最新更新日:2024/04/19
本日:count up63
昨日:175
総数:340465
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

全校集会 表彰

校外の活動で活躍した子の表彰をしました。

・第31回 愛知県小学生陸上競技選手権大会
 小学4年混合 4×100mR 第1位 県小学校最高・大会新記録
 小学6年男子 4×100mR 第3位
 小学4年女子    50m  第4位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 先生の話

 教務主任の先生が、本校のバードチャイムのことから、自分が「えっ」と思ったことを「調べてみる」と、新しい「発見」があると話しました。
 ちなみに、11月のチャイムで使われている「アカヒゲ」は9月のチャイムで使われている「コマドリ」と名前を間違えられてつけられた鳥ですと教えてくれました。

画像1 画像1

1年生 学芸会の練習 1

 1年生は「おもちゃのチャチャチャ」を演じますす。
 練習もだんだんと進んできました。みんな元気いっぱい頑張っています。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学芸会の練習 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学芸会の練習 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学芸会の練習 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学芸会の練習 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学芸会の練習 1

 4年生は「おとぼけ村」物語を演じます。
 4年生ともなると、台詞の言い回しもなかなかのものです。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会の練習 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会の練習 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会の練習 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会の練習 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 研究授業 理科 「本物の温泉を分析しよう」1

 これまでの理科の授業で学んできたことを生かして、全国各地の温泉水に何が含まれているのか実験をして、確かめてみました。
 担任の先生が集めてきた温泉水は、北は北海道「ニセコ温泉」、東北は山形「蔵王温泉」、日本三大名湯の岐阜「下呂温泉」、同じく三大名湯の兵庫「有馬温泉」の4種類です。
 温泉水に、「触る」「においをかぐ」「温める」「蒸発させる」「リトマス紙を使う」「アルミニウムを入れる」などの実験をしました。
 4か所の温泉水には、硫黄が含まれている(硫黄泉:においから)、二酸化炭素が含まれている(炭酸泉:石灰水を入れたら白濁した)、酸性泉(リトマス紙の反応から)があることがわかりました。
 みんな科学者になった気持ちで、実験に集中していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 研究授業 理科 「本物の温泉を分析しよう」2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 研究授業 理科 「本物の温泉を分析しよう」3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芋ほりをしました 1

 6月の中旬に苗を植えたサツマイモを収穫しました。
 芋づるをとって土を掘ると、大きな芋がたくさんとれました。それぞれお家に持ち帰っておいしくいただきます。

その1


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芋ほりをしました 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芋ほりをしました 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芋ほりをしました 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芋ほりをしました 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776