最新更新日:2024/04/19
本日:count up10
昨日:206
総数:340618
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1/15 授業の様子2

画像1 画像1
 3年1組は、社会の授業で、安城の人口の変化と火事の数の変化のグラフを見て、「人口が増えているのに、火事の数が減っているのは…」など自分の考えを発表する場面でした。
 5年2組は、算数の授業で、割合のグラフから和歌山県の収穫量が全体の何%になるかを考えているところでした。
画像2 画像2

1/15 授業の様子

画像1 画像1
 運動場では、6年1組がサッカーの授業をしていました。ドリブルしながらコースを回る活動をしていました。
 5年3組は縄跳びをしていました。指示された種目ができるか試しているところでした。
画像2 画像2

1/14 校内書き初め展

 感染防止対策に十分配慮しながら、校内書き初め展を予定通りに行うことにしました。次の日時で実施しています。
       14日(木)13:00〜18:00
       15日(金) 9:00〜16:00
画像1 画像1
画像2 画像2

1/14 授業の様子

 3年3組は、前にいる6名の児童が一斉に英語で果物の名前を言ったあと、だれがどの単語を言ったかをあてる活動をしていました。大いに盛り上がっていました。
 4年4組は、友達のリーフレット(個々に作成)のよいところや改善点をグループで伝え合う活動をしていました。互いに自分の考えをしっかり伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/13 避難訓練

 休み時間(放課)に地震を想定して避難訓練を行いました。突然の放送にもかかわらず、運動場で遊んでいた子どもたちは、運動場の真ん中に集まり、姿勢を低くしていました。校舎内にいた子どもたちも、そのあと運動場に素早く出てきて合流しました。人員点呼のあと、校長先生の講話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 授業の様子

 6年1組は、理科の授業で、模型を使いながら、てこのはたらきについて学習をしました。重いものを効率よく持ち上げるにはどうしたらよいのかを考えました。
 6年2組は、算数の授業で、表をノートにかいて問題を解きました。自分で作った表を読み取って、答えを探しました。
 6年3組は、家庭科の授業で、掃除道具を使いながら、机やロッカーなどを掃除しました。どうしたらきれいになるのかを考えながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 お話パフェ(読み聞かせ) 1年生

 1年生もお話パフェ(読み聞かせ)がありました。絵本の世界に引き込まれているようで、話を真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 お話パフェ(読み聞かせ) 2年生

 3学期最初のお話パフェ(読み聞かせ)がありました。みんな夢中になってお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 授業の様子

 4年3組は、理科の授業で、安全に十分配慮しながらマッチをすってアルコールランプに火をつける練習を一人一人行っていました。なかなか火がつかず苦戦する子もいました。火をつけたあと、アルコールランプの火をすぐに消していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 壁面工事

 壁面工事が進み、写真のように校舎の南側の足場がはずされました。あとは運動場に面した側や正面玄関付近の工事だけになりました。
画像1 画像1

1/8 書き初め会 6年

 時間いっぱいまで丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 書き初め会 5年

 高学年になると書く字も難しくなりますが、丁寧に丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/8 書き初め会 のぞみ

 アドバイスをもらいながら、静かに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 書き初め会 3・4年

 3年生も4年生もみんな静かに筆を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 書き初め会 1・2年

 1年生と2年生は、書き初め会は硬筆で行いました。どの教室も鉛筆の音がするだけでみんな集中して書いていました。1年生は初めての書き初め会でした。うまく書けたかな。    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 3学期始業式

 3学期始業式をテレビ放送で行いました。代表児童2名が、3学期に頑張りたいこと、目標や決意について話をしてくれました。校長先生からは、3学期は次の学年の準備をするときであるから、何事にも全力で取り組むようになどと話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 登校

 子どもたちがいつものように登校してきました。3学期が始まります。
画像1 画像1

1/7 朝の風景

 校舎の外壁工事も順調に進んでいるようです。工事のための足場が少しずつ減ってきています。
画像1 画像1

2021 1/1 今年もよろしくお願いします

画像1 画像1
まだまだコロナ禍のたいへんな日々が続いております。しかし、笑顔あふれる三河安城小であり続けるために、令和3年も引き続き、関係の皆様のご支援、ご協力をお願い致します。

12/23 あゆみ渡し

 やり方は少しずつ違いますが、どの先生も一人ずつ話をしながら、説明をしながら、あゆみ(通知表)を渡していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776