予選敗退
×安城南中―安城北中〇
×安城南中―安城西中〇
〇安城南中―桜井中×

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城市小中学校冬季バスケットボール大会

12月21日(土)、安城市立安祥中学校にて男子バスケットボール大会が行われ、各校熱戦が繰り広げられました。予選リーグの結果は次の通りでした。
【予選リーグ】予選敗退
〇安城南中―桜井中×
×安城南中―安城西中〇
×安城南中―安祥中〇
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

 2年生の学年集会では、「長距離歩行で学んだこと」というテーマで指名なし発言をしました。生徒からは「あきらめない気持ちを学んだ。」や「友達と協力することの大切を知った。」という声があがりました。その後に、立志の会の説明がされると、真剣に先生の話に耳を傾け、自分の成長を見直す大切な会であるという意識をもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会

 1年生の学年集会では、級長と学級庶務が「盛り上げ隊」となって会を進めました。代表生徒がサンタやトナカイの衣装を着てクリスマスソングを歌ったり、全員でじゃんけん列車ゲームをしたりして楽しく過ごすことができました。
 集会の後半には、代表生徒や先生の話を集中して聞くことができました。最後に、学年合唱曲「明日へ」を歌って、仲間とのつながりを再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会

2学期最後の学年集会が行われました。
級長・庶務が主体となって、残り少なくなった学校生活をどのように過ごしていくのか、学年全体で考えました。
「自分たちで決める」ことができるのは、信頼されているから。信頼されるに足る言動を積み重ねてきたみんなの力です。3年生はそれができる学年です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスカード作り

 一週間後に迫ったクリスマスに向けて、サンタさんへお願いごとをするカードを作成しました。ゲームやおもちゃだけでなく、コンピュータや車といった高いものがほしいとカードに書かれていました。願いごとが叶うとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

安城市冬季ABC級卓球大会

 市内の卓球大会で、優勝や敢闘賞を得るなど、南中生の活躍が見られました。冬の間に地道な練習を繰り返し、全ての選手の技術が向上することを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2年生長距離歩行

ゴールしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生長距離歩行

先頭がゴールしました。豚汁をいただいてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
1/26 かがくのひろば展
1/27 生徒議会
私立一般入試出願
1/28 3年生個別懇談会1
1/29 3年生個別懇談会2
私立専修学校推薦入試
1/30 3年生個別懇談会3
愛知県安城市立安城南中学校
〒446-0043
住所:愛知県安城市城南町2丁目7番地2
TEL:0566-75-3531
FAX:0566-75-3592
Mail:minami@anjo.ed.jp