最新更新日:2024/04/25
本日:count up138
昨日:189
総数:273441
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 1年生にマツケンサンバを教える会

今池タイムでは、1年生にマツケンサンバを教える会を開きました。
司会の子とサンバリーダーさんが見本を見せてくれた後、一緒に踊りました。

初めてのマツケンサンバに1年生も楽しそうに踊ってくれました。
ここまで計画を立ててくれたレク係さんに感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生にマツケンサンバを教える会2(トゥー)

1年生と一緒に楽しく踊れたので6年生にとって、とてもいい思い出になりましたね。
またペアで何かやれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 体育「立ち幅跳びをしよう」

 体育館でマットを使って立ち幅跳びをしました。マットとマットの間(川)に落ちないように大きく跳んで練習しました。本番では、みんな2回ずつ跳びました。全員が1回目より2回目の方が遠くに跳ぶことができました。
 立ち幅跳びの後は、カラフルなマットを使って、島おにを楽しみました。おに役の人がサメのお面をかぶって追いかけ、大盛り上がりでした。
 最後は、みんなで力を合わせて片付けをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽 初めてのリコーダー

 3年生は初めての学習がたくさん始まります。音楽の時間にはリコーダーの練習を始めました。早くリコーダーと仲良くなって、いい音で演奏できるようにがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 うきうき ボックス

空き箱などを使い、箱の飾り方を考えました。
それぞれの工夫が飾り方にでていますね。
どんなものをイメージしてつくったのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育 体力測定

 体育館の中での種目、上体起こし、反復横跳び、長座体前屈、握力の測定を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育 体力測定(その2)

 記録や測定をグループごとに協力して進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館ボランティアさんによる読み聞かせ         6月5日

 図書館ボランティアさんによる読み聞かせが、2年生・ゆうゆうの
クラスで行われました。本の紹介をします。

2-1
「じごくのさんりんしゃ」 あさおよう 作
「いいからいいから 4」 長谷川義史 作
「おむすびころりん」 中島和子 文
2-2
「ぼくのかわいくないいもうと」 浜田桂子 作
「まわるおすし」 長谷川義史 作
「ライフタイム」 ローラ・M・シェーファー 文
2-3
「きになる」 おおなり修司 作
「じごくめぐり」 グループ・コロンブス 作
「とうめい人間になったドロボー」 宇野克彦 作
ゆうゆう
「ふってきました」 もとしたいずみ 文
「エンソくんきしゃにのる」 スズキコージ 作
「うめぼしさん」 かんざわとしこ 文
「やさいのおなか」 きうちかつ 作
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 給食出前講座

 6月5日(月)に、給食出前講座を受けました。北部調理場から4名の方がみえて、手洗いの仕方を教わったり、大きな鍋に入ってしまったり、大きなひしゃくを持ってみたりと、いろいろな体験をしました。大きな鍋では1000人の給食を作っていることや、1杯のひしゃくで10人分だとか、驚くことばかりでした。「あんきゅー」というキャラクターと「おいしい!」という合い言葉を覚えました。明日からも給食をもりもり食べられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 給食出前講座

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学クラブ バブロケットを飛ばそう!

第1回の科学クラブではバブロケットを行いました。

フィルムケースの中にバブを入れて、水を少し入れて蓋をしたら…
ポーンと大きく音を立てて、フィルムケースが飛びましたね。
中には2階まで飛ぶ子も。

なぜとぶのかを科学クラブみんなで話し合いました。
炭酸のふしぎですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽クラブ 第1回

 6月5日(月)、今年度初めての音楽クラブがありました。今年は4、5年生8人です。
 今日はミュージックベルで「オーラリー」を練習しました。楽譜を見て音符に印をつけました。初めての4年生に優しく教える5年生の姿がありました。「難しい。」と言いながらも一生懸命に取り組む子たち。最後に合わせたら、きれいな音色が響きました。これからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 総合「今池魅力発見プロジェクト!」町の魅力探し

今池学区の魅力を探しに、各グループに分かれて出かけました。
畑にいた方に話かけて、何を育てているかを聞いたところ、環境保全委員会の方が子ども会で行う芋ほりのサツマイモを育てていることが分かりました。
新しい発見がまたできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 読み聞かせ

 6月5日(月)に読み聞かせがありました。読んでくださったのは、クラスの友達のお母さんです。今日から「あじさい読書」が始まったタイミングでの読み聞かせです。お話の世界に楽しく入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科「学校の汚れ調べ」

学校の汚れているところウォッチングをしました。
教室はもちろんのこと、手洗い場、体育館、階段の踊り場と様々な場所でホコリや汚れを見つけましたね。
この結果をもとに話し合いをおこなったところ、汚い状態は嫌だという話になりましたね。
これからも掃除を頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 「電池のはたらき」

 「乾電池の向きを変えると、電流の向きは変わるのだろうか」という課題を解決するために、実験を行いました。グループで協力して取り組んだり、結果からわかったことをノートにまとめ、結論を自分の言葉で書いたり、意欲的に学ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体力テスト

 体力テストの20mシャトルランを行いました。昨年の記録と比べ回数が伸び、体力がついたことを実感する児童が多かったです。また、体力だけでなく、苦しいことにも負けず、挑戦できる心の面でも強くなり、大きな成長を感じました。自分の限界に挑戦し、最後まで頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 エンジョイ!なかよしタイム

 ペア学年の2年生と一緒に遊びました。1組は「宝探し競争」と「爆弾ゲーム」を行いました。2組は「宝運びゲーム」を行いました。2年生が楽しめるように、事前にたくさんの準備をしたり、ペアの子に優しく遊びを教えたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 エンジョイ!なかよしタイム

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 三菱自動車工場見学

三菱自動車岡崎製作所へ、見学に行きました。プレス→溶接→塗装→組み立て、検査まですべて工程を見ることができました。大きな工場内の様子を間近で見ることができて、とても迫力がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/9 授業参観、1年生学年保護者会
6/13 児童集会、プール開き
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025