最新更新日:2024/03/22
本日:count up142
昨日:153
総数:989622
いのちを「支える」「伸ばす」「守る」
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

アルクオーレ安城横山を訪問しました

 3年6組では総合的な学習の時間に地域の方々と交流をもちたいという思いをもち、アルクオーレ安城横山を訪問しました。初めてお会いした方々でしたが、あたたかく接してくださる方が多く、一緒にトランプをしたり、折り紙を折ったりして楽しい時間を一緒に過ごしました。また、「白雪姫」の劇を準備したグループは、楽しんでもらえるように考え練習した成果を観ていただくことができました。最後に、合唱コンクールで歌った「聞こえる」を披露しました。真剣に聴いてくださる方、笑顔で拍手してくださる方がたくさんいらっしゃって、うれしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

古典芸能鑑賞会を行いました

 1、2年生を対象に、安城市の文化振興事業である「古典芸能鑑賞会」を実施しました。音楽の授業でCDやビデオの鑑賞をしていますが、本物の音に触れることで臨場感を味わいつつ、身体全体で音を聴く経験を積むことができました。箏の演奏を聞くときは、全員が体育館の床に正座をして、約8分間の演奏に耳を傾けました。その後、代表生徒7名による「さくら」の演奏や、箏とフルートによる合奏を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期期末テストです

 昨日から始まった2学期を締めくくる期末テスト。暑かった9月から肌寒さを感じる今月まで、授業で学んだことがどれだけ身についたかを確認するテストです。特に3年生にとっては、自分の進路決定への大切な力試しの機会となります。ぜひ頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生英語の授業風景

 2年生の英語では、接続詞の使い方を学習しています。「こんなときどうする?」をテーマに、カードで文と文をつなげたり、自分の幼かったときを思い出して英文を作ったりしました。指示は全て英語で行いましたが、みんなよく聞いて楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城市教育委員会の学校訪問

 本日、教育委員会の先生方をお招きして、安城南中学校の様子を参観していただきました。それぞれの課題を解決するために、友達や先生と話し合う生徒の姿がどの学級でも見られました。
 今日から期末テスト週間に入っています。一週間しっかりと勉強に取り組み、「充実の秋」としてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生数学の授業風景

 1年生の数学では、比例や反比例の単元を学習しています。今日は、先生が持っている紙束の紙の枚数がいくつになるかを計算する問題に取り組みました。紙束の高さから枚数を求めるグループと、紙束の重さからはかりを使って枚数を求めるグループに分かれて考えました。928枚が正解でしたが、ほとんどのグループが正解に近い数を求めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生英語の授業風景

 1年生の英語では、電話で相手を誘ったり、待ち合わせの時間を伝えたりする練習をしました。いつ、どんな内容で誘うのかをペア同士で楽しそうに考えていました。発表の場面では、文章を言い忘れてしまったペアもありましたが、学級の仲間が笑顔で受け止めて励ましていた様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総復習テスト

 文化祭が終わり、3年生は自分の進路の実現に向けてラストスパートをする時期が来ました。今日は、総復習テストを行い、今まで学んだことがどれだけ定着しているかを確認しました。3月に全員が笑顔で次のステージに進めるよう、あと4か月がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール〜3年生の部

 合唱コンクールの主役は常に3年生です。今年の3年生は、どの学級も練習から真剣に取り組みました。今日は、外部審査員の方も審査に困るほど、ハイレベルな争いが繰り広げられました。結果は出ましたが、ここまで頑張ってきた3年生全員に花まるをあげたい気持ちです。

 3年生の部

 最優秀 3年6組「聞こえる」
 優秀  3年1組「はじまり」
 優良  3年4組「信じる」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール〜2年生の部

 2年生の部の結果です。

 最優秀 2年1組「Gifts」
 優秀  2年3組「ほらね。」
 優良  2年6組「虹色の未来」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール〜1年生&10、11組の部

 文化祭2日目の最初に10・11組の合唱とハンドベルの演奏が行われました。日頃の練習の成果を発揮して、立派な発表ができました。

 続いて、1年生の部の結果です。

 最優秀 1年8組「COSMOS」
 優秀  1年3組「輝くために」
 優良  1年5組「この地球のどこかで」
 優良  1年6組「空〜ぼくらの第2章」  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール〜最優秀指揮者

 各学年の最優秀指揮者です。

 3年7組 丸山 雄太くん
 2年2組 高島 凰雅くん
 1年5組 木村 隼人くん

 学級の歌声をひとつにまとめる原動力となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール〜最優秀伴奏者

 各学年の最優秀伴奏者です。

 3年3組 酒井 美緒さん
 2年1組 大谷 拓海くん
 1年1組 横井穂乃圭さん

 美しい伴奏で合唱を引き立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城学園高校を招いての音楽鑑賞会

 文化祭一日目の午後は、地元の安城学園高校吹奏楽部を招いて、本校の吹奏楽部と合同演奏会を開催しました。先輩たちが奏でる音は、迫力がありながらも透き通っていて、聴く人すべての心に響きました。明後日の安城市吹奏楽フェスティバルでも共演する予定で、南中生も少しでも憧れの先輩たちに近づけるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭〜文化部活動発表

 文化部による発表が行われました。コンピュータ部は、〇×クイズやタイピング対決などの楽しい企画を発表したり、生活創造部は手作りの人形を使ってお芝居の映画を披露したりしました。合唱部は、息のそろった美しい歌声を響かせることができました。文化祭実行委員も、お笑い投票企画で全校を笑いの渦に引き込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭〜海外見聞録&英語スピーチ

 学習発表として、「Walk Forward」(前を向いて)というテーマで、英語での3分間スピーチが披露されました。続いて、安城市の姉妹都市であるホブソンズベイ市(オーストラリア)を訪問した代表生徒のプレゼンテーションが行われました。どちらの発表も異文化を知るとても貴重な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭〜有志発表その3

 午前中の有志発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭〜有志発表その2

 午前中の有志発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭〜有志発表その1

 午前中に行われた有志生徒による発表です。ダンスやピアノの連弾、バンド演奏など、それぞれの特技を生かした発表に大きな歓声が沸いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭一日目の様子〜開祭式

 今日から2日間にわたる文化祭がスタートしました。平成時代最後となる今年のスローガンは、「It's 笑 time!」です。生徒会と文化祭実行委員が中心となって、毎日準備を進めてきました。開祭式では校長先生から「感動と驚きのある文化祭」という話をいただきました。全校生徒の力で誰もが笑顔になれる2日間にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/5 第70回卒業証書授与式
3/6 生徒議会(最終)
3/7 公立A入試(学力)
3/8 公立A入試(面接)
1年生校外学習
3/11 公立B入試(学力)
午前中4時間授業
愛知県安城市立安城南中学校
〒446-0043
住所:愛知県安城市城南町2丁目7番地2
TEL:0566-75-3531
FAX:0566-75-3592
Mail:minami@anjo.ed.jp