最新更新日:2024/03/22
本日:count up8
昨日:133
総数:628866
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜自律・協働・創造のある中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

夏、真っ盛り

 クマゼミの鳴き声が、静かな学校に響きわたっています。メイン花壇は、休みにも関わらず、緑化委員の生徒が水やりを行っているおかげで、すくすくと育っています。生徒のみなさん、ありがとうございます。さて、午前10時の段階で、外気温はすでに33度となっています。今週末にかけて、予想最高気温が38度となっています。保護者のみなさん、生徒のみなさん、不要不急の外出を避け、熱中症にはくれぐれもご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から夏休み

今日は二十四節気の「立秋」であり、暦の上では秋の始まりとなりますが、まさに夏真っ盛り、暑い一日です。そんな中、安祥中生はみんな元気に活動しています。
今日の総合の時間は、体育大会に向けて団旗をつくったり、応援コンクールの動きの練習で3年生が下学年に教えに行ったりしていました。さすが最高学年。リーダーシップをよく発揮していました。
明日から今月23日までは夏季休業となります。例年と比べるとずいぶん短い夏休みではありますが、なにより健康・安全に留意し、「今」という時間を大切に過ごしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月前半最終日(その1)

 8月の前半も今日で最終日ですが、どの学年も充実した学びをしていました。
 1年生体育では、ジャンプしながらバドミントンに夢中になったり、国語では、みんなの前で堂々とスピーチしたりする姿が見られました。8・9組の美術では、これまで習ったことを生かして作品づくりに励みました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月前半最終日(その2)

 2年生社会では、九州地方への提言を自分の言葉でまとめていました。音楽では、一人一台のギターで弾き方を学びました。3年生体育では、東京五輪の開催について、タブレットで調べながら、グループで議論してまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県知事からのお知らせ

 本日、愛知県下に緊急事態宣言が発令されました。本日から24日までとなっています。この期間中の過ごし方について、知事からのメッセージを参考に、各ご家庭でも留意していただくようお願いします。
⇒ 県知事よりメッセージ

学びの夏

今日も猛暑です。でも暑さに負けず、熱く学んでいます。
1年数学の授業では、文字式の計算に取り組んでいました。懸命に問題を解く姿、友達同士で教え合う姿がありました。2年理科の授業では、動物のからだのつくりとはたらきについて学んでいました。図解をした板書に見入り、真剣に聞き入る姿がありました。3年国語の授業では、終わりの時間を使って、それぞれ紙に書かれたキーワードについて説明し合い、その中で違うことを言っている1名を当てるゲームに取り組んでいました。ことばを駆使して説明し、楽しく聞き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びの夏 2

8・9組社会の授業では、都道府県のパズルを、地方ごとの色分けや形等を頼りにして、枠なしで取り組んでいました。完成に近づいた時、真剣さの中に喜びの表情がありました。日本語適応教室では、漢字の読み書きなどに取り組んでいました。難しい表現など教え合う姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

酷暑の中 2

三者懇談会3日目となりました。たいへん暑い中、廊下でお待ちをいただくこともあり恐縮です。わずかな時間ではありますが、お子様のよりよい明日につながる有意義な時になると信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2

酷暑の中

天気予報では今日は酷暑日になるとのことです。熱中症に気をつけて生活したいと思います。
1年国語の授業では、教科書の音読をしていました。列の順番に指名され、正しく読むことができていました。2年美術の授業では、切り絵のトレーニングが佳境に入ってきました。ミリ単位で切り抜く難しさを感じていました。3年保健体育の授業では、「東京五輪を開催すべきか、すべきでないか」について、タブレットで検索したり、様々な資料を用いたりして、グループで討議していました。白熱した議論を通して自分の考えを明確にしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深まる学び

8月は、午前中4時間授業で給食なしで下校となります。慌ただしいですが、みんな暑さに負けずがんばっています。
1年社会、2年英語、3年数学の授業の様子です。友達の解き方を聞いて参考にしたり、自分の考えを伝えたりする中で、学びが深まっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日もよろしくお願いします!

