最新更新日:2024/03/22
本日:count up32
昨日:133
総数:628890
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜自律・協働・創造のある中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

たすきをつなぐ

2年体育の授業では、グループに分かれて「駅伝大会」をしました。運動場だけでなく、校舎の周りの「安祥トレーニングロード」も使って行いました。たすきをしっかり握って走りぬき、次の走者へとつないでいきました。声援に背中を押されてがんばることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いをめぐらせる

3年道徳の授業では、「命の選択」という資料を使って、尊厳死の是非について考えました。祖父が重い病気になり、延命措置をしないでほしいと願った時、主人公の家族がとった行動をもとに話し合いが展開しました。「本人の意志を尊重したい」「生きる可能性があるなら措置すべき」など多くの意見が出されました。「自分の家族だったら」という視点から考えたことで、より深く思いをめぐらせることができました。授業の終盤に、ワークシートに思いをびっしりと書き込む姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

メリハリも大切

今日は一日を通じて曇天で、気温が一けた台の寒い日となりました。2年英語の授業では、比較級や最上級の文法を学んでいました。自分で比較級を用いた質問を作る課題にも取り組んでいました。2年理科の授業では、飽和水蒸気量の学習に取り組んでいました。近くの生徒で話し合って難しい問題に挑む姿がありました。2年国語の授業では、はじめに、古典の学習を生かして「坊主めくり」をやりました。百人一首を教材に取り入れていたからこそ、親しみをもって楽しむことができました。楽しむ場面では楽しく、真剣に学ぶ場面では一心に。メリハリのある授業は生徒のやる気を高めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さにまけずに

寒い日となりましたが、生徒は元気いっぱいです。1年音楽の授業では、箏の演奏に挑戦していました。序破急(低速から拍子を変えだんだん速くしていく奏法)をペアで学び合いました。1年体育の授業では、男子は剣道に取り組んでいました。まずは防具のつけ方を順番に学んでいました。女子はダンスに取り組んでいました。「パプリカ」の曲に乗って、身体全体を使って踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト(3年)

3年生は学年末テストに取り組んでいます。中学校生活最後となる定期テストです。凛とした空気があります。真剣さが伝わってきます。
画像1 画像1

力を合わせて

本校では今のところまだ罹患者は少ないですが、市内ではインフルエンザにより学級閉鎖になる学校があり、流行の兆しがあります。手洗い・うがいなど予防に努め、体調を万全にしていきたいと思います。
3年音楽の授業では、学年合唱の練習をしていました。曲想をとらえようと、伴奏にのせてみんなで声を合わせていました。2年理科の授業では、気温や湿度のグラフなどから気象の読み取りを行い、役割を分担してグループで発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接練習

 3年生にとって、いよいよ受験が迫ってきました。受験に備え、生徒たちは学習はもちろん、面接練習にも取り組んでいます。今日は、学級で行っている面接練習に加え、本番に近い状況での練習にも取り組みました。生徒たちは、緊張しながらも練習の成果を出し切ろうとがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

深まる学び

2年保健体育の授業では、海洋汚染の影響について、グループで考えをまとめ、ホワイトボードを使って発表していました。他のグループの生徒は、自分たちの考えとの共通点や新たな視点についてとらえ直し、考えを深めました。3年学級活動では、面接練習に取り組んでいました。面接官役と生徒役で交代しながら、緊張した面持ちで受け答え、注意すべき点を指摘し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学ぶ楽しさ

1年総合的な学習の授業では、インターネットを活用して職業調べをしていました。今月末に予定されている1年職業講話会がより充実したものになりそうです。3年英語の授業では、グループで教科書の英文を、時間を区切って読み合っていました。笑顔がいっぱいありました。
本来ですと一年で最も寒い時期ですが、おだやかな日が続いています。しかしながら、本校でもインフルエンザの罹患者が少しずつですが増えてきました。手洗い・うがいをしっかりして、健康で過ごせるように十分に気をつけましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こつこつと ていねいに

