最新更新日:2024/03/26
本日:count up9
昨日:78
総数:269536
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 もうすぐ4年生

 1年間一緒に過ごしてきた仲間ともお別れの時が近づいています。どちらのクラスも、お別れレクリエーションをしました。午後は教室移動。1年間お世話になった教室にありがとうを言って、4月から4年生が使う3階の教室に引っ越しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 もうすぐ4年生(その2)

 卒業式の前日、お別れの会がありました。卒業式に参加しない1〜4年生はここで6年生を見送りました。会の中では代表の子がしっかりお礼の気持ちを話してくれました。
 修了式の日は、学年代表で修了証を受け取った子、児童代表として3年生でがんばったことや4年生になったらがんばりたいことを話した子がいます。どの子ももうすぐ4年生になるんだなと感じさせる立派な姿でした。代表の子だけでなく、この1年間で、大きく成長した3年生。これからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修了式の日

 いよいよ3年生として最後の1日。体育館での修了式を終えた後は、学級であゆみをもらったり先生の話を聞いたりしました。修了証には3年生の課程を修了しましたよという校長先生の印鑑が押してありましたね。みんなで4年生になれるということで歓声があがりました。次の登校は4月4日。全員、元気にまた会いましょう。
 1年間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読み聞かせ

 今年度最後の読み聞かせでした。1組はCurious GeorgeとWould you rather・・.
2組はたべられたやまんば、およめさんにばけたきつね。
 この1年間、図書ボランティアさんたちのおかげで、たくさんのお話を聞くことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽 ピアノの調律(その1)

 学校では1年に一度ピアノの調律をしていただいています。ちょうど3年生の音楽室割り当ての時間だったので、特別に作業の様子を見せていただきました。
 鍵盤が外されていくのを見て、みんな驚きの表情でした。ハンマーの部分のほこりを掃除機できれいにして、動きの悪いところを調整して、元のピアノの箱に戻しました。壊れてしまうんじゃないかと心配そうだった子もホッとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽 ピアノの調律(その2)

 その後は、音叉やチューニングハンマーを使って、一音一音ピッチをそろえていく作業でした。グランドピアノの中を初めて見た子もいます。耳を研ぎ澄ませてするこんな仕事もあるのだということを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 重さ

 はかりを使って、ものの重さを調べました。同じ体積でも木やアルミなど物の種類によって重さが違うことを学んだ後、粘土やレゴブロックを使って、形が変わっても重さは変わらないことを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 おもちゃショー

 3年生の理科の学習範囲が終わったので、残しておいた磁石の実験セットでルーレット、魚釣りゲームなどを作って遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 そろばん

 そろばんを使って計算する方法を学習しました。生まれて初めて触れる子もいます。習っていて得意だよという子のアドバイスをもらいながら、足し算、引き算を経験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 5年生とクイズラリー(その1)

 児童会企画の「みんな知ってる?今池小クイズラリー」を楽しみました。ペアで時間内に校内を回ってスタンプを集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 5年生とクイズラリー(その2)

 ポイントは運動場にもありました。時間が限られているので、大急ぎです。5年生のみなさん、1年間ペアとして仲よくしてくれてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工 くぎうちトントン

だんだんくぎを打つのも上手になってきました。ビー玉を転がして様子を見て、くぎやゴムを加え、楽しく遊べるゲームにしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工 くぎうちトントン 完成

できあがったボードを使ってみんなで遊んでみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 今池タイム

3年生最後の今池タイムでした。1組はみんなでドッジボールと鬼ごっこ。2組はそれぞれの外遊びで、ベルマーク運動で購入されたばかりの一輪車で遊んでいる子もいました。思い切り体を動かして元気に遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会 昔の道具

社会科では安城市のうつりかわりについて学習しています。昔使われていた道具が板倉ミュージアムに展示されているので、見に行きました。ミシンも昔は足踏み式でした。脱穀機は5年生で体験できるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会 昔の道具(その2)

安城は農業が主要な産業だったので、農機具がたくさんありました。家庭では洗濯機が普及するまでは、たらいと洗濯板で洗濯をしていました。水の冷たい今の季節はきっと大変だったでしょうね。板倉ミュージアムには、資料を説明したパネルもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育 ハードル走

 ミニハードルを使って、リズムよく走り越すにはどうしたらよいかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工 くぎうちトントン

 はじめて金づちを使ってくぎを打つ練習をしています。まっすぐに打つのはなかなか難しいですが、ボードゲームが出来上がるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 6年生を送る会(その1)

 6年生が3年生の時にあったことを出し物にしました。あの年は4月の始業式の翌日から、学校は休業になりました。学校が平常日課になってから始まったリコーダーや、11月のよっちょれはきっとよい思い出になっていると思います。よっちょれは6年生にもいっしょに躍ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 6年生を送る会(その2)

 6年生が3年生の時、総合では、やはり福祉のことに取り組んだそうです。感謝の気持ちを込めて、覚えたての手話つきで「ありがとうの花」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 第39回入学式始業式
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025