 昨日から始まった持ち寄り資源回収。本日も登校時に生徒が持ってきたり、地域の方が車でもってこられたりしています。本日の保護者会の折に、ご協力いただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から8月日課がスタート(その1)

 今日から午前中4時間授業の8月日課がスタートしました。授業開始がこれまでと少し変更になりましたが、生徒たちはスムーズに生活できていました。
 1年生の体育では、ハードル走の準備として、ハードルから足を抜く練習をしていました。また、家庭科では、2種類のボタンを縫い付ける練習をしていました。2年生社会では、化政文化の特色をグループで話し合う活動でした。周りの生徒の考えを聞き、自分の考えと比較できる貴重な活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から8月日課がスタート(その2)

 3年生美術では、以前に作った作品を入れるための箱作りに挑戦していました。自分の作品に合うように型を切り抜き、集中して取り組んでいました。8・9組での作業学習では、定規を正しく使って点をつないで線にする作業でした。また、日本語適応教室では、漢字から具体的にイメージしやすいように写真を見て、書き取り練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏空のようなもとで(その1)

 夏空を思わせるような風景が広がりました。6時間目の授業をのぞいてみました。
 1年生社会では、奈良時代の暮らしについて、先生が用意した資料から読み取りをしていました。2年生美術では、切り絵アートに挑戦していました。細かな作業を集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏空のようなもとで(その2)

 3年生体育では、バドミントンとバスケットボールを行っていました。真剣さの中にも笑顔があふれていました。8・9組では、作業学習に取り組んでしました。ねじをしめつける練習やしおり作りに励んでいました。また、3年生の廊下には、先生が日常の様子を撮影した写真が張り出されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏色の空の下

空の青さと、沸き立つような白い雲とのコントラストがはっきりしてきました。いよいよ夏本番を感じます。
本日2時間目に創立40周年記念として航空写真の撮影をしました。赤・青・黄の3色のエプロンのようなものをつけてみんな運動場に並びました。セスナ機が飛んできて撮影しました。上空からはどんな写真になるのでしょうか。出来上がりが楽しみです。
2年体育の授業では、バスケットボールに取り組んでいました。試合を通じて、パスを受ける時の位置取りが大切であるとわかりました。3年数学の授業では、平方根を用いた計算に取り組んでいました。友達同士で教え合う姿がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛夏の日 その1

梅雨明けの宣言はまだですが、空の色や肌を焦がすような日差しに夏本番を感じます。
1年技術科の授業では、木工で棚を製作していました。長さをのこぎりで調節したり、面取りをするためにやすり掛けをしたりしました。2年美術の授業では、切り絵のトレーニングに取り組みました。下絵に合わせて、デザインカッターで曲線を切ったり、細かい部分を切り抜いたりしました。3年社会の授業では、企業を再生するためのアイデアをグループで出し合い、発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛夏の日 その2

昼放課の時間に「祥トレロード」には、自主練習で走る生徒の姿がありました。目標を自ら設定し、少しでもそれに近づけるよう努力していました。
明日、創立40周年記念の航空写真を撮影する予定です。午後から業者の方が来て、生徒が並ぶ人文字の下絵を描きました。節目の年に立ち会えることの偶然を感じてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

アツサニマケズ その1

蝉時雨が夏の暑さを運んできました。教室は、エアコンのフル稼働です。
1年音楽の授業では、男女交互にアルトリコーダーの練習をしていました。楽譜を見ながらみんな真剣でした。2年体育の授業では、男子は走り幅跳びの計測をしていました。力強く踏み切ることを意識して臨んでいました。女子はハードル走の練習をしていました。スタートから加速しつつ、第1ハードルに足を合わせることを考えて取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アツサニマケズ その2

3年数学の授業では、平方根について隣同士で確認をし合いました。時間内にできるよう、次々に解答を伝え合いました。8・9組作業学習では、農園で作業をしました。サツマイモの苗が大きく育つよう、草取りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812