最新更新日:2024/03/22
本日:count up133
昨日:133
総数:628991
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜自律・協働・創造のある中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

人権について考えよう

 12月4日(土)から始まる人権週間を前に、人権集会を放送で行いました。はじめに、生活委員長から校内で取り組んできた人権標語の優秀作品の発表を行いました。その後、校長の話、人権作文最優秀作品の視聴を行いました。人権週間に限らず、日頃から一人一人が身近にいる人の立場を考えた行動をしていくことが大切だと思います。全員でこの機会に改めて考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

走る、走る、走る(その1)

 運動場では、1年生と2年生が長距離走に挑戦していました。男子と女子で異なるスタート地点からスタートし、男子は1500m、女子は1000m走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走る、走る、走る(その2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習

今日は午後から3年5組が錦保育園へ保育実習に出かけました。それぞれが考えた遊びを通して園児とふれあいました。普段の学校生活とは違う表情の生徒もたくさんいました。時間はわずかでしたが、多くのことを感じ取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習

 
画像1 画像1
画像2 画像2

学びの様子(その1)

 北風が窓にたたきつけるような音を気にすることなく、授業に取り組む姿が見られました。1年生美術では、完成したデザインの鑑賞を行いました。どんな点がよいのか、自分の考えをもって話し合いをしました。2年生数学では、合同かどうかについて、合同条件に照らし合わせて考えたり、隣の生徒と相談したりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びの様子(その2)

 2年生社会では、関東地方の農業や工業の特徴について、調べを進めたり、グループで話し合ったりしていました。3年生学活では、2学期の振り返りをしつつ、担任と個別に進路相談をする姿が見られました。8・9組学活では、学年別の課題に取り組み、2年生は職業体験学習のまとめを黙々と行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰を行いました

 本日、始業前に校長室で表彰を行いました。様々な分野で生徒が活躍しています。うれしいかぎりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習

今日は3年3組が保育実習に出かけました。学区にある南部保育園です。事前に考えた遊びで園児と楽しく過ごしました。自分が保育園時代にお世話になった保育士の先生と再会した生徒もいました。あっという間に時間が過ぎてしまったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習

 
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養満点!

葉をほとんど落とした欅の枝が、澄んだ青空に向かって広がる様子に、冬の訪れを強く感じます。
今日は給食に納豆が出ました。苦手な子もいますが、体内で合成できない必須アミノ酸をバランス良く含んでいる大豆を主原料にした発酵食品で、栄養抜群です。箸でクルクル。みんなおいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学び(その1)

 日中は、温かくとても過ごしやすく、学習にも集中しやすい日となっています。
 1年生道徳では、人権について映像資料を用いて考える授業をしていました。英語では、「My favorite〜」について、単語のつづりを調べながら英作文を完成させていました。2年生美術では、「ゼンタングル」という技法でペンのみを使用して作品づくりに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学び(その2)

 3年生学活では、これまでの2学期の生活の様子を、静かに見つめ振り返っていました。8・9組作業の時間では、切る作業、紙を折る、はる作業など、しおり作りに励みました。日本語適応教室では、学習のはじめに行う漢字の書き取り、読み取りテストに集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子(その1)

 期末テストが終わり、テストが返却される教科もありました。1年生国語では、返却された解答用紙と問題用紙を見ながら、解説を真剣に聞く様子が見られました。一方、2年生では、職場体験学習のまとめ新聞の完成に向けて、最後の仕上げをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子(その2)

 3年生理科でも、テストが返却され、自分の解答の正誤について確認しました。家庭科では、保育実習に向けて園児と遊ぶための小道具について確認していました。8・9組数学では、テストで間違えたところを理解しようと説明に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活気ある朝の風景

 朝、気持ちのよいあいさつの声が響き渡っていました。生徒会の生徒があいさつ運動をしていました。それに応えるように、登校した生徒もあいさつをしていました。
 一方、委員会の生徒は、落ち葉はきをしていました。竹ぼうきを力強くはく音があいさつとともに響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して・・・

 今日は、2学期の期末テストです。どの生徒も時間をむだにせず、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けずに(その1)

 冬の寒さが到来し、今日はとても寒い日になりました。そんな寒さにも負けずに、1時間1時間の授業を前向きに取り組んでいる姿が見られています。
 1年生国語では、歴史的仮名遣い等のプリントに取り組み、明日のテストに向けて最後の確認をしていました。2年生技術では、パソコンを使用して目覚ましメロディーの作曲に取り組んでいました。家庭科では、豚肉の生姜焼きに挑戦していました。いい香りが廊下中に充満していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けずに(その2)

 3年生英語では、リスニングテストの練習に取り組んでいました。集中して音声に耳を傾けていました。体育では、寒い中サッカーに取り組み、心地よい汗を流していました。8・9組国語では、個々の課題に取り組み、明日のテストに備えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

助かります

 本校には、週1回、学生ボランティア4名が来校しています。現在、大学2年生で教職をめざす学生さんです。来年の教育実習を前に、学校の様子をつかんでおきたいという目的だそうです。授業の手伝いだけでなく、学校の環境整備等の作業も進んでやっていただいています。学校として、大変助かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
12/2 生徒委員会
12/6 三者懇談会
12/7 三者懇談会
12/8 三者懇談会
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812