最新更新日:2024/04/19
本日:count up9
昨日:206
総数:340617
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6/22 1年生 図工「粘土を使って自分の好きな物を作ったよ」

 自分の好きな物を想像して、粘土を使って動物や食べ物などを作りました。粘土を長く伸ばしてヘビを作ったり、小さい形の粘土を顔のパーツにしてネコを作ったりと、形を意識して作ることができました。出来上がった作品をタブレットで撮影して、鑑賞会で発表していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 第1回青少年健全育成会

 町内会長様をはじめとして、民生児童委員様、保護司様、PTAおよび子ども会役員様など、地域の皆様をお招きして第1回青少年健全育成会を開催しました。
 情報交換の後、各方面より貴重なご指導・ご助言をいただくことができ、地域の皆様があたたかく見守ってくださっていることを感じました。本当にありがとうございます。
画像1 画像1

6/21 3年生 学活「食べ物の3つのはたらきを知ろう」

3組、4組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 3年生 学活「食べ物の3つのはたらきを知ろう」

 栄養士の方に食べ物の3つのはたらきについて教えてもらいました。いろいろな食品を組み合わせて食べることが健康に過ごすために大切であることを知りました。また、給食はバランスの取れた食事だということに気づきました。
1組、2組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 6年生 修学旅行グループ行動

 9/28(木)29(金)に行われる修学旅行のタクシー班別行動の計画を立て始めました。今日は、一人調べをして行きたいと思ったところをグループのメンバーに伝えたり、友達が行きたいと思っているところをタブレットや修学旅行の本を見ながら確認し合ったりしました。これから、本格的に計画を立てていきます。みんなで協力して仲良く決めていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 家庭科「ソーイング」(5年生)

 手縫いの練習のはじめの一歩として、玉結びの練習をしました。なかなか糸のより合わせがうまくいかないときもありましたが、一本の糸に何度も練習してできるようになりました。うまくできたときは、満面の笑みを浮かべて教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 「あたたかい土地・寒い土地」(5年生)

 5年生の社会では、あたたかい土地と寒い土地の暮らしの工夫や、農業・気候にはどのような特徴があるのかなどを調べてパワーポイントにまとめました。1組では、今日から発表が始まりました。他のクラスの発表も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 1年生 学活「新聞紙じゃんけんをしたよ」

 学活の時間に学年で新聞紙じゃんけんをしました。じゃんけんに負けると、新聞紙が小さくなり、片足でもがんばって乗る姿がありました。またみんなでレクリエーションを楽しんでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 図書ボランティアのみなさま、いつもありがとうございます。

 本校の図書室は、季節に合わせた色とりどりの掲示がなされています。また、子どもたちが本を手に取って読んだり、借りやすくしたりするよう、ラベル張りや修繕をしていただけています。そして、図書室前には、図書ボランティアさんによって新美南吉の本を集めた特設コーナーがつくられています。これらは、図書ボランティアのみなさまが、子どもたちのためにやっていただけています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20   野菜の観察(のぞみ)

 中庭で育てている野菜の観察をしました。タブレットで写真を撮って気づいたことを書きました。「白い花が咲いてるよ。」「実ができたよ。」「前よりくきが太くなりました。」などとまとめられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 1年生 体育「プールの授業は楽しいよ」

 体育の時間にプールで水遊びをしました。今日は、顔つけや水中じゃんけんをしました。子どもたちはプールでのルールを理解し、落ち着いて楽しく取り組むことができました。どの子も、笑顔の時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 児童集会

 全校児童が体育館に集まって児童集会が開かれました。
 生活安全プロジェクトからは、廊下や屋外スペースなどでの安全な過ごし方について、劇とクイズで啓発をしてくれました。また、三河安城放送局プロジェクトからは、学校生活で流れているBGMについてのクイズを出題しました。そして、スマイルギャラリープロジェクトからは、「先生似顔絵コンテスト」の募集が呼びかけられました。
 最後に、全校児童で今月の歌を歌いました。今回は「正しい姿勢で歌うこと」をテーマに、歌う時の姿勢に気を付けながら『本を読もう −ブックユニバース−』を笑顔いっぱいで歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 1年生 算数「お菓子の箱を使って、生き物や乗り物を作ったよ」

 お菓子の箱の形に着目して、生き物や乗り物などを作りました。筒の形から乗り物に見立てたり、箱を繋げてキリンの長い首を再現したりと、形をよく見ながら思い思いの物を作りました。どのグループも友達と協力して楽しみながら取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 6年生 安城歴史博物館見学

その4
画像1 画像1
画像2 画像2

6/16 6年生 歴史博物館見学

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 6年生 安城歴史博物館見学

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 6年生 安城歴史博物館見学

 6年生は、歴史博物館の見学に行きました。人面の模様がついている土器を見たり、様々な時代の土器を実際に触ったりしました。子どもたちは、社会科で習った縄文時代、弥生時代の知識と結びつけながら学習していました。火起こし体験では、火起こし器を長い時間回し続けなければ火がつかないことに驚きながらも、楽しんで体験していました。昔の人の苦労を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 水泳の授業(5年生)

 今日5年生では、2回目の水泳の授業がありました。3時間目に2・4組、6時間目に1・3組の授業でした。水をばしゃばしゃ体にかけながら、楽しそうな笑い声が響いていました。少し風が強かったので、寒そうにしている子もいましたが、着替え終わった後には「楽しかった!」「また入りたい!」と嬉しそうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/16 1年生 図工「粘土をしたよ」

 図工の時間に粘土をしました。丸めたり、伸ばしたりしながら楽しく自分の好きなものをつくりました。出来た作品をタブレットで撮影し、みんなで見ながら鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/16 体育「プールに入ったよ」(のぞみ)

 今日は、今年初めてのプールに入ることができました。みんな、プールに入ることを楽しみにしていたので、とても嬉しそうでした。
 水の中を歩いたり、バタ足をしたり、石拾いをしたりしました。先生の話をきちんと聞いて、楽しくプールに入ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776