8・9組の家庭科の授業では、簡易の手織り機を使って、布を織っていました。経糸(たていと)の間にうまくシャトルにつないだ緯糸(よこいと)を通して、リードで手前に打って経糸と緯糸を組み込んでいました。「ゆっくりでもていねいに」という目標をもって取り組んでいました。機械では出せない手織りの味があります。完成が楽しみです。
日本語適応教室では、言葉の習得に力点をおいて、数学に取り組んでいました。ひとつひとつていねいに確認をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

3学期がスタートしました。校長先生は、箱根駅伝になぞらえて、「3学期は次の学年に『たすき』を渡す時。どんなラストスパートをして、その学年の『たすき』を渡すのか。」「そのために為すべきは『仕上げ』と『準備』。この2つを心に留めて生活してほしい。」と話をされました。生徒代表のことばも3学期にがんばろうとする決意が表れていました。身が引き締まるような寒さの中でしたが、真剣な表情で聴き入るみなさんの姿が印象的でした。
式の後は、冬休みに行われた大会やポスターなどの表彰を行いました。
さて、明日から通常授業がスタートし、給食も始まります。以前にも紹介しましたが、「新学期スタートダッシュメニュー」が提供されます。楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から3学期スタート

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
おだやかな冬の日となりました。屋上の「安城市立安祥中学校」の文字が青い空に映えて、校舎がキリッと引き締まった感じです。
さて、冬休みも今日までとなりました。明日は3学期の始業式です。冬休みは、どうしても夜遅くまで起きていて、朝なかなか起きられないという人が増えがちです。明日から体調バッチリで登校できるように、生活リズムを整えてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みも元気いっぱい

みなさん、楽しい冬休みを過ごしていますか。年末年始は家の手伝いなど、誰かのために動くことのできる中学生でありたいものです。
今日は部活動の様子です。寒空の中でもみんな元気に活動していました。サッカー部は、運動場の側溝にある落ち葉や堆積した砂をさらってきれいにしてくれました。ありがとう。
さて、冬休みを終えると、1月7日(火)から3学期が始まります。学校生活がより楽しくなるようにと、給食調理場のみなさんがすてきな献立を用意してくれました。8日(水)から始まる給食の献立には、カレーライスやいかフライのレモン煮、ラーメンなど、大人気メニューが目白押し。名付けて、「新学期スタートダッシュメニュー」。3学期の給食が今から楽しみですね。
なお、12月28日から1月5日までは学校閉校日となりますのでご承知おきください。令和2年も今年同様にご支援をいただければ幸いです。
今日で、本年のホームページの更新を最終とさせていただきます。どうぞみなさま、良い年をお迎えください。この一年ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部男子

 冬季バスケットボール大会決勝トーナメントが、安城西中学校で行われました。準決勝では、安城北中学校と大接戦の末、惜敗し3位となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マイコン部

 マイコン部の2年生5名が、第23回ヤマガクPC入力スピード認定試験にチャレンジしました。10分間に決められた文章を打ち込み、その文字数と正確さを競います。夏の試験から記録がどれだけ伸びているかが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄えある表彰

人権作文や人権にかかわる標語など、人権尊重に係る地道な取り組みが評価され、法務省・全国人権擁護委員連合会から感謝状をいただきました。たいへん晴れがましいことです。標語の作品は校内に掲示したり、地域の町内会や小学校等に配布したりして、より多くの人たちに見ていただけるようにしています。下の写真は、本年度の優秀作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

通知表渡し

各学級で通知表を担任から受け取りました。通知表の所見には書ききれなかったことを一人ずつ話しかけながら手渡されていました。今日で2学期が終了です。年末年始の時間を自分のため、家族のために充実させてほしいと願っています。よい冬休みを。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

 2学期終業式の様子です。多くの行事や学校生活を通して、生徒たちは大きく成長しました。式に臨む生徒の姿からもその成長はしっかりと伝わってきました。これも、保護者の皆様、地域の皆様に温かく支えていただいたおかげです。本当にありがとうございました。2020年もご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期終業式

 終業式の後は、表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部女子

 冬季バスケットボール大会の予選が21日に開催されました。安祥中学校女子バスケットボール部は残念ながら決勝トーナメント進出はできませんでしたが、最後まで戦い抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812