最新更新日:2024/04/24
本日:count up12
昨日:197
総数:341437
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4/26 図工 コロコロアート(のぞみ)

 前回はテニスボールでしたが、今回はビー玉を転がしました。一度に3個転がしました。転がすものによる線の太さの違いや転がす感触の違いを感じながら楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 体育(のぞみ)

 体力測定に向けて立ち幅跳びや長座体前屈の練習をした後、サーキットをしました。マットや平均台などいろいろなメニューを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 よろしくねの会(のぞみ)

 朝の学習の時間に1年生と6年生のペア、2時間目には1年生と2年生のペアの名刺交換の会がありました。2時間目の会ではお互いに名刺交換をした後、リズム遊びやじゃんけんをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 種まきをしました(3年生)

 理科の授業で種まきをしました。種類は、オクラ、ホウセンカ、ダイズです。自分で選んだ植物が大きく成長することを期待しながら種を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 「よろしくねの会」(2年生)

 1年生と2年生で「よろしくねの会」を開きました。お互いに準備した手紙を渡し、お話をしたり、じゃんけんで遊んだりしました。
 ペア学年で下校したり、これから学校探検があったりと、つながりが深い1年生と2年生です。仲良くできるよう見守っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 PTA資源回収

 授業参観の午後、地区ごとに分かれてPTA資源回収を行いました。
 PTAの委員や係のみなさま、5年生の保護者のみなさま、また地域のみなさま、ご協力ありがとうございました。
 2回目は9月に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 児童引き渡しの動きを確認をしました

 本年度は、保護者の引き取りなしで、先生と児童の動きを確認する児童引き渡し訓練を行いました。
 大地震がきて、全校児童が運動場に出て引き渡しで下校となった場合を想定して、校舎から順番に運動場に出る動きや並ぶ位置の確認をしました。
 避難訓練とは違う並び方や表示を示すことなどを訓練することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 授業参観(のぞみ)

 のぞみでは、1時間目は1年生を迎える会で、自己紹介、ボッチャ、風船リレーなどを行いました。
 2時間目は、外国語でお店カルタをしたり、家の人を英語で道案内したりしました。
 みんなとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 授業参観(6年生)

 6年生は道徳と国語の授業を公開しました。
 写真は、道徳の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 授業参観(5年生)

 5年生1、2組は、2時間とも国語を、3組は音楽と外国語を公開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 授業参観(4年生)2

 同じく4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 授業参観(4年生)1

 4年生は、1組は国語と外国語、2〜4組は国語と算数を公開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 授業参観(3年生)

 3年生は国語と算数の授業を公開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 授業参観(2年生)2

 同じく2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 授業参観(2年生)1

 2年生は、生活科と国語の授業を公開しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 授業参観(1年生)

 新しい学年になって、初めての授業参観でした。
 密を避けるため、2時間を公開し、それぞれ地区別で参観していただきました。

 各学年の様子を紹介します。
 1年生は、算数と音楽の授業を公開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活安全プロジェクトによるあいさつ運動

 生活安全プロジェクトの児童が、朝スマイルギャラリーに立ってあいさつ運動をしました。多くの子が目を見て「おはようございます。」とあいさつをしていました。1年生の子も緊張しながらも、あいさつができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/22 図書館指導(のぞみ)

 司書さんに本の借り方を教えてもらい、実際に図書館の本を借りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 5年生 授業の様子

 1組は社会科「世界の中の国土」で、教科書のQRコードをタブレットを使って読み取り、世界の大陸の名前を当てるゲームをしながら大陸の名前を学びました。
 2組は国語科で詩をどのような工夫をして読めばよいのかを友達と話し合いました。声の大きさや間の取り方など様々な意見が出されてました。
 3組は国語科で新しい単元の導入でした。段落を分けたり、初発の感想をノートに書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 よろしくね 生活科(のぞみ)

 名刺を作って、自己紹介をし合いました。名刺には自分の写真を貼り、好きな食べ物をかいたり、シールを貼ったりしました。名刺を渡すときは、相手の見やすい向きにしようという指示をきちんと聞いて、正しく渡すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776