最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:91
総数:337048
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和5年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9/1 2学期はじめの学級活動・一斉下校

 各学級では、夏休みの課題作品を紹介したり、夏休みの思い出を話したりしていました。
 一斉下校では、通学班ごとに1列に並び、緊急事態宣言中の登下校は1列で行うことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 2学期 始業式2

代表児童、表彰児童です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 2学期 始業式1

 今日から2学期が始まりました。
 新型コロナウイルス感染症の拡大などが心配される中ですが、子どもたちは久しぶりの友達とのふれあいに和んだ表情でした。
 始業式では、校長先生からオリンピック・パラリンピックの話や感謝の気持ちの伝え合い、感染防止の話がありました。
 代表児童2名は、1学期の思い出や挑戦したこと、2学期の目標などをはきはきと気持ちを込めて話しました。
 サッカーの大会の表彰もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 8/29 新型コロナウイルス感染症に関するお願い3

 タガログ語のおたよりを、画面右下の「配布文書」の「新型コロナ関連」に掲載させていただきましたのでご確認をお願いします。
 なお、下の文書名をクリックしていただいてもご覧いただけます。

 ・新型コロナウイルス感染症に関するお願い(8/27) タガログ語

重要 8/27 新型コロナウイルス感染症に関するお願い2

 ポルトガル語のおたよりを、画面右下の「配布文書」の「新型コロナ関連」に掲載させていただきましたのでご確認をお願いします。
 なお、下の文書名をクリックしていただいてもご覧いただけます。タガログ語については、でき次第お知らせします。

 ・新型コロナウイルス感染症に関するお願い(8/27) ポルトガル語

重要 8/27 新型コロナウイルス感染症に関するお願い

 9月1日(水)より新学期が始まります。新型コロナウイルス感染拡大が心配されますが、ご家庭のご協力をいただきながら、感染防止対策に努め、教育活動を継続して進めてまいります。
 つきましては、新学期を始めるにあたり、お子さまの登校や会食、外出等について、お願いの文書を、画面右下の「配布文書」の「新型コロナ関連」に掲載させていただきましたのでご確認をお願いします。
 なお、下の文書名をクリックしていただいてもご覧いただけます。中国語のおたよりも添付します。タガログ語・ポルトガル語については、でき次第お知らせします。今回掲載した文書は、9月1日に改めて配布させていただきます。
 ・新型コロナウイルス感染症に関するお願い(8/27) 日本語
 ・新型コロナウイルス感染症に関するお願い(8/27) 中国語

8/23 出校日3

 6年生とのぞみ学級の1コマです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23 出校日2

3〜5年生の1コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23 出校日1

 今日は久しぶりに子どもたちが登校し、学校に活気があふれました。 
 各学級では、宿題の回収を中心に、交通安全の話や2学期に備えての学級活動などを行っていました。
 夏休みも残り10日を切りました。2学期まで、安全面、健康面に気を付けてお過ごしください。
 写真は今日の様子です。1、2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生職員が修学旅行の下見に行きました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 宿泊施設が奈良公園の近くにあり、鹿がたくさんいました。歩いていると自分から寄ってくることもあります。S先生は記念に撮影していました。

6年生職員が修学旅行の下見に行きました 1

 8月3日に6年生の職員が修学旅行で宿泊予定の施設に行き、打ち合わせをしました。施設の方から、「ぜひ、旅館に泊まって良い思い出を作ってほしいです。」と言葉をいただきました。宿泊施設のすぐそばには興福寺や五重塔がありました。
 1枚目の写真の右側が宿泊施設です。2枚目が興福寺、3枚目が五重塔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これは何でしょう

 夏休み前、中庭にあるサルスベリの木を離れたところから見たときに、枝に実がついているように見えました。実がなるのかなと思って、よくよく見てみると…。
 
 セミの抜け殻でした。ちょうど暑くなったころに一気に地面から出てきたようです。幹にもたくさんありました。この木の下は、セミの幼虫が暮らしやすい場所なのかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/2 タブレット研修

 先生の校内研修として、タブレット研修を行いました。
 タブレットの基本的な操作の説明や便利なアプリ、実践例などを本校の先生3名が講師となって伝え合いました。
 新たな活用の仕方を学び、2学期からいろいろと試したいという思いが高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/26 職員作業

 今日は、体育器具庫の掃除と運動場の整備を職員で行いました。
 体育器具庫の中はとてもきれいになりました。運動場は砂が少なかったところに砂をまき、整備しました。
 かなりの暑さでしたが、力を合わせて短時間で終えられるように頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 「あゆみ」を受け取りました2

 受け取ったあゆみを真剣に見直している子どもたちもいました。
 のぞみ学級では、夏休みの宿題などについての話を聞いていました。
 楽しい夏休みには、宿題もありますね。みなさん、計画的に進めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 「あゆみ」を受け取りました1

 学級では、先生から一人一人にあゆみ(通知表)が渡されました。
 1年生は初めて受け取るあゆみでしたので、どきどきしたことでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 1学期終業式2

 児童代表のことばでは、3年生と5年生の代表児童が1学期にがんばったことやこれからがんばりたいことを話しました。
 夏休みのくらしでは、夏休みを楽しく過ごすために、生活の中で注意することやタブレットの使い方などについて話を聞きました。
 長い夏休みに入りますが、くれぐれも安全に気を付けて過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 1学期終業式1

 1学期最後の日を無事に迎えることができました。
 終業式では、校長先生の話、児童代表のことばがあり、式のあと、生徒指導担当者から夏休みのくらしについて話がありました。
 校長先生から、「あゆみ」の「あ」は、「新しい目標を見つける」、「ゆ」は「夢や願いをかなえる力を身につける」、「み」は「魅力ある自分(よいところ)を見つける」という話があり、「あゆみ」(通知表)を受け取ったあとの生かし方を教えていただきました。
 そして、長い休みに入りますが、事故などに気を付けるとともに、命を大切にしましょうと話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 1学期最後の給食

 今日は、1学期最後の給食でした。かきたま汁の人気が高かったようです。「お楽しみ」の愛知県産抹茶大福の感想を聞くと、1年生が笑顔で「おいしい」と答えてくれました。
 夏休みの昼食も、給食と同じくらいしっかり食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年生の交流会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が折り方が分からないときは、6年生が声をかけたり、折ってあげたりしました。「もう1回作りたい。」と言って2回目に挑戦する1年生もいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

学校評価

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776